タグ

2012年3月20日のブックマーク (18件)

  • Japanese online firm in Cebu to hire 2,000 Pinoy teachers

    A Japanese English language learning center based in Cebu will hire this year at least 2,000 more Filipino teachers to address the online demand for Japanese students who want  to learn to speak English as a second language. This developed after officials of Langrich-On, Inc. saw the firm grow rapidly in the past two years. They said there was a  growing demand for online Filipino teachers among J

    Japanese online firm in Cebu to hire 2,000 Pinoy teachers
    misomico
    misomico 2012/03/20
  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

    misomico
    misomico 2012/03/20
  • 【話題】 大卒の2人に1人、高卒の3人に2人が、無職や非正規雇用だったり、3年以内に仕事を辞めたりしている :【2ch】ニュー速クオリティ

    政府は19日開いた「雇用戦略対話」で、大卒の2人に1人、高卒の3人に2人が、3年以内に仕事を辞めたりしているという推計を報告した。 推計によると、2010年3月に大学・専門学校を卒業(中退を含む)して社会に出たのは77・6万人。このうち正規雇用で就職したのは56・9万人で、正規雇用となっても約3分の1の19・9万人は3年以内に辞めるとみている。 卒業した若者のうち14万人は、無職だったり、アルバイトなどの非正規雇用に就き、6・7万人が中退するとした。中退者や早期離職者、無職、非正規雇用に就いたのは計40・6万人(52%)に達する。 高卒は一段と深刻で、35万人のうち23・9万人(68%)にのぼる。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120319-OYT1T00972.htm?from=top

    misomico
    misomico 2012/03/20
    3年以内にやめた人のうつ病率とか収入推移なんかの統計はどっかにないのかな。甘えてるのか環境悪すぎて燃え尽きてるのか
  • 岡山大で性同一性障害の研究大会 ストレス調査報告や現場の理解訴え - 山陽新聞地域ニュース

    GID(性同一性障害)学会の第14回研究大会が17日、岡山市北区鹿田町の岡山大鹿田キャンパスで始まり、自分が考える性別と、肉体的な性別が一致しない当事者のストレスに関する調査や教育現場での理解向上を訴える報告などがあった。18日までに約60の講演や発表がある。 全国の精神科医や当事者ら約300人が参加。岡山大病院臨床心理士の堀内真希子さんが86人に行った、ストレスについての調査結果を発表した。 一般に、当事者のほとんどが「自分がGIDだということにストレスを感じている」と思われがちだが、「感じている」と答えたのは10、20代で3割強、30代ではゼロ。30代は「仕事に関するストレス」が最も多く、6割を超えていた。 堀内さんは「30代は職場での責任が増加し、収入の問題が切実」との傾向が表れていると分析。「年齢などで感じるストレスはさまざま。結果を各当事者のライフステージに合った支援につなげたい

    misomico
    misomico 2012/03/20
  • TEDの映像監督が3.11以降の宮城の映画を製作中

    来月から「スーパープレゼンテーション」と題してあのTEDがNHKで放送されるそうで、今から楽しみで楽しみで仕方ありません。 ところで、そのTEDの映像監督Jason Wishnow(なんと総視聴数7億回以上!)が、宮城県の吉に行き、そこの住人と共にドキュメンタリー映画を撮ったそうです。 題して……「WE ARE ALL RADIOACTIVE」。思い切ったタイトルだなあ。 特に大手スポンサーはつけず、クラウドファンディングで費用を集めながら、1話ずつ公開して行く予定とのこと。 プロデューサーは米WIREDやBoingBoingなどを渡り歩くバイリンガルライター、Lisa Katayama(片山理沙)さん。以下引用: http://www.indiegogo.com/WEAREALLRADIOACTIVEより: ●このプロジェクトについて 私たちのプロジェクトは、福島県から北におよそ150

    TEDの映像監督が3.11以降の宮城の映画を製作中
    misomico
    misomico 2012/03/20
  • 【動画あり】アフガニスタンでの米軍の実戦の様子(FPS視点)が凄すぎる : キニ速

  • カシオの不人気デジカメが台湾や中国で大ブレイクした理由 - 日経トレンディネット

    カシオ計算機のコンパクトデジカメ「EXILIM EX-TR100」。国内での売れ行きは低調だったが、中国などのアジア圏では社会現象になるほどのブームを巻き起こした カシオ計算機が2011年に発売したコンパクトデジカメ「EXILIM EX-TR100」が、台湾中国などのアジア圏でブームを巻き起こしている。もともと日での売れ行きは低調で、どちらかといえば不人気モデルに区分けされる。だが、アジア圏ではSNSをきっかけに若年層に火がつき、これまでデジカメに興味がなかった若い女性が先を争うように購買に走るほどになったという。ブレイクの要因は、EX-TR100ならではの自分撮り機能にあった。 メーカー自身が「想像もしなかった」と語るEX-TR100がブレイクするまでの経緯や、今回のブレイクを今後日市場にどのように生かしていくのかを、同社の担当者に取材した。 現地の人気モデルがSNSで自分撮りを披

