タグ

ブックマーク / www.ariel-networks.com (4)

  • MyBlogLog (オープンなブログSNS) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > コミュニケーション系 > MyBlogLog (オープンなブログSNS) MyBlogLogというのは、もともとアクセス解析サービスとして話題になったサービスです。 通常のアクセス解析では外からブログへのアクセスしか分からないところを、MyBlogLogを使えばブログから外へのアクセスが補足できると言うのが特徴。 そのMyBlogLogに最近面白いコミュニティ機能が追加されているのが意外に知られていないようなのでご紹介したいと思います。 まず、MyBlogLogに登録すると右のようなプロフィールページを作成できます。 基的には自分の書い

  • MEGAUPLOAD (50GB無料のオンラインストレージ) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > MEGAUPLOAD (50GB無料のオンラインストレージ) MEGAUPLOADは、オンラインストレージとファイル転送サービスが組み合わさったサービスです。 先日、海外のブログを見ているときに言及されていて、気になったのでレビューしてみました。 驚いたことに既に20近い言語でサービスが提供されており、日語でもサービスが提供されています。(どうやら香港の企業が提供しているようです) 何といってもMEGAUPLOAD最大の特徴は、無料会員登録で50GB(!)ものストレージがタダで使えること。 利用しなければファイ

  • stikkit (自動分類ポストイット) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 情報収集・記録系 > stikkit (自動分類ポストイット) stikkitは、オンラインポストイットのようなサービスです。 Web 2.0 Summit Launchpadでプレゼンをしていたようで気になったのでレビューしてみました。 stikkitは、まぁ言ってしまえばGoogle Notebookのようなオンラインメモ帳です。 ポストイットのような画面に、メモを書き込んで保存することでオンライン上に保存されます。 で、stikkitの最も特徴的な機能は、その際にそのメモの内容を自動的に判断して該当のデータとして保存してくれる点。

  • ファイル共有ソフトのレビュー一覧 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > ファイル共有ソフトのレビュー一覧 ワークスタイル・メモでレビューをしたファイル共有ソフトやファイル転送ソフトのレビュー一覧です。 こちらに掲載しているのは、基的に何らかのソフトウェアのインストールが必要なタイプになります。 他に面白いサービス、参考になりそうなサービスがあれば、是非教えてください。 ■ファイル共有ソフト、ファイル転送サービス

  • 1