タグ

lifehackに関するmishika53のブックマーク (6)

  • デジタル時代に「ノートに書き留めること」 | ライフハッカー・ジャパン

    数日前に私は、少しの間ひどいパニックに見舞われました。どうしてもペンが見つからなかったからです。大事なペンを失った私は、エリザベス・キューブラー=ロスがモデル化した「悲嘆のプロセス」に陥りました。 否認:「たぶん、ペンなんて必要ないんだ。ペンなんかいらない!」 怒り:「あのいまいましいペンはどこ!?」 取引:「気の利く素敵なボーイさん、チップをはずむからペンをいただけないかしら?」 そして、ついに最後のステージへと至りました。 受容:「ペンの代わりになるものを探すしかない」 その時にどうしてもペンが必要だったのは、あるアイデアがひらめいていたからです。書きつける前に、そのアイデアがすーっと消えてしまうのが怖かったのです。私が思いつくアイデアはとても逃げ足が速く、ちょっと気を逸らしたら最後、たちまち見失われてしまいます。だから、すぐにノートを取り出して書き留める、という習慣をつくりあげていた

    デジタル時代に「ノートに書き留めること」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 燃え尽き症候群になっていませんか? 自分の異変に気づいて修正する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    成果を求められる仕事にストレスはつきものですが、極度に疲れてくると集中できなくなったり、自分の身体の不調に気づかないふりをしたりして、気づくと燃え尽き症候群になっていることがあります。そして、実はこれを黙殺してしまうケースは多いです。そこで今回は、自分が抱えている問題に気づき、修正する方法を紹介します。 ※ 訳者注 日では大きな仕事が終わったあとに目的を失ってしまう状態を「燃え尽き症候群」と表現することが多いですが、英語での「バーンアウト(burnout)」は「大きなストレスを持続的に受けることによる衰弱状態」を指します。したがって、この記事は英語での「バーンアウト」について書かれています。 日語の「燃え尽き症候群」も英語の「バーンアウト」も、ハードな一日や一週間を乗り切ったあとに軽い意味で使われることがありますが、実際の「バーンアウト」はもっと深刻なものです。 筆者は、大学卒業後にす

    燃え尽き症候群になっていませんか? 自分の異変に気づいて修正する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【楽天市場】文具なら楽天市場で!《日経ビジネスアソシエ×楽天》いよいよコラボスタート!

    文具でもっとデキる自分に。【日経ビジネスアソシエ×楽天】弟1弾がスタート! 新生活に新しい文具で、とことん効率アップを狙おう。新社会人もベテラン社会人もイケてる使える文具を要チェック。

    mishika53
    mishika53 2010/05/18
    出来る社会人のための文具だって。
  • 10 Search Engines to Explore the Deep End of the Invisible Web

  • 知的生産の各工程と、テーマの重要性 | シゴタノ!

    By: Dave Fayram – CC BY 2.0 さて、二回目です。今回は知的生産における「行程」について考えたいと思います。 知的生産において、どのような行程があるのかということに加えて、その行程において参考になる文献をいくつか紹介していきます。知的生産のマッピングと入門参考文献のブックガイドとして読んでもらえば幸いです。そして、これからの知的生産において重要な「テーマの設定」について、すこし詳しくみていきます。 一般的な生産過程と比較 一般的な生産(物的生産)の過程には簡略化すれば以下のような行程の流れがあります。 (設計図を書く) 原材料を仕入れる 原材料を加工する でき上がった製品を出荷する これを知的生産に置き換えてみると (テーマを見つけ出す) 知識・情報を仕入れる 新しい「考え」を生み出す 「考え」をまとまった文章に書き出す となるでしょう。実際は一連の作業はもうすこし

    知的生産の各工程と、テーマの重要性 | シゴタノ!
    mishika53
    mishika53 2009/12/14
     基本のきということでOK。
  • GTDの概要

    GTDとは、David_Allenの提唱した仕事術で、彼の著書のGetting Things Doneの頭文字をとったものです。 日語訳は「仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法 ISBN:4893613332」というもので2001/9に発売されています。 多分、このは表紙が気に入って、ほぼ出版と同時に購入したのですが、何だか読みにくく、当時のメモも前半あたりで挫折しているところをみると、それほど影響は受けなかったようです。 時間と仕事の整理術『GTD』がカルト的人気という記事を知り、いろいろとインターネットで検索し、再度読み直してみました。実行してみたところ、結構よさそうです。というわけで、GTDについてまとめてみたいと思っています。 GTDの前にまず「7つの習慣」 コヴィーの「7つの習慣」とは、次のものです。 第一の習慣「主体性を発揮する」 第二の習慣「目的を持って

  • 1