タグ

2009年5月2日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):かしわもち、名ばかりだった? 葉の代用品16種類確認 - 社会

    5月5日の端午の節句にべる「かしわもち」のもちを包む葉が、カシワ以外にも少なくとも16種類の植物が使われていたことが兵庫県立大自然・環境科学研究所の服部保教授らの調査でわかった。かしわもちは江戸時代の参勤交代で全国に行き渡ったとされているが、カシワの木は関西以西で自生は珍しいため、各地の里山の植物で多くは代用されていた。  国内に残る文献に加え、大正や昭和初期生まれの各地のお年寄りに聞き取り調査した。  カシワの葉で包む「かしわもち」は江戸時代には誕生していた。カシワが「新芽が出るまで古い葉が落ちない」ことにちなみ、子孫繁栄を願って武家社会を中心に広がった。ただ、カシワの葉の使用は昭和時代の初めまでは関東中心にとどまっていた。関西以西では「かしわもち」と呼びながらもサルトリイバラが中心で、コナラやホオノキ、ヤブツバキ、ミズナラ、マテバシイなどの植物の葉を使う地域もあった。  関西以西でカ

    mitimasu
    mitimasu 2009/05/02
    西日本ではカシワはトリニクいという話…なんつて。
  • 野イチゴとったど~ - 桝席 [ PIC ]

    あなたがお求めになった記事はURLが変更されたか、もしくは消滅しています。 ブログエンジンの変更にともない、過去の記事はほとんどが移動し、ごく一部は消去されました。 以下のURLからカテゴリ・タグ・検索ボックスを利用して、探してみてください。ご迷惑をおかけいたします。 >ブログ桝席 http://blog.masuseki.com/ ↓こちらも参考になるかもしれません。 >masuseki.comの構成 http://www.masuseki.com

    mitimasu
    mitimasu 2009/05/02
    セルクマ。私的パーフェクトペンシル
  • お酒の飲み方

    お酒の飲み方がずっとイマイチわからんかった どんなお酒でもアルコール臭い。 味としてみて、アルコールが美味しいわけがないではないか・・・ でも今日なんとなく分かったお酒の飲み方は よくお酒の香りを楽しむと言うが、お酒って90%ぐらい香りだけを楽しむものなんじゃないだろうか? そう考えると、気化性であるアルコールを使う理由がわかる。 もわっと気化するアルコールと、それについた香りを楽しむのがお酒ではないのだろうか なのでアルコールの味の種類を楽しむものではない可能性が高い 味そのものを考えたらチョコレートのほうが絶対おいしいし・・・ そう考えると、嗜好品ってタバコもそうだが、香りを楽しむものが多い木がする 香りは人の嗜好品なのだろうか・・・ お酒は香りを楽しむものだとすれば 飲むお酒の量なんてチョビっとでいいはず しかもクチの中に空気を溜めて、鼻と口の中の空気をいききさせると尚よいかも でも

    お酒の飲み方
    mitimasu
    mitimasu 2009/05/02
    お酒は思い出を味わうもの。若いうちは味が薄いから浴びるように飲めるが、だんだん味が濃くなり重くなり、ちびちびと噛みしめながら飲むようになる。