2011年5月13日のブックマーク (2件)

  • 言うに忍びないが - jun-jun1965の日記

    言わないと私の精神状態が危機に陥るので。 塾に来た男子。某私大を出てかなりいい大学の院に入ったという子で、論文も活字にしている。先日、夏目漱石から話が正岡子規になって、俳句歴史を訊いたら、何も知らなかった。俳諧連歌の発句が独立したということさえ知らず、私が連歌以来の歴史を説明して、菟玖波集は日古典文学大系にも入っている、と言ったら、日古典文学大系を知らなかった。そのくせ、子規の「俳諧大要」なんかは読んでいるらしい。 別に某私大だからというのではない。近代日文学を専攻していて、古典について何も知らないという学生が増えている。それで大学院まで行ったりする。これは教員が悪い。「日文学史」の授業で、自分の専門だけ教えていたりする。これは、教員自身も無能で知らなかったりするからである。 デリダやフーコーは読んでいるが古典文学について何も知らない(レトリックではなくて当に)というのが、

    言うに忍びないが - jun-jun1965の日記
    missio
    missio 2011/05/13
    院生だからこのぐらいで済む。私大文学部生となると、日本文学(新旧問わない)を読んでる日本文学科生の存在自体がかなりレア。早慶ぐらいになったらどうだか知らんけど。
  • 水曜どうでしょうデータベース 〜企画のまとめ(放送リスト)〜|C'est la vie.

    【解説】 「水曜どうでしょう」は北海道テレビが制作・放送している、北海道ローカルバラエティー番組です。当ページは多くの「水曜どうでしょう」非公式ファンサイトと同じように番組の魅力を紹介することを目的としています(たぶん。ほとんど、放送内容確認のための放送リストと化しています)。言うまでもないですが、ここは個人サイトです。北海道テレビには一切関係ありません。 データベース(放送リスト)は旅ものの企画を主に取り扱っています。前半は「どうでしょうリターンズ」を観て収集したデータで、原付ベトナムはDVDを観て収集したものです。データに放送との差はないと思われますが一応書いておきます(いや、あるかも)。 この番組の企画だけ見ると電波少年を思い浮かべるかもしれませんが、まったく違うものだと思います。この番組はいわゆる『挑戦もの』ではありません。何かに挑戦して達成する凄さや面白さというより、出演