タグ

2023年8月1日のブックマーク (6件)

  • ビッグモーター保険不正 2006年に社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」 | AUTOCAR JAPAN

    「社長が知らなかった」はウソ? ビッグモーターの保険金不正請求は2023年7月18日にビッグモーターの公式サイトの中で調査報告書が全公開され、様々な悪事が明らかになっている。 しかし、7月25日に突如として開催された兼重社長(辞任)会見ではこれらの不正請求への関与に関して、「板金部門が勝手にやったことで会社の上層部はこの件をまったく知らない」というスタンスを貫いた。 会見で辞任を発表した兼重宏行社長(2023年7月25日) 以下は、社長会見における核心に触れる部分の兼重宏行前社長の発言であるのでまずはここを紹介しておく。 「6月26日に報告を受けて、耳を疑った、こんなことをやるのかと愕然としましたね。その時初めて現場に入ってよく見とけばよかったなと、その内容は大事な大切なお客様の車をお預かりしてこれから修理する人間が傷をつけて水増し請求する! ありえんですよ。当に許しがたいと」 「特に悪

    ビッグモーター保険不正 2006年に社長みずから会議で指示 「客にはわからんじゃろ」 | AUTOCAR JAPAN
    misarine3
    misarine3 2023/08/01
    損保担当者のコメント、どこが縦読みなんだろう?と思うレベルの嘘くささ。
  • 朝日「万博パビリオンをプレハブで建売することを検討」→バカ「プレハブ小屋www」識者「小屋ちゃうで」

    リンク 朝日新聞デジタル 万博協会、「プレハブ」の建て売りを検討 パビリオン建設の遅れで:朝日新聞デジタル 大阪・関西万博の参加国・地域が費用を負担して建てるパビリオンの手続きが遅れている問題で、主催する日国際博覧会協会(万博協会)が、特に遅れている国・地域に対し、協会側が箱のような建物を建て、内外の装… 476

    朝日「万博パビリオンをプレハブで建売することを検討」→バカ「プレハブ小屋www」識者「小屋ちゃうで」
    misarine3
    misarine3 2023/08/01
  • ガストの配膳ネコ、盛大にビールこぼしてるけど、すごい誇らしげな顔してて本当に良かった「デザインの勝利」

    J︎︎︎︎︎︎☺︎hฅ @wavisavijohn これでも笑いになる配膳ネコってマジで世紀の発明だと思うよ 失敗を許せる空気ってマジで大切 自分の考える有能な上司は間違いなくこの失敗を許せる空気を生み出すことができる人だね twitter.com/Kakiaraara/sta… 2023-07-31 19:46:48 魚柳 @houkanuoyanagi 人間はロボットや動物に甘いから簡単に騙されるってやつね。 人間ほど賢いものは無いって無意識に下に見てるから、人間ほど器用じゃなくても許すし、嘘をいっても気づかない。 は失敗してもかわいいし、と遊びたい。 twitter.com/Kakiaraara/sta… 2023-07-31 19:56:48

    ガストの配膳ネコ、盛大にビールこぼしてるけど、すごい誇らしげな顔してて本当に良かった「デザインの勝利」
    misarine3
    misarine3 2023/08/01
  • 「デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ」の意味するところ|鷹野 雅弘

    「デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ」とずっと言い続けています。先日、とあるセミナー(#D2デザインダンジョン)で発したところ、「具体的にはどういうことでしょうか?」と質問いただきました。 よい機会なのでまとめてみました。重要なのは、スプレッドシートは数字はもちろんだけど、数字以外でも使いますよね、ということです。 なお、この記事では、次をまとめて「スプレッドシート」と記します。 Excelデスクトップ版、オンライン版) Google スプレッドシート スプシ 表計算 Apple Numbers 「スプシ」という言葉には、なかなか慣れません… スプレッドシートは「思考の道具」である私自身、「マインドマップ」はよく使います。 マインドマップは思考を“発散”するには向いていますが、“収束”には不向き。たとえば、異なる“枝”のアイテムの関係性を表現できません。 詳しくは、こちらの記事に

    「デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ」の意味するところ|鷹野 雅弘
    misarine3
    misarine3 2023/08/01
    鷹野さんがデザイナーを知らないって言ってる人は本当に知らん人なんだろうな…。デザイナーは絵を描いていれば良いわけじゃない。整頓と分析こそデザイナーの仕事なのよ。それをしないのはただのお絵描き。
  • 首相長男「一からやり直したい」 広島のパーティーであいさつ | 共同通信

    Published 2023/07/31 20:34 (JST) Updated 2023/07/31 20:49 (JST) 岸田文雄首相(衆院広島1区)の政治資金パーティーが31日、広島市内のホテルで開かれた。首相は欠席。長男の翔太郎氏は近況報告で、6月の政務担当秘書官辞職に触れ「ご迷惑をかけた。一からやり直していきたい」とあいさつした。出席者が明らかにした。 パーティーは非公開で、翔太郎氏は「叱咤激励を真摯に受け止める」とも語った。 大臣規範は、首相や閣僚らによる大規模な政治資金パーティー開催の自粛を定めている。 首相は3月にも、広島で後援会の互礼会を開催。国会で野党から大臣規範に触れるのではないかと問われ「各閣僚が国民の疑念を招かないよう良識の範囲で適切に対応すべきだ」と述べていた。

    首相長男「一からやり直したい」 広島のパーティーであいさつ | 共同通信
    misarine3
    misarine3 2023/08/01
    いいな。パパの資金パーティーでわざわざ席を設けてもらえる所からやり直せるのいいな。私もそんなセーブポイントほしい。
  • わざわざ約束しないと会えない人が多すぎる。スーパーとか喫茶店とか好きな人達もっと生活の中に組み込まれてほしい

    中村森 / 思考 @mori_nakamura_ わざわざ約束しないと会えない人が多過ぎる。もっと近所のスーパーで会うとか、よく行く喫茶店が一緒とか、通勤電車がかぶるとか、仕事終わりに寄り道する公園が同じ とかになってくれないとどう考えても人生の困難との帳尻合わせが出来ない。好きな人達もっとしっかり生活の中に組み込まれてほしい。 2023-07-30 11:26:11

    わざわざ約束しないと会えない人が多すぎる。スーパーとか喫茶店とか好きな人達もっと生活の中に組み込まれてほしい
    misarine3
    misarine3 2023/08/01
    近所の人たちと仲良くなればいいのに。