タグ

2008年8月26日のブックマーク (4件)

  • はてブのタグの一括置換機能の「発見」の歴史 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    なんというかホットエントリに既視感を感じてしまったので http://d.hatena.ne.jp/son_air3/20080824/1219537236 まとめてしまった。 はてなブックマークのタグの一括置換の機能のはてなユーザーの受容のこれまで。 ちなみに各エントリの作者方をdisる意味合いは一切ないので怒らないでくださいね。 あと抜けはあると思うのでブクマなりコメントなりで教えてくれると嬉しい。 2005年 5月 はてなアイデア タグ一括置換のアイディア投稿。 7月 タグの一括置換/削除機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど 件の機能実装。 9月 はてなブックマークのタグ一括変換機能 実装から2ヶ月で同様の内容のアイディアが投稿され却下される。 2006年 1月 はてなアイデア *1 はてなブックマークのアップデートについて - はてなブックマー

    はてブのタグの一括置換機能の「発見」の歴史 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/08/26
    わらた/正面からヘルプみるよりぐぐったほうが早い現実からすると、ヘルプよりリリースノートの方が重要なのかも。
  • 【やばいぞ日本】第5部 再生への処方箋(3)「網の目」広げマラリア制圧 - MSN産経ニュース

    かつて生活の必需品だった蚊帳を家庭で見ることはもう、わが国ではほとんどない。だが、日の代表的な総合化学メーカー、住友化学ではいま、その蚊帳こそが「企業の顔」ともいうべき重要な製品に位置づけられている。 東京都中央区新川の同社社を訪れると、少女と蚊帳の写真の巨大パネルが受付に掲げられていた。 ≪マラリア防圧へ。私たちが開発した防虫蚊帳が、アフリカの子供たちを守っています≫ ホームページにも、真っ先に「アフリカのマラリア防止」の見出しで≪防虫剤を練り込んだ蚊帳「オリセットネット」を開発し、WHOが推進するキャンペーンに協力しています≫と書かれている。 同社の大庭成弘専務(64)はオリセットネットについて「100億円強のビジネスなので、住友化学全体からすれば0・5%から0・6%。事業規模は大きくない」という。 ただし、貢献度は金額だけでは測れない。マラリアは、病原体のマラリア原虫に感染した人

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/08/26
    殺虫蚊帳
  • レベル上げ時間が金で買えるなら、ストーリースキップをフルでつけてくれ - 最終防衛ライン3

    痛いニュース(ノ∀`):箱○テイルズ、レベルアップやゲーム内のお金をDLCで販売 レベルやお金を売るってことは製作サイドが「戦闘は作業です。面白くありません」って言ってるみたいに思えるよ。テイルズ・シリーズって戦闘のギミックがゲームの売りじゃないのか?というか、RPGってフィールド探索してレベル上げて、ダンジョンに突入するのが面白いんじゃないのか。 ゲーム内レベルやお金をDLCとして購入することへ反応 - 北の大地から送る物欲日記 レベルを売ることへの拒否反応ってのは、「レベルをお金で買って何が楽しいの?」ってことなんだと思う。攻略や攻略サイトにも通じるのだけど、攻略情報を見ながらプレイするのって当に単純作業。というか、ゲームは元々単純作業の繰り返し。単純作業の繰り返しを如何に楽しくするのかが重要で、その要素がRPGならば戦闘システムやレベルであり、タンジョンの複雑さや宝箱であり、お使

    レベル上げ時間が金で買えるなら、ストーリースキップをフルでつけてくれ - 最終防衛ライン3
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/08/26
    逆。むしろ「全戦闘スキップ」なのだけどそこまで踏み込めなかった妥協の産物かと。「RPGじゃなくてAGVで出せよ」と(前向きな意味で)思ってる層は結構いる。RPGに*重厚な*シナリオが着いた時点で既に不幸だと思う。
  • 8/23:JAXAタウンミーティング@岸和田 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    8/23:JAXAタウンミーティング@岸和田 - 松浦晋也のL/D
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2008/08/26
    JAXAの認知率「0.1〜0.2パーセントの正答率です」(;´Д`)