タグ

2021年1月30日のブックマーク (2件)

  • 『上座部仏教における聖典論の研究』に関する声明 - 大蔵出版 仏教学術書を中心とする出版社

    このたび、清水俊史氏の『上座部仏教における聖典論の研究』(以下、『聖典論』)が弊社より刊行されることとなりました。書『聖典論』をめぐってはかねてから、さる先生を中心に異様な盤外戦が繰り広げられ 、間違った情報が意図的に流布されており、出版元である弊社としましても大変困惑しております。正確な状況を説明する必要性を感じましたので、極めて異例のことではありますが、今回、弊社は公式な声明を発表することと致しました。 2016年に『聖典論』の刊行が社内で決定した後、2017年4月に清水俊史氏より「さる先生から自分に研究不正があるとの指摘を受けた」との報告が弊社にありました。それに前後して、弊社に対しても、そのさる先生から『聖典論』の出版を取り止めるようにとの連絡を数度にわたり受けました。 両者の申し立ての後、弊社は、第三者委員会を立ち上げ、複数の専門家に双方の資料を精査していただいたところ、全会一

    mitimasu
    mitimasu 2021/01/30
    平安時代に延暦寺や広隆寺や東寺が自分の知財利権を守るために強訴を繰り返したころから、進歩なしなんやな。
  • 海外「日本よ、何故なんだw」 日本が世界的に特殊である事を示すNetflixのデータが話題に

    19世紀初頭のロンドンの社交界を舞台に、 名門貴族ブリジャートン家の8人の兄弟が、 それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描いた、 Netflixのオリジナルドラマ「ブリジャートン家」。 昨年12月25日に配信がスタートするやいなや、世界中で大ヒット。 わずか4週間で8200万世帯が視聴しており、 この数字はオリジナルドラマの中で史上最多となります。 また、イギリス、フランス、アメリカなど世界83カ国で、 Netflixのドラマ部門の視聴者数ランキング1位を記録。 さらに、Netflixが視聴可能な日以外の全ての国で、 トップ10入りを果たす快挙を達成しています。 逆に言えば、日でのみトップ10入りしていないわけですが、 その点にBBC北米特派員のジャーナリストも注目。 日の特殊性を指摘する投稿に、多くの意見が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 翻訳元■■■

    海外「日本よ、何故なんだw」 日本が世界的に特殊である事を示すNetflixのデータが話題に
    mitimasu
    mitimasu 2021/01/30
    『ブ●カス7人霧物語』とか改題すればヒットするのでは。知らんけど。