タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (167)

  • 「Bing Maps Beta」をレビュー--課題はデータ量の拡充とパフォーマンス

    サンフランシスコ発--Microsoftの「Bing」は米国時間12月2日、検索エンジンに豊富な地図機能と画像データを追加して、大きな1歩を踏み出したが、さらに多くのデータを収集しない限り、美しい写真だけでは「Google Maps」の圧倒的な力に打ち勝つことはできないだろう。 Microsoftエンジニアは、Microsoft社(この写真)のスーツ組から、Bing Maps Bataは格好良いと賛辞を受けるべきだ。 提供:Screenshot by Tom Krazit/CNET 当地のMicrosoftのオフィスで行われたプレゼンテーションの中で、「Bing Maps Beta」が発表された。これはBing Mapsの中で実行される「Silverlight」ベースのアプリケーションで、Google「Street View」のMicrosoft版である「Streetside」と、市街

    「Bing Maps Beta」をレビュー--課題はデータ量の拡充とパフォーマンス
  • グーグル、「Google Chrome」ブラウザで「avast!」とタッグ

    誰もそうなることを必ずしも期待していたわけではないが、「avast!」と「Google Chrome」はソフトウェアの世界において、切っても切れない関係になるかもしれない。Googleの新しいブラウザであるChromeは、世界で最も人気の高い無償のセキュリティプログラムの1つであるavast!とタッグを組んだ。ユーザーが、Chromeもavast!も搭載されていないコンピュータ上でavast!インストーラを起動すると、それと同時にChromeをインストールするオプションが提供されることになる。avast!が登場してから21年になるが、avast!にとってもこのようなバンドルは初めてのことである。 avast!インストーラにおけるChromeオプションには、多くのプログラムが、経済的な支援と引き換えにインストーラに搭載する、より一般的なオプトアウト方式とは異なる点が2つある。1つは、Chro

    グーグル、「Google Chrome」ブラウザで「avast!」とタッグ
  • アップル、音楽ストリーミングサービス「Lala」を買収--狙いは人材か

    Appleが米国時間12月4日、Lalaを買収した。もっとも、Apple音楽ストリーミングサービスのLalaに多額の買収金を提示した可能性は低い。 今回の買収交渉に詳しい情報筋が筆者に述べたところによると、AppleはLalaのエンジニアの一部を引き入れることに興味があるという。4年前に創設されたLalaは、ユーザーのハードドライブをスキャンして、ユーザーがウェブ対応デバイスからアクセスできる音楽ライブラリを作成する。さらに、同社は1曲10セントでの楽曲販売も手がけている。先の情報筋によれば、AppleはLalaの技術に感銘を受けているという。 筆者は4日、今回の買収交渉に関する記事を掲載した。Appleは「うわさや憶測」についてコメントすることを避け、Lalaの広報担当は取材に応じなかった。 The New York TimesのBrad Stone氏は記事で、Appleが特に関心を抱

    アップル、音楽ストリーミングサービス「Lala」を買収--狙いは人材か
  • 最も危険なトップレベルドメインは.cm--マカフィー調査結果

    .cmで終わるウェブサイトを訪問しようとしているならば、よく考えたほうがよいかもしれない。このドメインはカメルーンに属しており、McAfeeの最新調査結果によれば、世界で最も危険なドメインである。 McAfeeが米国時間12月2日に発表した「Mapping the Mal Web」リポート(PDFファイル)は、今回が3年目の調査となっており、世界中で最も危険なドメインおよび最も安全なドメインが公表されている。アフリカ西海岸のこの小さな国が、2009年中の最も危険なトップレベルドメインとされており、同ドメインを有するサイトの36.7%がセキュリティ上の危険を抱えているという。McAfeeは、しばしば.cmが.comのタイプミスで使用されるため、サイバー上の詐欺師らがマルウェアを仕掛ける目的で、同ドメインにてタイプミスを狙ったサイトを立ち上げていると指摘した。 また、幅広く用いられている.co

