僕がRails技術顧問という形態で働き始めたのは2016年の1月のことでした。すると今時点でおよそ9年ほど技術顧問をしていることになります。だいぶ長くやっていますね…。2年が経過した時点でブログエントリとしてどんなことをしたかまとめましたが、そこからさらに7年近く経過しておりブログエントリの鮮度はだいぶ落ちています。これから弊社に依頼する会社にとって、7年の間にやったことを盛り込んでおいたほうが良いだろうと考えて内容を書き直しました。成果物はこちらです。 willnet-inc/business-details: 株式会社ウィルネットとして提供する技術顧問サービスについて あとで更新できるようにGitHub上で文章を管理しています*1。 やっていることの大まかな方向性は上記ブログエントリを書いたときと変わっていないのですが、具体的な事例が増えたことで解像度がさらに高くなったのではないかと感
![おもしろwebサービス開発日記](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/06a15c64ba0ceec233d86d71001ebb29a9dcbf5d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.blog.st-hatena.com%2Fimages%2Ftheme%2Fog-image-1500.png)