ブックマーク / okwave.jp (3)

  • 分散(標準偏差)は、なぜ「二乗」を使うの・・・ - OKWAVE

    公式や法則などは、一見単純な形で書かれていても、「なぜこうなるの?」という問いに対する答えは,容易ではありません。例えば、円の面積や球の体積の公式は、小学校でも教わりますが、その理由は小学生にうまく説明できません。 したがって、このご質問に対しては、もっと統計学の先のほうまで行ってから考え直してみることをおすすめします。 その際「モーメント」という考えが役に立つでしょう。(#2さんの言われる「積率」がモーメントです。) 誤差とは、独楽(こま)の一部分が軸から隔たっている距離のようなもので、独楽の慣性モーメント(2次モーメント)すなわち隔たりの2乗和が分散に相当します。独楽が心棒の周りに回転すると、エネルギーが最小で済むように、統計量の中心や分散は、このエネルギーが最小で済むように計算されます(最小二乗法といいます)。 これらの学問の間には、大きな共通性があり、平行して理解して行くと、たいへ

    分散(標準偏差)は、なぜ「二乗」を使うの・・・ - OKWAVE
  • 冷戦とアフリカへの影響について - OKWAVE

    アフリカは広く多数の国があり、植民地をアフリカに持っていた宗主国も複数あります。それ故にいつナショナリズムを知ったかなどとは一概に言えるものではありません。 それぞれの国によって状況は微妙に違ってきます。 例えばスーダンではイギリスの支配を打破するために、ムハンマド・アフマド・イブン・アブダッラーという人物が民衆を率いて立ち上がり聖戦を起こし、イギリスの支配を脱し1885年にマフディー国を成立させました。ただし、イギリスの反撃でこの国は1899年に滅びます。これはまだ第一次世界大戦前の話です。 ポルトガルはアフリカにアンゴラやモザンビークなど広大な植民地を持っていましたが、第二次世界大戦には中立を保ち参加していません。当然、アンゴラやモザンビークのアフリカ人が兵士として戦争に参加する事はありませんでした。ちなみにアンゴラでアフリカ人による独立戦争が開始されたのは1960年代に入ってからです

    冷戦とアフリカへの影響について - OKWAVE
  • 茶道教室の月謝の相場&東京都中央区付近でのお教室を教えてください - OKWAVE

    ■流派について:現実には、東京での三千家、すなわち表・裏・江戸の内から選択することとなると思います。(来の三千家とは、表裏に武者小路です) 表と裏は、圧倒的に人口が多く、茶事・茶会も多く、教科書類も豊富です。表は伝統的な茶道具を重視し、点前は比較的シンプルです。裏は現代的な要素も積極的に取り入れようという茶風です。江戸は、表の系統で、同じ侘茶でも、京都の雅(みやび)・江戸の粋(いき)と言った感じです。 社中で利用する茶道会館では、表裏のお席が多く、次が江戸、大日茶道学会もお見かけします。 ■教室を紹介してもらうには、その流派の各支部にお聞きになる方法もあります。実は表千家の各支部の電話番号一覧があったのですが、いま見当たりません、ごめんなさい。 紹介と言っても先生の連絡先を教えていただくくらいで、個人情報が先方に伝わることはありません。紹介された先生にも、まず見学したい、と伝えてみてく

    茶道教室の月謝の相場&東京都中央区付近でのお教室を教えてください - OKWAVE
  • 1