    最も危険なトップレベルドメインは.cm--マカフィー調査結果
  • マイクロソフト、「Bing Maps Beta」を発表--道路視点画像やTwitter連携機能などを追加

    Microsoftは、「Silverlight」を活用して3D画像を表示したり、独自の道路視点画像を表示したりすることのできる「Bing Maps」のベータ版を発表した。 Microsoftは米国時間12月2日、同社サンフランシスコオフィスで開催のメディア向けプレゼンテーションにおいて、3日に実施する「Bing」向けの改良点を説明する中で、この新しいベータ版を発表した。「Bing Maps Beta」は、3日よりサービスの提供が開始され、Bingの検索結果でも複数の新機能の提供が同日より始まる予定だ。 Bing Maps Betaの利用には、衛星写真と道路視点の写真を3Dでスムーズに切り替えられるように、Silverlightが必要となる。Googleの「Street View」のように、これまでMicrosoftは、サンフランシスコなどの主要都市の道路を走行して、地図と連動する独自の画像

    マイクロソフト、「Bing Maps Beta」を発表--道路視点画像やTwitter連携機能などを追加
  • Twitter共同創設者、「Square」プロジェクトを正式ローンチ

    まだSquareは小さな企業ではあるものの、Twitterの共同創設者兼会長であるJack Dorsey氏によって立ち上げられた新たなモバイル決済会社である。これまであまり表立っては取り上げられてこなかった(さらには、サンフランシスコでも指折りのトップシークレットとされてきた)が、ついにSquareはベータサービスを開始し、予備アカウントを登録する電子メールが受け付けられるようになったほか、同社事業について説明するベーシックなウェブサイトが開設されている。 Squareの提供するハードウェアは、小型で低価格なカードリーダーとなっており、携帯電話などの対応製品のヘッドホンジャックに差し込むことで動作する(当初はiPhoneより対応するものの、BlackBerryおよびAndroidエンジニアを募集する求人広告が現在掲載中である)。クレジットカード決済、地図上の現在位置のジオタグ、電子メール

    Twitter共同創設者、「Square」プロジェクトを正式ローンチ
  • W3CのFile API草案--ウェブアプリケーション時代に向けた新技術

    World Wide Web Consortium(W3C)は、ブラウザでファイルの操作性を高めるために使用できるインターフェースの草案を発表した。これは、ウェブサイトのインターフェースを徐々に高度化させ、磨きをかけることを目指す、一連のステップの1つだ。 このFile API草案では、ブラウザやウェブサイトでファイルをうまく処理できるようにするための、数多くの方法が規定されている。その中で特に重要な点は、写真共有サイトやウェブベースの電子メールなどで、複数のファイルを選択してアップロードできることだ。そうした作業は現在、Adobe Systemsの「Adobe Flash」に頼ることが多い。 しかし、別の面もある。例えば、Fileインターフェースでは、動画ファイルなどバイナリデータの生のパッケージである「Blob」の使用を制御できる。Googleは、ブラウザプラグイン「Google Ge

    W3CのFile API草案--ウェブアプリケーション時代に向けた新技術
  • mixi、モバゲー、Facebookのソーシャルアプリがもたらす巨大ビジネスチャンス

    まず国内で先行するミクシィは、ここ3年モバイルに押されて減少傾向が続いていたPCサイトのアクセスが、mixiアプリの投入によって急増したという。ネットレイティングスの調査によれば、10月のサイト滞在時間は8月に比べて約2倍になったとのこと。10月の月間ページビュー数はPCサイトが55億PV、モバイルサイトが122億PVで、合計177億PVとなった。 また、PC版のユニークユーザーも10月に過去最高を記録。「PC版mixiは第2の成長ステージに入った」とミクシィ 取締役 mixi事業部長の原田明典氏は胸を張る。mixiアプリの登録利用者数も開始から2カ月で1500万件を突破。モバイル版開始後はさらに伸びが加速し、3500万件に達しているという。 現在mixiアプリで最も人気なのが、「サンシャイン牧場」という牧場育成ゲーム。利用者は11月25日時点で315万人となっており、うち8割が1週間に

    mixi、モバゲー、Facebookのソーシャルアプリがもたらす巨大ビジネスチャンス
  • 「Chrome OS」のセキュリティ--「サンドボックス化」と自動更新

