タグ

2010年3月22日のブックマーク (6件)

  • 「怒られそうなことを敢えて言う」のなら、オレが怒ってやろう。 - 消毒しましょ!

    そういえば少し前にあった http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20100319/1268936388 これと↑の文章は最初みたとき、男女の立場を逆転させただけで 同じこと書いてるよな……と思ったけど よく考えたら全然違う GAWさんは双方の暴力性を認識した上でなおも自分を断罪してるけど はてこさんは双方に暴力性があることなんてまったく理解しないまま 相手だけを断罪し続けている 「怒られそうなことを敢えて言う」のであればオレが怒ってやろう。この女は単なるバカである。ここにあるのは同姓に対する女の嫉妬に過ぎない。ほれ、猛禽とやらに対する例のアレだ。 一体全体、nakamurabashiのエントリのどこに「男女」「双方の暴力性」に対する「認識」があるというのか。そんなことはテーマとされていない。傍系の話にも出てこない。一方、はてこが「双方の暴力性」を明確に「認

    「怒られそうなことを敢えて言う」のなら、オレが怒ってやろう。 - 消毒しましょ!
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/03/22
    「フィクションであることを盾に暴力の魅力を無邪気に言祝ぐおっちょこちょいへの違和感」
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/03/22
    感情は個々の人間にとっては重要なものだけど、マクロな感情の科学による拡大がさまざまな惨禍をひきおこしてきた、というのが20世紀の反省だと思ってるので、自分の感情も疑ってかかるようにはしてる。
  • これからのゲーム音楽に訪れる危機の可能性について - ゲームミュージックなブログ

    今まで3回続けて書いてきましたが、最初に思いついたのは今日書くことでした。その前段階の話もまとめておく必要があったかなとおもったのでそちらから書いてゆきましたが、やっと論にたどり着きました。とりあえず今日のエントリーだけでもよいのですが、前のを読まれるといろいろといい感じです(私が)。  ■古の音を今に生かしているゲーム音楽 - ゲームミュージックなブログ  ■曲がゲーム音楽として作られる際の音源以外の個性 - ゲームミュージックなブログ  ■昔、ゲーム音楽コンポーザーはハード技術者にも近かったという話 - ゲームミュージックなブログ  では、今日はいよいよ「現在の業界再編におけるゲーム音楽の危機の可能性」について書こうと思います。  前回、最近のゲーム業界ではゲーム不況の煽りのほか、ハードが外部で作った音をそのまま収録できるようになってしまったために、かつてはゲーム音楽を作るだけでもハ

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/03/22
    「ゲーム音楽」が先にあったわけじゃなく、「ハードの制限」がそういう様式を必要とさせてただけの話で、単なるノスタルジーだと思う。ただ、ノスタルジーが無意味でないのは「世界樹の迷宮」を挙げるまでもなく。
  • 昔、ゲーム音楽コンポーザーはハード技術者にも近かったという話 - ゲームミュージックなブログ

    今日は先日の予告に沿う形で「現在のゲーム業界におけるとある変化が、ゲーム音楽に影響を及ぼすのではないか」ということを書こうとしたのですが、その前の前提として書いておかなくてはいけないことがあると思ったので、そちらを先に。  とりあえずこのエントリーより先に書いた以下のふたつのエントリーと微妙に繋がるので、まだの方はそちらを読まれた方が理解しやすいかもしれません(このエントリーだけでも大丈夫ですが)。  ■古の音を今に生かしているゲーム音楽 - ゲームミュージックなブログ  ■曲がゲーム音楽として作られる際の音源以外の個性 - ゲームミュージックなブログ  最近、このようなニュースがありました。  ■「FFサウンド浜渦正志」氏の退社?と、スクエニ巨額の資金調達 PlayStation-CSブログ/ウェブリブログ  ■Square Enix Music Online :: Video Game

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/03/22
    古代裕三氏もYsとかは自前でドライバ組んでたし、梶原正裕氏みたいに自作ドライバ(PMD)を公開してた人も。菊田裕樹氏はコードは書かなかったみたいだけど、サウンドプログラマとの連携は相当密にやってたらしいし。
  • Japan WDK Support Blog - Site Home - MSDN Blogs

    マイクロソフト株式会社の DDK/WDK サポートチームの blog です。 Japan WDK Support Blog 終了のお知らせ こんにちは、Windows Driver Kit サポートチームです。 2019 年1 月をもちまして、弊社システム刷新の都合により、Blog を終了いたします。... Author: jpwdkblg Date: 12/26/2018 Authenticode 署名のドライバインストールのトラブルシューティングの一例 Authenticode 署名のドライバインストールのトラブルシューティングの一例をご紹介します。... Author: jpwdkblg Date: 09/27/2018 プリンタードライバーの GPD ファイル記述に関する注意事項 今回は Universal プリンタードライバーにて記述を行う GPD ファイルの記述に関する注

    Japan WDK Support Blog - Site Home - MSDN Blogs
  • OpenWatcom 1.9 RC1 - DOS | OS/2 memo

    出てた。例によって変更点だけ訳しておいた…。 DOS ライブラリの LFN サポートとかリンカ/ライブラリアンの Unix 方面フォーマットサポートとか wasm の ideal モードサポート(JWasm の成果が取り込まれていたりするんでしょうかね…?)とか、コンパイラ体以外にも注目したい変更点はいくつかありますが、さしあたり自分にとって最大の変更点は 「NT 版 C++ コンパイラ(binnt の下にある wpp, wpp386)が Windows2000 で動作しなくなっている」ことだったりする。えーめんどくさいことになってるなあ。C コンパイラは 2000 でも動くのになぜだろう。XP ならどちらも動くんですけどね…。 (2010-03-16 追記) 黒翼さんのところに Windows2000 での動かし方が書かれています。五臓六腑にしみわたる有り難さ…。 最初どうしてこれで

    OpenWatcom 1.9 RC1 - DOS | OS/2 memo
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2010/03/22
    「つまり拡張子(wppd386".dll")が足りないという」