タグ

ブックマーク / uzulla.hateblo.jp (8)

  • #ISUCON本 こと「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング」について - uzullaがブログ

    達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践を献いただいた、なお、私は書籍のレビュアーである。 (注釈 最近こういうのどこまで公開しておかないといけないのかよくわからんけど書いておく、金はもらってないが、献はいただいた。いや、をもらう以上に自分のレビュー作業に工数はかかっているので得をしているわけではないし、増版しても俺の懐はあたたまらない。注釈終わり) 達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践 作者:藤原 俊一郎,馬場 俊彰,中西 建登,長野 雅広,金子 達哉,草野 翔技術評論社Amazon さて、献いただいたから書く、レビュアーだから書く、というわけではないのですが、実際面白いであることには間違いないので、エントリを書いてみる。 まとめ ISUCONにこれで勝てるわけではない。 期待していた皆様(?)

    #ISUCON本 こと「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング」について - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2022/06/07
  • GithubのISSUEでなにやらやるなら、Jasperが便利だぞ!の話 - uzullaがブログ

    相変わらずヤパチー自体のエントリをかいていない主催のuzullaです、こんにちは。 さておき、ヤパチーはGithubで色々まわしていたのです。 Slackで雑談し(たり、自分が気付いたら立てる) ISSUEをたて ISSUEのコメントで色々やりとりをし Wikiにまとめる こういったフローで回しておりました。Slackだとながれちゃうし、長文は書けないからね。 さて、こういったフローで問題になるのが、「ISSUEをみない・見逃す問題」です。 GithubのISSUEは何かしらのアクションが発生しますと、なんらかのNotificationをとばします。ご存じの通りサイトには勿論表示されますし(鈴のマーク)、設定によりますがメールでも通知されますね。 しかしながら人はこれは見落とすわけです。後、自分が関係があるけど議論に参加してない話も漏れがちです。 こういうのを解決するために、人は様々なツー

    GithubのISSUEでなにやらやるなら、Jasperが便利だぞ!の話 - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2016/07/13
  • PHPのオレオレスタックの話 - uzullaがブログ

    ここ半年くらい、PHPのオレオレスタックを見直しています。 まあ、こういうのは来日々見直していく物なんですけど、新年だし。 ちょっと前までは ・WAF:Limonade ・テンプレートエンジン:素PHP+Limonade+オレオレヘルパ ・DBまわり:PDO+オレオレORM ・テスト:Selenium(ウッ頭が… ・ライブラリ管理:秘伝のZIP、require_once地獄 という、お客さんの都合もあって「5.1.6でもうごくやで!」スタックだったのですが 最近は ・WAF:Slim ・テンプレートエンジン:Twig+オレオレヘルパ ・DBまわり:PDO+illuminate/Eloquent ・テスト:PHPUnit ・ライブラリ管理:Composer という感じで「5.3ってレガシ〜」スタックになりました。*1 あと、バリデータとか、スクレイパーとか、標準関数で秘伝のタレ関数を作るよ

    PHPのオレオレスタックの話 - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2014/01/03
  • MacにあたらしめなPHPを簡単便利に入れる方法たくさん - uzullaがブログ

    年末だというのに所用でPHPMacに簡単に入れる方法を沢山調べています。 個人的にはphpenv+php-buildつかってます。 当に色んな方法が世の中にはあるのですが、今回のターゲットはphp5.5以降が入る方法だけです。cliで使いたいだけなので、方法によってはMysqlとの接続拡張があるとか無いとかあると思います。 テストはMavericksとLionの素の状態からやってます。 XAMPP for Mac http://www.apachefriends.org/jp/xampp-macosx.html 定番ですが、現在だとPHP5.5.6が入ります。なんか他色々、いらない物もがさっと入ります。 ただ、完全に分離された領域にはいるので、既存環境は基汚染されません。 俺はPHPだけしかいらないのですが、MysqlやApacheはあっても悪くないですね。 ただ、XAMPPのphp

    MacにあたらしめなPHPを簡単便利に入れる方法たくさん - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2014/01/01
  • 扱いづらいPHPのエラー処理を適当にいなす - uzullaがブログ