    ほとんどのコンピュータがウェブアプリケーション経由の攻撃に脅かされている中、クラウドにデータを保存するブラウザベースのOS、「Google Chrome OS」にとって、セキュリティが重要な要素であるのは当然だ。 Googleは米国時間11月19日、ネットブックとクラウドコンピューティング向けに設計された新しい軽量OSを公開した。このOSは予想通り、「Google Chrome」ブラウザで使用されているのと同じセキュリティ機能と概念に多く依存している。 GoogleのグループプロダクトマネージャーであるCaesar Sengupta氏は、インタビューで「ブラウザがOSだ。ブラウザを拡張してOSの機能を追加した」と語った。 Chrome OSでは、OSレベルの保護と攻撃を弱める技術とを組み合わせて、攻撃に対する表面積、つまり攻撃で標的にできるコードの量を制限し、攻撃が成功する可能性を低下させ

    「Chrome OS」のセキュリティ--「サンドボックス化」と自動更新
  • Twitterの共同設立者の2人、ビジネスモデルについて語る

    カリフォルニア州カールズバッド発--筆者はD7で、米国時間5月26日のTwitterの基調講演を聴いた後、いまだにTwitterがどのようなビジネスモデルを目指しているのかわからずにいるだけでなく、新しい疑問も浮かんだ。 Twitterの共同設立者の2人は、見たところ、どうして収益を得ることに無関心そうなのか?「鉄は熱いうちに打て」ということわざを知らないのだろうか(もちろん彼らは知っている。結局のところ、共同設立者の1人であるEvan Williams氏は過去に、BloggerをGoogleに売却したのだから)。 D: All Things DigitalのカンファレンスD7における26日の基調講演で、Walt Mossberg氏およびKara Swisher氏と壇上に座るTwitterのEvan Williams氏とBiz Stone氏(1番右)。 提供:Ina Fried/CNET

    Twitterの共同設立者の2人、ビジネスモデルについて語る
  • マイクロソフトCFOのクリス・リデル氏、2009年内に退社へ

    Microsoftは米国時間11月24日、最高財務責任者(CFO)であるChris Liddell氏が2009年末をもって同社を去ると発表した。 Liddell氏は2005年よりMicrosoftのCFOを務めているが、MicrosoftYahooの買収を検討し、同社初となるレイオフで激動する不況時を乗り切ってきたこの18カ月はとりわけ長かった。Liddell氏の後任には、「Microsoft Office」の開発および販売を担当する同社Business Divisionの元CFOであるPeter Klein氏が就任する。 Liddell氏が声明の中で述べたところによると、同氏は自分のキャリアにおいてCFO以外の仕事をすることを求めているという。 「Chris氏と彼の財務チームは、この4年半の間に多くのことを成し遂げた。このチームは優れた人材が豊富で強力だ。そして、これまで弊社の株主のた

    マイクロソフトCFOのクリス・リデル氏、2009年内に退社へ
  • グーグルが考えるネットブック--「Chrome OS」からうかがえる方向性

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleの「Chrome OS」プロジェクトについては未定の事柄がまだ非常に多く残っているが、米国時間11月19日に行われたデモでは、ネットブックがどう進化するべきかについて、Googleの考えが多少明らかになった。 Googleは19日、当地で開催のイベントにおいて、ブラウザベースのOSであるChrome OSを、7月に発表してから初めて披露した。消費者が購入できるようになるのは1年ほど先のことになるが、コードがオープンソースとしてリリースされたことで、デベロッパーはいつでもソースコードを触って試すことができるようになった。 米国時間11月19日、Chrome OS搭載可能なネットブックについて考えを語るプロダクトマネジメント担当バイスプレジデントSundar Pichai氏 提供:Stephen Shankland/CNET Googleのプロ

