タグ

ブックマーク / 33man.jp (3)

  • 「夏フェスで受けた人種差別〜SNAIL RAMPの作り方・26」タケムラ アキラ『炎上くらいしてみたい』

    1990年代後半から2000年代のバンドシーンを牽引したSNAIL RAMPのフロントマンであり、キックボクシングで日チャンピオンにまで上り詰めたタケムラ アキラが書きたいことを超ダラダラ綴っていく新連載! 夏も終わりに向かっていく。今年も日全国で「夏フェス」と呼ばれる野外音楽イベントが行われ、そこに参加したみんなは楽しい時間を過ごしたと思う。SNAIL RAMPも1998年を皮切りにどこかしらの夏フェスからオファーをもらってライブをし、毎夏そのイベントを楽しんできた。夏フェスってのは観ても出ても楽しい、最高の発明品のひとつだ。そんな場で1度だけ驚く体験をした。今回はそれを書きたいと思う。 その夏フェスは海外・国内のバンドが入り混じり、観客動員数もデカい、何より世界的なビッグネームも出演する一大イベント。デカい夏フェスってのはバックステージも充実していて、事をしにフードスペースに行け

    「夏フェスで受けた人種差別〜SNAIL RAMPの作り方・26」タケムラ アキラ『炎上くらいしてみたい』
    misomico
    misomico 2019/08/28
    日本に招待されてきてそんなん言うんだ
  • 「夏フェスで受けた人種差別〜SNAIL RAMPの作り方・26」タケムラ アキラ『炎上くらいしてみたい』 - 耳マン

    「そんなのおかしいだろ! 今すぐそれをやめさせてください。このイベントが人種差別を許すのであれば、そんな場所にはいたくもない。俺はライブをやらないで今すぐ帰るから。もしメンバーが残ると言っても俺は帰るから」 俺は激しい怒りと、とてつもなく哀しい気持ちでいっぱいになっていた。何かの拍子に涙があふれてもおかしくないほど、怒りと哀しみに渦巻かれていた。 「差別」という言葉は当然に理解していたし、それに関する文献も読んでいた。人並みに「差別」をわかっているつもりになっていた。しかし日人として日に生まれ育った俺には「差別」を受けるという実体験がなかった。「差別を受ける」ことで人がどれだけ傷つくか、当はまったくわかっていなかった。 あらゆるスタッフのみなさんに対し、俺がここまで強硬な態度を見せたのは後にも先にもこのときだけだったと思う。それくらいショッキングなことだったし、主催側に抗議する俺をマ

    「夏フェスで受けた人種差別〜SNAIL RAMPの作り方・26」タケムラ アキラ『炎上くらいしてみたい』 - 耳マン
    misomico
    misomico 2019/08/28
  • さかなクンが音楽・楽器への愛情をたっぷりと語る!すギョ〜くステキな音楽のおはなし

    さかなクンのサックスプレイが「かっこよすぎる!」と話題に 2016年2月に放送され、話題を呼んだ缶入りチューハイ『キリン氷結』のテレビCM。さかなクンがサックスプレイヤー“GYO”として登場し、東京スカパラダイスオーケストラ(以下、スカパラ)とセッションをくり広げる……。ひょうきんで天真爛漫なイメージのさかなクンがくり広げる超クールなサックスプレイに「かっこよすぎる!」とのコメントが殺到し、大きな話題となった。しかもこのCMでさかなクンが吹いていたのは“バスサックス”という珍しいサックス。かなり大きく、それにともなって低い音を出すことができるサックスで、そんな楽器のチョイスにも「しぶすぎる!」という声が多く飛び交った。 さかなクンに会いたい、ホント会いたい 海洋生物の生態や料理法についてのすさまじい知識だけでなく(絶滅種とされていたクニマスの再発見に大きく貢献したのはお馴染み)、絵の才能に

    さかなクンが音楽・楽器への愛情をたっぷりと語る!すギョ〜くステキな音楽のおはなし
    misomico
    misomico 2016/03/24
  • 1