2021年6月15日のブックマーク (2件)

  • 【PDF公開】LINEが削除隠蔽した自治体向けワクチン接種予約システムプレゼン資料|うさぎますく|note

    そもそもLINEの数多くの虚偽・不誠実・非倫理的な行為が明るみになったのは2021年3月17日の朝日新聞の第一報に始まる不祥事報道が発端です。 以下の記事で報道直後3月17日同日にLINE社が全国の自治体関係各位向けに発信した資料は全文公開しています。その文書の説明内容は後日虚偽であったとLINEが認め、3月23日の記者会見で社長が謝罪するに至りました。 実はその文書とは別に、記者会見直後にLINEがなぜか急に削除しその存在の隠蔽を図った自治体向けワクチン接種予約システム提案資料の存在があるのです。 なぜLINEは突如その資料を削除したのでしょうか? ※全文無料で公開しますが、資料確認など調査の手間や時間がかかりましたので、よろしければご支援歓迎です。 【PDFLINEが削除隠蔽したワクチン接種予約システム資料件の社会的な影響力と公益性を鑑み、PDFデータを公開致します。 「ワクチン接

    【PDF公開】LINEが削除隠蔽した自治体向けワクチン接種予約システムプレゼン資料|うさぎますく|note
    mistake3
    mistake3 2021/06/15
  • ブラウザのUser-Agentが滅茶苦茶になってしまった理由 - Qiita

    はじめに ブラウザとそうでないもの(ブラウザのふりをしないボットなど)を見分けるためには、HTTPリクエストで使われているUser Agentヘッダーを使用することが多いです。 例えば、みなさんもこの怪しいUser Agentを見たことがあると思います。ChromeのUser Agentです。 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.86 Safari/537.36 ChromeがWebKitを使っているのは分かるのですが、Mozilla、Geckoとかとは全く関係ないはずですがw... むしろ敵同士です。しかも何故かSafariのバージョンまで入ってます。 少し古いですがUser Agent一覧を見ると、ほとんど全てのブラウザがMoz

    ブラウザのUser-Agentが滅茶苦茶になってしまった理由 - Qiita
    mistake3
    mistake3 2021/06/15
    “"Mosaic Killer"を短縮してMozillaと名付られました”←知らんかった