    グーグルが考えるネットブック--「Chrome OS」からうかがえる方向性
  • 「ユーザーはWindowsとの互換性を求めている」--MacBU、次期Office for Macを説明

    11月20日、マイクロソフトにおけるMac製品の開発チームであるMicrosoft Macintosh Business UnitMacBU)のゼネラルマネージャらが来日し、次期バージョンの「Microsoft Office for Mac(次期Office for Mac)」について語った。 MacBUのゼネラルマネージャであるエリック・ウィルフレッド氏は次期バージョンの名称について、「先週も社レッドモンドでミーティングして議論した。結論としては正式名称はまだ決定していない。次期バージョンは、Windows版の『Office 2010』と互換性を持つものになるが、名前としては(Office 2010 for Macでなく)別のものになるかもしれない」と語る。 次期バージョンのリリースは、米国におけるクリスマス商戦に向けて、10月〜11月を予定しているという。日やその他の国でのリリー

    「ユーザーはWindowsとの互換性を求めている」--MacBU、次期Office for Macを説明
  • Opera、サーバ機能付きブラウザ「Opera 10.10」正式版を提供

    Opera Softwareは11月23日、ウェブブラウザの最新版「Opera 10.10」を正式に提供開始した。ウェブを通じてコンピュータ同士が直接アクセスできるようにするアプリケーション「Opera Unite」を標準搭載している点が特徴だ。 Opera Uniteはウェブサーバへファイルをアップロードすることなく、直接自分のPC上でファイル共有を可能にする技術音楽のストリーミング、フォトギャラリーの共有、ウェブページのホスティングがブラウザから実行できる。 Opera Uniteにはユーザーが自由にアプリケーションを追加できる。Opera Unite用のアプリケーションアプリケーションはOperaのサイトで公開されている。

    Opera、サーバ機能付きブラウザ「Opera 10.10」正式版を提供
  • 「iPhone」と「iPod touch」を狙う危険なワームが出現

    文:Don Reisinger(Special to CNET News) 翻訳校正:佐藤卓、高橋朋子2009年11月24日 14時07分 「iPhone」を狙う新たなワームが登場した。 前回見つかったiPhoneワームは、「脱獄」(ロック解除)状態のiPhoneの壁紙を、「リックロール」で有名な歌手Rick Astley氏の画像に変えてしまうだけだったが、今回の新しいワームは、個人情報を盗まれるおそれがある。 今回のワームは、オランダのISPが現地時間11月20日に存在を確認したものだ。その後、セキュリティ企業のSophosが報告したところによると、このワームの攻撃対象となるのは、脱獄済みのiPhoneと「iPod touch」だけだという。 Sophosは現地時間21日付けのブログ記事で、このワームは「従来のPCのボットネットのように指揮統制の手法を用いる」と述べ、ユーザーに注意を呼び

    「iPhone」と「iPod touch」を狙う危険なワームが出現
  • 「グーグルの2つのOSは最終的に1つにまとまる可能性が高い」--共同創設者ブリン氏発言

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleの共同創設者であるSergey Brin氏によると、2の柱から成る同社のOS戦略は、最終的には単一のOSへと収束する可能性が高いという。 GoogleのOSプロジェクトAndroid」がスマートフォンおよびネットブック用OSとして認知度を高める中で、同社が2009年7月、OS「Chrome」の計画を発表したとき、同社の動向を見守る多くの専門家らが驚いた。モバイルコンピューティング業界を一新することを目的とした別のオープンソースOSの開発中に、パソコン業界を一新することを目的とするオープンソースOSを開発するとは、いったいどういうことなのかと思ったのである。 最高経営責任者(CEO)のEric Schmidt氏を含むGoogleの幹部らはそれ以来、両方のプロジェクトが進展するまで待ってほしいと述べ、その矛盾を大きく取り上げるようなことはし

