タグ

effectorとamplifierに関するmitchikeuchiのブックマーク (2)

  • Waves iGTR - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

    主にレコーディング向けのプラグインソフトウェアを製作し、GTR Soloのようなギター向けのものも作っているWavesの、携帯型マルチエフェクター、「iGTR」のレビューをしてみたいと思います。では、いってみましょう! Waves iGTR こちらが、iGTRです。INPUTにはギター用のシールドジャックを、OUTPUTにはヘッドフォン用ミニプラグを搭載した、マルチエフェクターというよりもギター用の作曲/練習ツールといった感じの機材ですね。ヘッドフォンアウトが2つ付いているので、同時に2人で音を聴くことができます。 搭載されるエフェクトは、Warm、Normal、Brightの3種類で共通のDriveコントロールを持つアンプシミュレータ、オートワウ、トレモロ、フェイザー のモジュレーションエフェクト・・・これはSpeedコントロールが付いています。そして、Tewakコントロール搭載のディレ

    Waves iGTR - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/29
    ヘッドフォン端子から直接ライン録りするような規格外の使い方をしなければ、どの設定でも分かりやすい音色を作ることができます。各エフェクトがどれも正統派なタイプですので、作曲時にイメージをつかむにも最適で
  • BehringerがV-Amp3を発表 - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

    ベリンガーが、WINTER NAMM SHOW 2009において卓上型のアンプシミュレータ/マルチエフェクターの新製品を発表しました。これまでベリンガーのマルチといえば、V-Amp2が主流でしたが、それを少しアップグレードした形となるようです。 アンプモデリング数は、新作が4つ投入されているようですが、総数は32、キャビネットが15種類と、数自体は変わっていません。また、各コントロールやエフェクターについても、特に変更は見られないようです。メモリープリセットは125種類可能で、MIDIによってPCと接続することも出来ます。 コントロール系にもそこまで大きな違いはないようですが、アンプモデリングの並び順が、CLEAN、BLUES、ROCK、METALとまとめられて並べ替えられたため、操作性は多少向上しているかと思います。あとTunerとTapスイッチの場所が逆になりました。体の入出力端子に

    BehringerがV-Amp3を発表 - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/19
    ベリンガーが、WINTER NAMM SHOW 2009において卓上型のアンプシミュレータ/マルチエフェクターの新製品を発表しました。これまでベリンガーのマルチといえば、V-Amp2が主流でしたが、それを少しアップグレードした形となるよ
  • 1