    カシオの不人気デジカメが台湾や中国で大ブレイクした理由 - 日経トレンディネット
    misomico
    misomico 2012/03/20
  • 急増する「中高年」フリーター 企業に「歓迎されない」35歳以上 / CYBER LIFE 2CH

    ソースはJ-CASTニュース http://www.j-cast.com/2012/03/18125802.html?p=all アルバイトやパートで生計を立てる「中高年フリーター」が目立ってきた。 総務省の労働力調査によると、35~44歳のフリーターは2011年に、男女あわせて 約50万人となり、過去最高になった。 バブル崩壊に伴う就職氷河期といわれた1993年以降に、高校や大学を卒業して アルバイトなどを続けてきた人がそのまま年齢を重ねてきたものとみられている。 ■02年に比べて25万人も増加 総務省統計局によると、2011年の35~44歳の「中高年フリーター」は、前年に比べて 8万人、19%増えた(東日大震災の被災地にあたる岩手、宮城、福島の3県を除く)。 データを遡れる2002年は約25万人だったので倍増。 35~44歳の世代に占めるフリーターの割合は、02

    misomico
    misomico 2012/03/20
  • スリーマイル事故で溶融した燃料の写真を公開

    引用元:朝日新聞デジタル 原子力研究開発機構は5日、1979年に起こった米スリーマイル島(TMI)原発2号機の事故で溶融した燃料の写真を公開した。燃料は機構が研究のために米国から提供を受けて保管している。東京電力福島第一原発事故でも燃料が溶融したと考えられ、今後の廃炉に向けた技術開発への利用を検討している。 溶融した燃料の断面図 燃料は91年に、米アイダホ国立研究所から国際共同研究の一環として同機構原子力科学研究所(茨城県東海村)に運ばれた。放射線を遮るために密閉容器に入れて水をはったプールで保管されている。60個で計約3キロ。黒く溶岩のように固まったものや砂状のもの、黒い塊に金属の粒子が付着したものなどがある。主な成分は核燃料のウラン化合物で、燃料を覆う被覆管の材料のジルコニウムなども一緒に溶けて混じっている(下略)2 :名無しのひみつ:2012/03/17(土) 16:58:12.7

    スリーマイル事故で溶融した燃料の写真を公開
    misomico
    misomico 2012/03/20
  • アジアの安食堂の話 - phaの日記

    セブに来てから普段の事は近所の安い堂で済ませている。大体、カウンターに十数種類のおかずが用意されていて、堂のお姉さんに「これとこれください」って指さして、あとご飯と飲み物を頼めば注文完了だ。こういうタイプの堂は昔に住んでいたタイでも同じシステムだったので慣れている。 ごはんとおかず2品で41ペソ(約80円)。鶏肉を煮たものと、空芯菜を煮たもの。 ごはんとおかず3品とミネラルウォーターで92ペソ(約180円)。魚を塩辛く煮たのと、肉じゃがみたいなのと、甘辛いソースのハンバーグ。 屋台で売ってるパイナップル、10ペソ(約20円)。甘くてジューシーでとても美味しい。 多分こういう事がセブの一般の人の事なんだと思う。味はまあまあ美味しい。堂自体は不衛生ってわけではないけれど、建物はボロくてそんなに綺麗じゃないし、椅子や机も安っぽいプラスチック製でガタガタする。でもそういうアジアの安

    アジアの安食堂の話 - phaの日記
    misomico
    misomico 2012/03/20
    日本はサイバーパンク /24時間100円コンビニとかも
  • http://logmemo.org/

    misomico
    misomico 2012/03/20
  • 【閲覧注意】「胎児を堕ろす」グロ映像を中学一年生に見せた教師に謝罪命令

    ■編集元:ニュース速報板より「「胎児を堕ろす」グロ映像を中学一年生に見せた教師に謝罪命令」 1 プロキオン(京都府) :2012/03/20(火) 01:26:33.49 ID:2xoHhSjm0 ?PLT(12000) ポイント特典 胎児をおろす映像を中学生に見せる 妊娠4カ月半の赤ちゃんを堕胎する様子を映した映像を、新北市の男性教師が健康教育の授業で、中学1年生の生徒に見せたという。 母体からバラバラになった手足や体が挟み出されるという残酷な映像を見せつけられて、具合が悪くなった女性生徒が何人もいた。学校側は、この男性教師に謝罪することを命じたという。 http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=14365 .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::

    misomico
    misomico 2012/03/20
    大人でもきつい物は、前持って確認とって途中退室出来る様にして見せたほうがいい。見るべきじきは人それぞれ。
  • 弊社インターネットサービス等の提供終了について

