タグ

2009年4月2日のブックマーク (2件)

  • エンディングの内容などどうでもいいのだーー!: 不倒城

    とまでは言い過ぎかも知れないが。 ■エンディングで震えるほど感動したゲーム レスの流れを見ていると、根的な部分で微妙に話がかみ合っていない部分がちらちら見受けられる様な気がしてちょっと興味深い。 多分、「EDに対する感動」という話題において、次の二つがごっちゃになっている部分があると思う。 1.ゲームのフィナーレ、エンディングの内容に対する感動 2.「あるゲームをクリアした」ということ自体に対する感動 この二つは勿論無関係ではなく、双方が双方を補完している部分もあると思うけど、根っこのところでは多分全くの別物だ。 1番の感動は、要するに小説を読むことで得られる感動、映画を観ることで得られる感動と同質のものだ。視聴してきた物語の見事な帰結、素晴らしいフィナーレ。RPGやアドベンチャーゲーム、特にここ十年くらいのRPGは、こちらの出来で評価されることが少なくない。 2番の感動は、出来合いの言

    mitimasu
    mitimasu 2009/04/02
    私は切り離して考えられない派。システムと物語は車輪の両軸だ。Nethack ではなくシレン、将棋ではなくタクティクスオウガでなければならない理由は、私にとってはやはり物語に他ならない。
  • asahi.com(朝日新聞社):パンダいない上野動物園、入園300万人割れ 08年度 - 社会

    上野動物園(東京都台東区)の08年度の入園者数は289万8191人で、60年ぶりに300万人を下回った。昨年4月にパンダのリンリンが死んだことや景気の低迷などが影響したとみられるという。  同園によると、07年度より約60万人の減少となった。田畑直樹副園長によると、パンダが一頭もいなくなった08年度の「見たい動物アンケート」はパンダが1位だった。入園者のピークはパンダブームの74年度で764万7440人だったという。  一方、工夫した展示が人気を集めている旭山動物園(北海道旭川市)の08年度の入園者数は276万9210人で、過去最高だった07年度(307万2353人)を約1割下回った。同園は、北海道洞爺湖サミット開催で旅行会社が厳重な警備を嫌がってツアーを減らしたことや、秋以降の景気後退で冬季ツアーが減ったことなどが影響したとみている。

    mitimasu
    mitimasu 2009/04/02
    ソニーがパンダサイズ・パンダデザインのAIBOを作って納品したらどうだろうか。ロボットだって動物(ウゴクモノ)にはちがいあるまい