ブックマーク / luluepi.com (3)

  • 安全で楽しい登山のために!山のプロに聞いた遭難対策と生存率を上げる3つの方法

    サイトの記事にはPR情報が含まれます。 ※一部修正しました。 こんばんは、元芸人ライターの鯛(@tai__writer)です。 先日、登山初心者の僕が1泊2日で北アルプス「燕岳(つばくろだけ)」に登頂してきました。 最初は正直、「行きたくない!山嫌い!」って思ってたけど、いざ行ってみたら「また行きたい!山大好き!」って気持ちになりました。(めっちゃ単純。) ただ今回はガイドの方に案内してもらったのでトラブルなく登ることができましたが、今後ソロや友人グループで登る場合は、山の知識に乏しい者だけで様々な準備や対策を行わなければいけません。 特に、遭難対策は必須です。 今回は、遭難防止対策協議会(以下:遭対協)の隊員の方に、初心者が安全に登山を楽しむための注意点と遭難対策についてお伺いしました。 取材協力

    安全で楽しい登山のために!山のプロに聞いた遭難対策と生存率を上げる3つの方法
    misojiossan
    misojiossan 2017/10/18
    なるほど、山登りってかなり事前準備が必要なんですね……。
  • 初めての登山なら初心者向けの高山がおすすめ!燕岳に登って山の魅力を味わってきた | Luluepi

    ①景色:高山ならダイナミックな景色を見れる 近所のマイナーな低山でも綺麗な景色を見ることができますが、高山から見る景色はスケール感が全然違います。 また、高山の頂上付近なら森林限界を超える場合があるため、低山では見れない景色を堪能できます。 ※森林限界とは、高木が生育できなくなる限界高度のことです。 さらに、有名な山やいろんな絶景を見ることができるので、景色を楽しみたい場合はメジャーな高山が優れています。 ②山の魅力:高山なら非日常の世界を味わえる 初心者の僕が考えた山の魅力は、山小屋で過ごしたり、スケールの大きさや気温の変化を体感したりなど、非日常の世界を味わうことです。 ※気温は標高1,000m毎に6度下がるため、標高差が大きいほど気温の変化を体感できます。 近所のマイナーな低山はどちらかといえばハイキング気分で登るイメージなので、非日常の世界を味わいたいならメジャーな高山に登るべきだ

    初めての登山なら初心者向けの高山がおすすめ!燕岳に登って山の魅力を味わってきた | Luluepi
    misojiossan
    misojiossan 2017/10/12
    「はい、喜んで!(行きたくない!)」 これは分かります(笑)。でも山の上で食べるお肉はおいしそうですね。
  • 【1食98円】混ぜてチンするだけ!3分でできる美味しい豆腐チーズ丼の作り方 | Luluepi

    【1食98円】混ぜてチンするだけ!3分でできる美味しい豆腐チーズ丼の作り方 | Luluepi
    misojiossan
    misojiossan 2017/10/04
    これはおいしそうだ!
  • 1