タグ

JIS X 8341-3とWebに関するmitsugusakamotoのブックマーク (3)

  • 日記 | ヨモツネット

    blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTMLSVG 混在でき

  • 「JIS X 8341-3:2009」草案研究セミナーに参加してきた|アイビーネットblog

    少し前の事になりますがアクセシビリティのセミナーに行ってきました。講師はインフォアクシアの植木真さんです。3時間のセミナーを受けに、また東京まで行ってきました。 「植木真のWebアクセシビリティはこう変わる!」開催 2009年改定 JIS規格「JIS X 8341-3」草案を徹底研究する180分 1月22日に公開された「JIS X 8341-3:2009 改正原案」を見ながら、今までの「JIS X 8341-3:2004」からどのように変化をしているのか、対応方法はどのように変化してくるのかを教えてもらいました。 大きな変化として、2004年版では「推奨」と「必須」となっていた要求レベルが2009年版からはすべて必須になり、その中でアクセシビリティ達成等級が「A」「AA」「AAA」という形で付くようになりました。 とりあえず基準を満たす形ならば「A」、きちんと対応するならば「AA」、ガッ

  • JIS X 8341-3 改正原案の公開レビュー募集開始 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス

    JIS X 8341-3 「高齢者・障害者等配慮設計指針 - 情報通信における機器・ソフトウェア・サービス - 第3部:ウェブコンテンツ」の改正原案の公開レビューが2009年1月22日に開始されました。 財団法人日規格協会の情報アクセシビリティ標準化調査研究委員会では2009年2月22日(日)まで原案に対するコメントを募集しています。期間中に寄せられたコメントは、公開レビュー終了後に委員会での審議に反映されますので、原案に対する意見・疑問・提案などがある方は、サイト内にあります「公開レビューのご案内」の内容をご覧の上、コメントを送ってみてはいかがでしょうか。 なお、今回の公開レビューに合わせ、WCAG 2.0(W3C勧告)日語訳及び、関連文書のひとつであるWCAG 2.0 解説書 [原題:Understanding WCAG 2.0]も公開されています。公開レビューをご覧の際は、必要に

  • 1