タグ

ブックマーク / www.kk-bestsellers.com (5)

  • 日本 <特に大阪> がすでに全体主義化していると認めざるを得ない理由【中野剛志】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    統一地方選挙の前半戦、大阪維新の会は、大阪で知事と市長のダブル選挙を制したほか、奈良県知事選挙では、大阪以外で初めて維新公認の知事が誕生した。さらに、初めて大阪府議会と市議会の両方で過半数を獲得したほか、41の道府県議会議員選挙で選挙前の倍以上となる124議席を獲得。この現象をどう見たらいいのか? 以前に作家・適菜収氏の『ニッポンを蝕む全体主義』(祥伝社新書)発売に兼ねて評論家・中野剛志氏が、書を読み解くヒントを解説した貴重な書き下ろしの論考がある。今こそ読んでほしい。 評論家・中野剛志氏の『楽しく読むだけでアタマがキレッキレになる 奇跡の経済教室【大論争編】』(小社刊)の後の最新作が『どうする財源』(祥伝社新書)がただいま新書ベストセラーに! 著者の適菜収氏は、これまでも、ニーチェやゲーテ、あるいは三島由紀夫や小林秀雄などの思想をベースにしつつ、現代日の全体主義化に対して、繰り返し警

  • 女と口を狙え。日本マクドナルド創業者が実践した「ユダヤの商法」 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    「ユダヤ商法に商品はふたつしかない。それは女と口である」この教えを実践したのが、日マクドナルド創業者の藤田田だ。学生起業家として輸入業を手がけ、ハンドバッグやダイヤモンドなど女性をターゲットとしたアイテムを取り扱った。そののち、日マクドナルドを創業。ハンバーガーを日人の口に押し込み、大成功をおさめた。著書『ユダヤの商法』より、その原理原則をひもとく。 「ユダヤ商法に商品はふたつしかない。それは女と口である」 私は20年近い貿易商生活の中で、ユダヤ人から何度、この言葉を聞かされたか分からない。ユダヤ人にいわせると、これは『ユダヤ商法4000年の公理』なのだそうだ。しかも『公理であるから証明は不要』なのだという。 証明の代わりにいささか説明をつければ、こういうことだ。 ユダヤ人の歴史は、旧約聖書以来。〈『ユダヤの商法』初版発売年である〉昭和47(1972)年は、5732年にあたる。ユダヤ

    女と口を狙え。日本マクドナルド創業者が実践した「ユダヤの商法」 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
  • オリンピックの聖火リレーはヒトラーが始めた! |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    そろそろ閉幕を向かえるリオデジャネイロ•オリンピック。古代ギリシャで行なわれていた「オリンピア祭典競技」が、近代オリンピックの始まりだったことはご存知の通り。オーストラリアのジャーナリストで紀行家のトニー•ペロテットや古代ギリシャ研究家の桜井万里子氏らの著書には、古代オリンピック競技会の意外な史実が次々と記されている。今ではオリンピックの象徴のような聖火リレーをめぐる話もその一つ。古代ではなく、実は20世紀に始まった聖火リレーの意外な話を紹介しよう。 <聖火リレーは古代オリンピックにはなかった> 意外なことに、近代オリンピックの重要なイベント聖火のリレーは古代オリンピックにはなかったそうだ。始まりは何と20世紀になってから、しかもきっかけはドイツのヒトラーだったというから驚きだ。 古代ギリシャにはなかった聖火リレー。だが、現在ではオリンピアのヘラ神殿跡で採火式が執り行われている。ここでトー

    オリンピックの聖火リレーはヒトラーが始めた! |BEST TiMES(ベストタイムズ)
    mitsumorix
    mitsumorix 2021/04/10
    “このリレーは、ドイツの若者をナチ党へ惹きつけるためにぴったりだった。リレーのルートは、第二次大戦においてドイツ軍参謀本部の兵要地誌調査に悪用されナチスは聖火リレー道を、逆方向で侵攻していった。”
  • 落合陽一が古市憲寿にテレビでいじられネットでブチ切れ一部始終【山本一郎】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    落合陽一が古市憲寿にテレビでいじられネットでブチ切れ一部始終【山一郎】 【連載】山一郎「コップの中の百年戦争 ―世の中の不条理やカラクリの根源とは―」 落合陽一(1987〜)。メディアアーティスト、研究者、大学教員、実業家など。父は落合信彦。 気持ちは分かるけど、お前それはどうなんだという事案が勃発し、新年早々ネット界隈に華を添えていたのが表題の物件です。 ことの経緯は、我らが総理大臣・菅義偉さんと会を共にした落合陽一さんについて、古市憲寿さんがテレビでいじり気味に触れたところ、落合陽一さんが激怒。Twitter上で古市憲寿さんへの誹謗中傷をぶちまけておったという内容です。 さらには、それについて詳細を報じた東京スポーツに対して落合陽一さんが記事削除を直談判するため東スポ編集部に闖入するというビートたけし状態となり、騒然となりました。そんな落合陽一さんの行動ポイント消費に対して東スポ

  • 松田公太「コロナで客が来ないから」外食産業の家賃棒引き法の無法地帯 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    「コロナウイルスの流行と、人的接触削減のための外出自粛を政府や都道府県が求めたお陰で、飲店に人が来なくなった」ということで、外産業の人たちが「家賃棒引きにしろ」と言うモラトリアム法を作れって騒いでいたんですよ。 結論から言えば、こういう不審な活動をする人たちがテナントに入っても大丈夫なように、不動産業界というのは賃貸契約の中に解除条項がテンプレで入っていて、また、物件を貸すときに経営者の個人保証を入れてもらい、さらに賃料が払われないときのために保証会社をつけてもらうんですよね。 私も立場があるのであまり書きたくないことですが、物件を貸す側からしますと、飲店というのは比較的よく潰れるのです。それはもう、次々と潰れては、また別のテナントが入ります。コロナがあろうがなかろうが「飲店などすぐ潰れる前提」でいろんな手を打っているんですよ。もちろん、真面目にやっている飲店はたくさんありますし

    松田公太「コロナで客が来ないから」外食産業の家賃棒引き法の無法地帯 |BEST TiMES(ベストタイムズ)
    mitsumorix
    mitsumorix 2020/04/25
    飲食=現金商売って脱税前提で決算書意味無いから融資してもらえないという仮説
  • 1