Gmailにて、ユーザ登録メールや通知メールなど、明らかに来るはずのメールが来ないという現象にたびたび遭遇していました。 原因は分かったものの、ついつい忘れてしまうので、どうして来るはずのメールが届かなかったのかメモしておきます。 目次 1. 原因は他のメールアドレスからの「メール転送機能」2. 転送元アカウントにログインすれば見つかる3. 感想 スポンサーリンク 原因は他のメールアドレスからの「メール転送機能」 Gmailにはメール転送という機能があり、他のメールアドレスに転送することができます。 自分は複数のGmailアドレスに届くメールを、メインのGmailアドレスに転送していました。この転送が原因だったのです。 では、なぜ転送によって届かないメールが発生してしまったのでしょうか。 それは、メールが転送元で迷惑メール扱いされていたからでした。 たとえば、WordPressでの新着コメ
![Gmailで来るはずのメールが来ないと思ったら確認したいこと](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8a17d2adbafd70f0b0fb6ea048d3e4ee6d67a7c7/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdid2memo.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F04%2Fgmail-filter-forwarding-setting-01-300x112.png)