タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Tipsとradikoに関するmitsugusakamotoのブックマーク (6)

  • RadikoPad: ラジコプレミアム、エリアフリー ダウンロード手順

    ここしばらくプログラムの更新、情報の更新がなかった RadikoPad ですが、kzm さんが貴重な情報を書き込んでくれました。 RadikoPad でラジコプレミアム、エリアフリー番組を録音する手順です。 RadikoPad 自体は元々ラジコプレミアム・エリアフリーに対応していたのですが、製作者も私もラジコプレミアムに加入しておらず、聴くための方法はユーザー任せになっていました。 RadikoPad でラジコプレミアム番組をダウンロード出来ることは、時々ユーザーの方が書き込んでくれていたので、聴けることはわかっていましたが、正確な手順について当サイトで紹介できずにいました。 昨日、kzmさんが、Windows10環境で、ラジコプレミアム番組をダウンロードする方法を書き込んでくれました。以下は、その一部を引用です。(コメント全体はこちらから。) 1. Windows10起動する 2. IE

    RadikoPad: ラジコプレミアム、エリアフリー ダウンロード手順
  • FFmpegでの動画変換 その3

    動画を変換する際、バッチファイルで入出力ファイルを それぞれ記述する方法もありますが、その場合だと ファイルごとにパスと変換コマンドを作成するので 変換するファイル数が多くなると非常に手間になります そこで、バッチファイルにドラッグ&ドロップすることで ファイルを一括で変換できるようにします 【複数ファイルの指定】 1行目の「cd」コマンドでは ドラッグ&ドロップしたファイルのあるフォルダが実行ディレクトリとなるため、 バッチファイルの置いてある(ffmpeg.exeも置いてある)フォルダに変えてます ※「%0」がバッチファイルを指す変数で、「%~dp0」と指定することで ダブルクオートを外したドライブ文字から始まるフォルダパスになります 3行目のforループでは 引数「%*」から一つずつ取り出し、変数「%%f」へ格納しています ※forループでは変数を「%f」ではなく「%%f」と宣言して

    FFmpegでの動画変換 その3
  • RadikoPad: ラジコタイムフリーを録音する Windowsツール

    2022/09/29~: RadikoPadのプレミアムログインに不具合発生中。回避策は、このメモ最下部を参照のこと。 2022/11/12: RadikoPad_cmd.exe エリアフリーコマンドラインツール公開。 (2022/05/14)RadikoPad v.1.1.0 放送局データ更新。 エリアフリー、タイムフリーと機能拡張しているラジコですが、解放されている機能に不満に感じるリスナーも多いと思います。特に番組録音に関しては、リアルタイム録音ツールに選択肢があるものの、録音忘れ、録音失敗した後のリカバリー選択肢としてはタイムフリーをWebブラウザーから聞くしかありません。 スキルがある人やアナログ録音で我慢できる人は、ユーティリティプログラムを組み合わせたり(昔ながらの)ライン録音でタイムフリー番組を録音することが出来ますが、単に番組を聴きたいリスナーレベルでは困難な状況でした。

    RadikoPad: ラジコタイムフリーを録音する Windowsツール
  • 公式radiko.jpと車載カーナビをBluetooth接続し、カーナビ側でラジオ局切り替えが可能に

    こんにちは。MATTUです。 以前、iPhone 7 Plusレビュー記事にて、Bluetooth接続において、早戻し(<<)・早送り(>>)ボタンを押せば、非公式radikoアプリ(raziko,radikker)は局の切り替えはできるが、公式radikoアプリはできないという記事を上げました。 日(2016.10.11)のシェアラジオ開始に伴う公式radiko.jpアプリバージョンアップにより、それができるようになったか検証してみました。 Radiko.jpへのアクセス PCはこちら

    公式radiko.jpと車載カーナビをBluetooth接続し、カーナビ側でラジオ局切り替えが可能に
  • Radikoolで無劣化録音 - 仮想と現実

    インターネットラジオ Radikoの番組を録音するソフトとして、現在も開発が続けられている無料のソフトがRadikoolだ。以前Radikaというもう一つのソフトがあって、そっちが好きだったのだけど、残念ながら開発が中断してしまっており、使い続けるのがいろいろ難しい状況になっている(まだ使えないことはないけど)。 RadikaとRadikoolの最も大きい違いは、Radikaが配信される音声データをそのままコンテナだけ変えて保存するのに対し、Radikoolは一旦デコードされた音声をユーザーの好みのフォーマットで再エンコードして保存するということだろう。Radikoの音声は48kbps、AAC-HE形式なのだが、これをmp3やm4a,aacといったフォーマットに変換するようになっている。ただ、もともとAAC-HEで結構綺麗な音になってるものを、mp3とかに変換すると、ビットレートを大きくし

    Radikoolで無劣化録音 - 仮想と現実
  • OS X 10.9 Mavericks で Radiko 録音する方法。 - KOYAMA Yoshiaki のブログ

    簡易 radiko.jp プレミアム対応 Radiko 録音スクリプト rec_radiko2.sh 公開。 http://kyoshiaki.hatenablog.com/entry/2014/05/04/184748 上記 URL も参考にしてください。 まず最初に OS X 10.9 Mavericks で動作するように修正した 2ch Script version 0.4 http://kyoshiaki.sakura.ne.jp/osx/index.html を上記URLで公開します。フリーウェアなので、良かったら気軽にダウンロードして下さい。 最近、マンネリ気味なので新しいことに挑戦してみようと海外のサイト Raspberry Pi(ラズベリーパイ) http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi&c

    OS X 10.9 Mavericks で Radiko 録音する方法。 - KOYAMA Yoshiaki のブログ
  • 1