タグ

2019年4月16日のブックマーク (11件)

  • いつでも、どこでも、好きなものを!~コンテンツ接触の変貌~ | ウェブ電通報

    情報メディアは、平成の30年間を通じて私たちの社会へどんな価値(つまり豊かさ)をもたらしてきたのでしょうか? 第3回から5回までは、情報行動を規定する三つの「C」、Communication、Content、Contextをキーワードに、『情報メディア白書2019』用に編さんした年表の読み直しにチャレンジしていきます。 三つのCは独立してバラバラにあるというわけではなく、この30年の中で相互に関連し合う度合いを強めている点が重要です。 前回の「Communication」に続き、今回の連載第4回は、コンテンツへの接触という視点から、平成の30年のメディアの歴史を振り返ります。 【目次】 ▼スマホをスワイプする赤ちゃん~コンテンツ接触の現在~ ▼物理的・時間的制約にしばられていた、コンテンツへのアクセス ▼デジタル化とインターネットがコンテンツ接触を変えた! ▼動画や音楽のインターネット配信

    いつでも、どこでも、好きなものを!~コンテンツ接触の変貌~ | ウェブ電通報
  • 華原朋美 「禁煙で8キロ増。無職で車も買えない」と悲痛告白 | 女性自身

    「実は、タバコをやめたせいで8キロも太ってしまったんですよ。禁煙してから、事がおいしくって」 笑いながらこう話すのは、‘07年9月に所属事務所から契約を打ち切られ、現在は活動停止中の華原朋美(37)。しばらく公の場から姿を消していたが、昨年10月に実兄のブログで芸能界復帰を示唆した。しかし、いまだに復帰は果たされずにいる。そんな彼女に近況を聞こうと、人を直撃した。 7月上旬の午前8時過ぎ、自宅マンションから愛犬と散歩にでかける華原。記者が声をかけると、突然の取材にもかかわらず、照れながら応じてくれた。 「最近ですか?念願だった運転免許をやっと取れて、行動範囲が広がりました。自分の車はまだですね。私はまだ働いていない、無職の身ですから……」 気になる芸能界復帰は、いつごろになるのだろうか。 「プロの先生2人についてもらってボイストレーニングをしているのですが、つい最近これまで知らなかった

    華原朋美 「禁煙で8キロ増。無職で車も買えない」と悲痛告白 | 女性自身
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/04/16
    “まずは健康を取り戻そうと、大好きなタバコも一大決心してきっぱりやめました。記事投稿日:2012/07/10”
  • 高学歴ワーキングプア女性を自死から救えなかった社会保障制度の限界

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 4月上

    高学歴ワーキングプア女性を自死から救えなかった社会保障制度の限界
  • 米兵 交際していた日本人女性殺害し自殺か 沖縄 北谷町 | NHKニュース

    13日朝、沖縄県北谷町のマンションで、アメリカ軍の兵士と交際していた日人の女性の男女2人が死亡しているのが見つかり、警察は現場の状況などから、兵士が女性を殺害したあと自殺したとみて、詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと、死亡したのは沖縄に駐留するアメリカ海兵隊所属の32歳の兵士と、この部屋の住人で兵士と交際していた日人の44歳の女性です。当時、室内には女性の子どもがいましたが、けがはないということです。 部屋からは血の付いた刃物が見つかっていて、警察は現場の状況から、兵士が女性を刃物で刺して殺害したあと自殺したとみて、詳しいいきさつなどを調べています。 アメリカ海兵隊は「大変悲しい事件であり、軍の捜査部門が沖縄県警の捜査に全面的に協力している」とコメントしています。 現場は国道近くの飲店やマンションなどが建ち並ぶ一角で、周辺には複数のアメリカ軍基地があります。

    米兵 交際していた日本人女性殺害し自殺か 沖縄 北谷町 | NHKニュース
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/04/16
    “海兵隊所属の32歳の兵士と、この部屋の住人で兵士と交際していた日本人の44歳の女性”
  • 貧しいものに許された娯楽は怒りだけとかいう話