    追記 この記事のやり方でもいいっちゃいいのですが、PHP7以降では"set_error_handler"でエラーを例外に変換せず、"Error"例外を直接キャッチするほうがよりスマートだと思います。 PHP: PHP 7 でのエラー - Manual なので「例外でキャッチできないエラーがある」というのがほぼなくなった感じですね。 (ただし、"Error"は"Exception"と兄弟関係なので、全部キャッチするつもりのcatch(\Exception $e)ではキャッチできない事に注意。) 追記終わり。 PHPはエラーが扱いづらい いきなりですけど、PHPはエラーが扱いづらい言語だと思います。(おっと、最初の行からPHP Disだ、ブクマが稼げる) 「サーバーにPHPをアップロードして、ブラウザで試行錯誤する」というスタイルを実現するために、なにかあってもInternal Server

    扱いづらいPHPのエラー処理を適当にいなす - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2013/12/26
  • フォトブック作成がとにかく面倒臭いのでサービスをつくった - uzullaがブログ

    フォトブック作成がとにかく面倒臭いのでサービスをつくりました。 http://tailf.cfe.jp/ どういうことか 私は写真が結構好きで、それなりの写真が日々生成されます。 全力クオリティ高い写真をバンバン作ってるわけではなく、まあライフログっぽい感じですね。 つまりInstagramとかFacebookとかでシェアってたのしいねーって感じなんですけど、最近フォトブックサービスって流行ってるじゃないですか。そういう写真をフォトブックにすると結構楽しい。 で、まあちょいちょいとつくったりする事もあるんですけど、あれって面倒臭いんですよね。 ちょっと前に某社からタダ(に近い)フォトブックサービスが出ておどろきましたが、なんとタダですらやらなかった、俺の面倒くさがりがヤバイ。 自分の面倒くさがりさを治すのはあきらめて、TAILFというサービスを作りました。 で、TAILFとはどういうものか

    フォトブック作成がとにかく面倒臭いのでサービスをつくった - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2013/05/08
  • 一行でも書け、倒れるときは前のめり(または書かないで済ませる話) - uzullaがブログ

    先週金曜日にPerlCasual #5(http://atnd.org/events/37158)が開催されました。 どう考えても発表者の中で俺だけレベルが浮いて(沈んで)いますが、まあ発表してきました(LT軍は、半数が「なんで俺がPerlの会で発表してるの?」と言っていたことを付け加えておきます)。 感想として、とてもたのしかったので、詳細は他の人のブログとか見ましょう。 スライドはこちら Perlcasual #5 発表資料 from Junichi Ishida ※1,2ページ目は当日のネタなのですが、素材を活かす為に削除しないでおきます(めんどくさい) すみませんでした 今は @uzulla による、からみ酒トーク #perlcasual— nipotan (谷口公一) (@nipotan) 2013年3月29日 ものすごい酔いどれ発表だったと思います。テンパっていたというわけでは

    一行でも書け、倒れるときは前のめり(または書かないで済ませる話) - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2013/04/02
  • 「どうしましたか?」「お腹が痛いんですけど…」「もっと詳しくおしえてください」「えっ、お腹が痛いだけですけど」「それでは診断できません」 - uzullaがブログ

    医者「今日はどうしましたか?」 患者「今は落ち着いてるんですが、最近どうも腹痛がひどくて…」 医者「もうちょっと具体的に言ってください」 患者「そうですね、なんとなくシクシクと…」 医者「なんとなくとかいわれても困りますね、もっと具体的に現象を教えてください」 患者「えっ」 医者「たとえば、脇腹に針をさしたようにいたい、とか。みぞおちに重い鈍痛があるとか、具体的に」 患者「ううん、そうですね…みぞおちが痛かったかも…」 医者「かも!?」 患者「みぞおちがいたいです!刺すように!」 医者「みぞおちがいたい、刺すように、なるほど(カリカリ」 患者「どうなんでしょう…胃炎とか…」 医者「素人が症状を断定しないでください」 患者「すみません…」 医者「今の症状はわかりましたから、どこで、いつ、どうやったら腹痛になったか、状況を詳しく、順番に教えてください。まず痛くなったのは何時何分何秒で、その何分

    「どうしましたか?」「お腹が痛いんですけど…」「もっと詳しくおしえてください」「えっ、お腹が痛いだけですけど」「それでは診断できません」 - uzullaがブログ
    mitukiii
    mitukiii 2012/03/23
  • 1