タグ

2019年9月11日のブックマーク (3件)

  • 恐らくセックスで支払わなければならない最大の代償は

    安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 ブログをRTされると喜ぶ/精神医学/ニューアカ/都市伝説/怪異/古書全般/古楽/性文化史/【注意!】酔っ払い&下ネタ&不謹慎が苦手な人はフォロー非推奨です。 visco110.hatenablog.com(ガチめ) note.com/judith12(気楽な書き散らし) 安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 実はセックスは深刻な「やりたい男不足」なのではないかという気もする。経済学ジョークに、二人の経済学者が歩いていて、ショーウィンドウの新車が目に止まる。 「あの車が欲しいんだ」 「なぜ買わないんだ?」 「高いからね」 「…じゃあ、君はあの車が欲しくはないんだ」 というものがあるが→ 2019-09-11 10:44:01 安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 同じことで、セックスがしたいんだと云いつつ、当然ながらそれに伴う対価…デー

    恐らくセックスで支払わなければならない最大の代償は
    mitimasu
    mitimasu 2019/09/11
    「イイ女とはスポーツカーのようなものだ。見た目も中身も素晴らしいが、維持費がかかりすぎる。ゆえに賢い男とは、スポーツカーを持っている男と友人になる奴のことをいう」という古いジョークを思い出しーの。
  • 「大辞林」第4版を引いてみた

    さて、辞書が改訂されるとどういう新語が入ったかが話題になります。出版社側もそれを宣伝の一環とします。事実、三省堂の特設サイトでは「インスタ映え」「インフルエンサー」など、いかにも今多用されている新語が多く紹介されています。ただ当方はそういう広報資料に頼らず、あくまでも個人的に気になっている語がいかに盛り込まれたか、3版との比較で調べてみました。「エモい」もサイトを見る前に「まさか載せてはいないだろうな」と思いながら引いた語です。 令和ならでは「上皇后」 さて、探し出せた新語です。 「令和」の辞書をうたうだけあって、令和ならではの言葉「上皇后」をしっかり載せています。 「上皇」自体は当然、これまでの版にはありましたが、「上皇后」はありませんでした。明確には書かれていませんが、「上皇后」という呼称がそれまでなかったことをうかがわせる記述です。 「上振れ」「下振れ」は「…する」 「上振れ」「下振

    「大辞林」第4版を引いてみた
    mitimasu
    mitimasu 2019/09/11
    "音読みの「冷水を浴びせる」は載っていなかったのです" 「レイスイ」が適切だということか。うーん、「年寄りのレイスイ」並みに、個人的にはしっくりこないなあ。「ひやあせ」を「レイカン」とは言わんし。
  • とある公立中学校の国語の問題が難しすぎて様々な感想と考察が行き交う「名探偵を育てる学園の試験問題?」「テストでやるものではない」

    @@@@@@@ @subarashitea @Brainvolte 死にたかったから、では? っていうか妹さんの学校、中学ですか?高校ですか?いろいろとレベルが高すぎます! 2019-09-09 19:13:00

    とある公立中学校の国語の問題が難しすぎて様々な感想と考察が行き交う「名探偵を育てる学園の試験問題?」「テストでやるものではない」
    mitimasu
    mitimasu 2019/09/11
    「ふたりがそれぞれ」ではなく男が別の誰かと結婚、だけで解ける。「それぞれにが無いのはアンフェア」とは言えない。男と別の誰かの挙式が「僕らの結婚式」で、その挙式を男と令嬢の「二人は翌週末に控えていた」