    弊社は、1985年5月の創業以来、パソコン通信サービスを皮切りに、1999年には国内初の商用ADSLサービスを開始し、近年ではFTTHを利用した接続サービスを展開するなど、様々なインターネットサービス等を提供して参りました。これもひとえに皆さまのご愛顧によるものと深く感謝しております。 しかしながら、設備の老朽化により、サービスを維持することが困難となったため、この度インターネットサービス等の提供を終了することにいたしました。 今までご愛顧いただきましたお客さまには深く御礼申し上げますとともに、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    弊社インターネットサービス等の提供終了について
    misomico
    misomico 2012/03/20
  • ナウシカの深層 - 世界の真実

    これは映画を見た方にも御馴染みの、巨神兵による「火の七日間」です。よくよく考えてみれば、なんで人間の生み出した巨神兵が、人間や人間の作り出した物を壊しまくったのか、詳しい説明はされていませんでした。 しかし真相は、リスタートするために巨神兵を使役して文明を破壊する事が目的だったのです。 そしてこの段階で注目すべき事実が発覚します。セラミック文明を生み出した人類、つまり我々の子孫に当たる人類は、この「火の七日間」で、事実上全滅しているのです。 ではナウシカ達は何? それについては次のSTEPで。 さてセラミック文明をデリートした所で次の段階に移ります。それはこれまでの人類の手によってすっかり汚染されてしまった大地の浄化作業です。 これも映画で語られている通り、「腐海」こそが汚染された大地の浄化マシーンであり、人類のばらまいた有毒物質を無害な物に変えて行くのです。そう、ナウシカとアスベルの落ち

    misomico
    misomico 2012/03/20
  • ニッチなのに凝った趣味サイト教えろください - ゴールデンタイムズ

    1 :名も無き被検体774号+ :2012/03/19(月) 04:08:29.27 ID:yZ2OwgAL0 できれば簡単なコメントつきで頼む 無人駅に行ってみた http://www5d.biglobe.ne.jp/~mujinsta/ 無人駅にいきまくってる人 2 :名も無き被検体774号+ :2012/03/19(月) 04:13:24.44 ID:yZ2OwgAL0 清く正しい棚の作り方 http://www.coara.or.jp/~tt/books/bkshelf/bkfrm.htm 書店のおっさんが超細かく棚の作り方を解説してるサイト 55 :名も無き被検体774号+ :2012/03/19(月) 13:11:36.74 ID:XWVQol5r0 >>2をちらっと見てきた 一人称が「われわれ」なところがツボった 4 :名も無き被検体774号+ :201

  • 救急車を妨害する歩行者の動画が話題に。都民は民度が低過ぎだろ…

    1 : テチス(埼玉県):2012/03/19(月) 17:47:36.04 ID:W2qirJY70 ?PLT(12000) ポイント特典 緊急走行を妨害する歩行者Unreasonable walkers interfering with an urgent run. 緊急走行で現場へ向う途中、スクランブル交差点で歩行者が進路を譲らず前走の救急車が停止。 しかしシビレを切らせた後続の指揮隊車が、マイクで注意喚起しながら交差点へ進入し、 救急車もそれに続いて進行していった。 http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo http://www.nicovideo.jp/watch/sm17297756 「緊急」「準緊急」「低緊急」「必要性なし」 救急車出動に優先順位 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/

    救急車を妨害する歩行者の動画が話題に。都民は民度が低過ぎだろ…
    misomico
    misomico 2012/03/20
    人身事故でイライラするとかこれとか、東京は人間らしく生きるには密度が高すぎる。
  • PCパーツで作られた世界 蟹速報は移転しました

    PCパーツで作られた世界 ツイート カテゴリ:芸術作ってみた http://www.thisiscolossal.com/2011/11/susan-stockwell/ UK-based artist Susan Stockwell recently completed this gigantic world map made from recycled computer components for the University of Bedfordshire. Entitled World, the piece has been in progress since 2010 and uses motherboards, electrical wiring, fans, and myriad other components donated by Secure IT Recycling

    misomico
    misomico 2012/03/20
    日本長い
  • 鉄拳すげえわ『泣けるパラパラ漫画振り子』 : 哲学ニュースnwk

    2012年03月19日07:00 鉄拳すげえわ『泣けるパラパラ漫画振り子』 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:21:35.18 ID:0 深夜に思わず号泣した 3: 名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:25:23.38 ID:0 映画化決定 5: 名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:26:31.71 ID:0 鉄拳て芸人だよな?もうなんかその域超えちゃってるw 6: 名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:27:50.89 ID:0 これなんかもすげえわ 21: 名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:37:41.49 ID:0 >>6 オチがすごいな 10: 名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 20:31:52.52 ID:0 想像以上にマジで凄かったw 鳥肌たったわ 13:

    鉄拳すげえわ『泣けるパラパラ漫画振り子』 : 哲学ニュースnwk
    misomico
    misomico 2012/03/20