タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

SMTPに関するmitsugusakamotoのブックマーク (3)

  • 新しいSMTPのRFC | Okumura's Blog

    1982年の RFC 821 が2001年に RFC 2821 になったが,今月,これが廃止(obsolete)され, RFC 5321 に取って代わられた。IPv6対応。同様に, RFC 2822 も RFC 5322 に。

    mitsugusakamoto
    mitsugusakamoto 2008/10/03
    ほお
  • SMTP - SPF導入のすすめ : 404 Blog Not Found

    2007年04月15日12:00 カテゴリiTech SMTP - SPF導入のすすめ NNIPFの話題も出たので、SPFについても書く事にします。 SPFって何? Weblioはこう答えてくれました。 SPF とは (Sender Policy Framework) エスピーエフ, えすぴーえふ SPFとは、電子メールの送信元ドメインを認証する方式のひとつである。SMTPの拡張仕様であり、RFC 4408として定義されている。 ここまでの説明は合ってます。が、以下の下りは完璧に間違っています。 SPFでは、あるドメインに対して電子メールを送ることのできるアドレスを、メールサーバーの側であらかじめ送信者のIPアドレスとして管理している。管理よって認証されたアドレスがメールサーバーの保有している情報と整合した場合に限り、そのメールが正当なものとして送信される。 詳しくはRFC 4408または

    SMTP - SPF導入のすすめ : 404 Blog Not Found
  • 【レポート】迷惑メール、携帯発はほぼ撲滅、PC発はアドレス追跡で (1) 撲滅した携帯電話発の迷惑メール | ネット | マイコミジャーナル

    増加し続ける迷惑メールへの対策をどうすればいいのか--。ISPや携帯キャリアなどが対策を模索している中、インターネット協会主催の「迷惑メール対策カンファレンス」に登壇したKDDI、インターネットイニシアティブ(IIJ)の担当者は、携帯キャリアやISPの立場から、それぞれ迷惑メール対策について語った。 KDDIのモバイルソリューション商品開発部 商品開発部 第3グループリーダーの間輝彰氏は、携帯キャリアと迷惑メール送信者(スパマー)との「戦い」について振り返り、プッシュ型で送られる、深夜を除いて受信者の反応率が高い、いつでもどこでもつながる--といった携帯メールの特徴によって、携帯キャリアは「迷惑メール送信者にとっては、こんなにいい環境はない、という状況を作り出してしまった」と指摘する。 携帯メールの現状。日の人口の約半数が1週間に一度以上携帯メールを利用している。リアルタイム性などが

  • 1