    タイトルのようなツイートがバズっていた。 その少し前に「道徳警察をすると快楽物質がでる」みたいな話もバズっていた。 他人を叩いてストレス発散するのがコスパのいい娯楽なのは分かるし、それのせいで他者に不寛容な社会になっているのも分かる。 ポリコレ棒と言われるような揚げ足取りみたいな炎上とか、善悪よりだれかを批判したいというのが先にきているのだと感じる。 でも炎上させるのがすべて悪いかといえばそうでもないはず。 たとえば今年の夏ごろに2度目のブームがきたバイトテロ。 炎上していろんなところで批判されたことで、今後バイトテロをしようとする人達への牽制になればいい。 正義は社会の自浄作用に必要不可欠なものなのに、自分の思う正義を訴えると「正義を振りかざして気持ちよくなってる」と嘲笑されるなんて不誠実。 それに、そもそもワイドショーやネットの炎上なんて一過性のもの。 怒りの娯楽に危機感を感じてるひと

    貧しいものに許された娯楽は怒りだけとかいう話
  • 長州力 アンドレ・ザ・ジャイアント逸話

  • 訂正:消費税最大26%まで引き上げを=OECD対日報告

    4月15日、経済協力開発機構(OECD)が公表した対日経済審査報告書は、日経済の人口減少に対して警鐘を鳴らし、プライマリーバランス(財政の基礎的収支)を黒字化するためには消費税率を最大26%まで引き上げる必要があると指摘した。写真は日円紙幣。2012年11月に撮影(2019年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 15日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)が15日公表した対日経済審査報告書は、日経済の人口減少に対して警鐘を鳴らし、プライマリーバランス(財政の基礎的収支)を黒字化するためには消費税率を最大26%まで引き上げる必要があると指摘した。

    訂正:消費税最大26%まで引き上げを=OECD対日報告
  • 就職氷河期世代が「人生再設計第一世代」に名称変更、SNSでは「言葉遊びか!?」の声も | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    「就職氷河期」と呼ばれた世代の具体的な支援策が動き出した。 今月10日に行われた第5回経済財政諮問会議で、就職氷河期世代が「人生再設計第一世代」に名称変更。今夏に、約3年間で集中的な支援を行うためのプログラム案の作成を検討する。 就職氷河期世代とは、バブル崩壊後に卒業期を迎えた人たちを指し、今の30代半ばから40代半ばの約1700万人がこれにあたる。当時就職できず、今でも無職や非正規雇用である人も多い。

    就職氷河期世代が「人生再設計第一世代」に名称変更、SNSでは「言葉遊びか!?」の声も | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • 上野千鶴子の祝辞がおかしいから、ツッコミ入れながら読む!

    SNSで絶賛の嵐になってる上野千鶴子が東大生に送った祝辞。 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 SNSで称賛しているけど、明らかに内容がおかしいから、ツッコミを入れながら読むことにしました。 上野さん、人はそれを「過度な一般化」というのですよ??その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。 (略) ということは、医学部を除く他学部では、女子の入りにくさは1以下であること、医学部が1を越えていることには、なんらかの説明が要ることを意味します。 のっけからやりましたね! ほとんどの学部は不正がない・あったとしても発覚しないぐらい微々たるものにもかかわらず、冒頭から特殊なケースを持ってきての印象操作。 特殊な例を一般的な事例に

    上野千鶴子の祝辞がおかしいから、ツッコミ入れながら読む!
  • https://www.yt-device.com/entry/2019/04/15/192023

    https://www.yt-device.com/entry/2019/04/15/192023
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/04/16
    “氏の提起する選択肢自体が、「カレー味のウ○コを選びますか、それとも、ウ○コ味のカレーを選びますか、それ以外に選択肢はありません」みたいな、わけのわからない二者択一”