    「グーグルの2つのOSは最終的に1つにまとまる可能性が高い」--共同創設者ブリン氏発言
  • アップル、「App Store」承認プロセスを説明--拒否理由の内訳も

    文:Jim Dalrymple(Special to CNET News) 翻訳校正:湯牧子、小林理子2009年11月24日 11時10分 Appleの「App Store」は大成功を収めているが、アプリケーションの承認プロセスが原因で論争の泥沼にはまり込んでもいる。だが同社は、厳格な管理について謝罪することはなく、ユーザーの利益を最優先に考えて行動していると主張する。 Appleでワールドワイド製品マーケティング担当シニアバイスプレジデントを務めるPhil Schiller氏は、米国時間11月22日に掲載されたBusinessWeekとのインタビューの中で次のように述べた。「当社は、大部分においてユーザーが信頼できるストアを構築している。アプリケーションは、あなたも家族も友人も誰もがストアからダウンロードでき、大部分において期待通りの働きをし、電話に組み込まれ、適切な請求がなされ、すべ

    アップル、「App Store」承認プロセスを説明--拒否理由の内訳も
  • アップル製タブレットのリリースは2010年後半か--Digitimes報道

    Digitimesの米国時間11月19日付けの報道によると、多くの人が期待しているApple製タブレットのリリースは、当初予測されていた2010年前半ではなく、2010年後半になるという。ある業界アナリストはこれに対し、リリースの時期はウォール街にとって重要ではないと述べている。 Digitimesによると、Appleは長期にわたりうわさされているタブレットのリリースを延期するという。コンポーネントの一部に対する変更の決定がその理由として挙げられている。同報道は、匿名の情報源を引用して、AppleはLG製の9.7インチ有機発光ダイオード(OLED)画面を採用したモデルを発表する予定だと述べている。 金融アナリストらにこの報道に懸念を抱いている様子はなく、タブレットが当初うわさされたように2010年前半にリリースされるかどうかについて気にしていないようだ。 Piper Jaffrayのシニア

    アップル製タブレットのリリースは2010年後半か--Digitimes報道
    mitukiii
    mitukiii 2009/11/20
  • グーグル、「Chrome OS」デモイベントを開催--ソースコードを公開

    UPDATE Googleは、初の軽量OSのリリースに向けて準備を進めており、「Chrome OS」プロジェクトのソースコードを初公開した。 Googleは米国時間11月19日午前10時、カリフォルニア州マウンテンビューの社に多くのテクノロジ関連の報道陣を集めてイベントを開催し、ネットブック向けの新たなタイプのOSとして開発を進めているChrome OSのデモンストレーションを披露した。また、GoogleのOS関連の公式ブログにて指摘されているように、ソースコードに詳しい人々は「ChromiumプロジェクトのブログからChrome OSを試用できるようになっている。 ここでは同イベントの様子を時間にそって紹介する。 米国太平洋標準時間10:10 a.m.:Googleのプロダクトマネジメント担当バイスプレジデントであるSundar Pichai氏は「Chrome OSの正式リリースは1

    グーグル、「Chrome OS」デモイベントを開催--ソースコードを公開
  • マイクロソフト、「IE 9」と「Silverlight 4」に言及--PDC2日目

    ロサンゼルス発--Microsoftは米国時間11月18日、Professional Developers Conference(PDC)の2日目の講演で、「Office 2010」ベータ版のほか、「Internet Explorer 9」(IE 9)に関する初めての詳細や、「Silverlight 4」について言及した。 最初に登壇したWindows部門担当プレジデントのSteven Sinofsky氏は、「標準と現実の間での釣り合いがある」と述べ、MicrosoftがIE 9で向かう方向性について言及した。 同氏によると、Internet Explorer 9の開発が始まって約3週間が経過しているという。 Sinofsky氏は、一部の分野においては改善が必要であることを認めた。その1つはAcid 3ベンチマークで、IE 8はこのテストで100点中20点、IE 9は現在100点中32点で

    マイクロソフト、「IE 9」と「Silverlight 4」に言及--PDC2日目