タグ

ブックマーク / kotobato.hatenablog.com (1)

  • ファイルのクリエータとタイプが無視されてしまう - kotobato.log

    Mac OS X 10.6でとうとう、ファイルのクリエータとタイプが無視されるようになってしまっています。どのファイルを、どのアプリケーションで開くかの情報が残せないようになってしまっているのです。 「クリエータ」と「タイプ」とは、そのファイルがどのアプリケーションで作られた何のフォーマットかを示すMac OSの属性。例えば、Photoshopで作られたJPEGファイルなら「クリエータ:8BIM」、「タイプ:JPEG」が割り当てられています(いました、これまでは)。 AdobeのTechInfoにも明記されています。 Files may not open in original authoring application (Mac OS X 10.6) http://kb2.adobe.com/cps/511/cpsid_51110.html どうも、ファイルをどのアプリケーションで開くか

    ファイルのクリエータとタイプが無視されてしまう - kotobato.log
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/09/14
    Mac OS X 10.6でとうとう、ファイルのクリエータとタイプが無視されるようになってしまっています。どのファイルを、どのアプリケーションで開くかの情報が残せないようになってしまっているのです。
  • 1