タグ

2013年11月10日のブックマーク (9件)

  • ブラック部活―児童虐待と化している部活動

    もはや部活動は児童虐待となっている。特に高等学校の部活動は、その傾向が著しく、実際のところ一時期よりはマシになっているのだが、現在も状況は続いている。 この児童虐待というのは体罰やいじめといった暴力事件の問題ではない。単純に現在の部活動は、その運用自体が虐待になっている。 異常な拘束時間一般の高校の場合、生徒は通常1日に6時間の授業を行うことになる。間に休憩時間を挟むがショートホームルームや掃除などを加えれば6時間程度になる。 そこに2時間も部活動をすれば8時間となり、これを5日間で労働者ならば法で定められる週40時間の労働に相当する。 大体朝の練習30分、放課後1時間30分も練習すれば丁度良い按配であり、その範囲内に留まる部活動も多い。 しかし大会で実績を残すような運動系の部活動では授業をあわせて8時間をゆうに超える活動が求められている。 相談に来る生徒の中には朝1時間半、放課に4時間、

    ブラック部活―児童虐待と化している部活動
    miwa84
    miwa84 2013/11/10
  • さすがユーモアの国…イギリスの酒場の看板はこんなに楽しい : らばQ

    さすがユーモアの国…イギリスの酒場の看板はこんなに楽しい パブ“Pub”はイギリスで発達した酒場のことで、歴史は古くローマ時代までさかのぼると言われています。(アメリカの酒場はバー“Bar”) 正式名はパブリック・ハウスと呼び、イギリスの飲める社交場として根付いてきました。 どんな田舎街にも1軒はあると言うパブには、クスッと笑えるジョーク混じりの看板もあるのですが、特に面白いものをご紹介します。 1. 「夫を子守りします」 ・あなたの邪魔になっていませんか? ・買い物をしている間に預けてみませんか? ・子守りは無料ですが、ビール代を置いていってください。 2. 「何もかもうまくいってる?」 →「はい 」→ 飲んでいきましょう。 →「いいえ」→ 飲んでいきましょう。 3. 「空腹ですか?」 ・事を提供します。 「のどが渇いてますか?」 ・酔わせてあげます。 「さみしいですか?」 ・酔わせて

    さすがユーモアの国…イギリスの酒場の看板はこんなに楽しい : らばQ
    miwa84
    miwa84 2013/11/10
  • 無能なプログラマの特徴

    技術書を買っただけで満足するwブクマするだけで理解した気、分かった気になっているw勉強会(笑)には参加するが復習も実践もしないw一つの言語を使い込めてないのに複数言語に手を出すw流行りの技術に飛びつくけど直に飽きるw専門と断言できる技術領域がないwVisualStudioを貶す割には、パフォーマンス分析とかテストなどの便利機能は使えないwWPFが分からないだけなのに、自前で作る方が偉いと思っているwオーバーヘッドやフットプリントなどデメリットを考えず、すぐにtemplateとか純粋仮想関数を使って可読性を落とすwオブジェクト指向/デザインパタンを何か特別の技術だと思っているw無駄なところにラムダ式を使うwメモリ使用量や計算量の予測ができないw最大負荷を予測した上で始めから対策を取った実装が出来ないwHHKでないと仕事できないwとりあえずVim(笑)を使うw用途もないのにマックブックプロを買

    無能なプログラマの特徴
    miwa84
    miwa84 2013/11/10
    プログラマじゃないけどごめんなさいすみませんとても当てはまりますグサグサ刺さります見に覚えがありますそれは私ですごめんなさいごめんなさい
  • 会社で盗撮写メされた

    会社で目の前に座っている男性は仕事中に風俗の話をしたり、風俗でなくても女性の話が絡むと必ず美醜の評価をつけて話す。 (「~部署の○○さんは綺麗だが」「△△さんはブスのくせに~」) 聞いていて気分が悪かったので仕事の話以外は反応しなかった。 すると、その男性はことあるごとに私にケチをつけるようになった。 仕事上の間違いは仕方がないとして、服装や姿勢、私が他の写真と話している話題にまで勝手に口をつっこんで嫌みを言ってくる。 そのネチネチ加減にまいった私は女性の先輩に相談した。 先輩は適当に相づち打ってればいいのよ、と言った。 ためしに「そうですね」「それはよかったですね」「そうなんですかー」程度の相づちを打ってみた。 すると、確かにネチネチ嫌みを言われることはなくなった。 その代わりに始まったのがセクハラだ。 男性と自分のデートや同居、はては籍を入れるなどの発言が始まった。 もうどうしていいか

    会社で盗撮写メされた
  • 三浦建太郎が描いた3月のライオンのカバーと三浦建太郎らしさ - WebLab.ota

    現在ヤングアニマルで連載している「ベルセルク」の作者三浦建太郎と「3月のライオン」の作者羽海野チカがお互いにカバーイラストを描くコラボレーション企画が行われているんだけど…(http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081127mog00m200004000c.html) 三浦建太郎が描いた3月のライオンのカバー これは何だww 三浦建太郎の絵なのか?wwなんて可愛らしい絵を描いてるんだww 三浦建太郎の絵(ベルセルク) 三浦建太郎の絵って言ったら,こーゆー気持ち悪いものなはずなのに… 多才だなぁ〜ww まぁの身につけている防具のデザインがひとつひとつ違うところなんかに,三浦建太郎らしい拘りは感じられたりするんだけどもw (ベルセルクを読んでいる人は知ってると思うけど,彼は軍勢を描く時,甲冑やら武器やらのデザインを端役に至るまでとにかく全部変える…変えな

    三浦建太郎が描いた3月のライオンのカバーと三浦建太郎らしさ - WebLab.ota
    miwa84
    miwa84 2013/11/10
  • 羽海野チカという人は「漫画家が恐れる漫画家」らしい。ゴッチかボックか、ヒョードルかフリーザか…【ここで紹介した座談会は、のちに解説本に収録されました】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    将棋と棋士を描く「3月のライオン」は数々の賞を受賞しており、連載途中ではあるが、もはや評価の定まった名作。この前9巻が出たばかり。 3月のライオン 9 (ヤングアニマルコミックス) 作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2013/09/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (117件) を見る んで。 どうも、この作者の「羽海野チカ」というひとは……、同業者の中において「あいつはシュート(真剣勝負師)だ…」「リアル・ディール(物)だぜ…」とビビりを入れられている、カール・ゴッチやローラン・ボックのような存在らしい、のです。 ローラン・ボック伝説に、こんなのがある。 アントニオ猪木がヨーロッパ遠征のとき、日で無名だったローラン・ボックはどこも注目しなかったのだが、とあるレスラーだがレフェリーがつぶやく。 「あいつはね、レスラー仲間の間で『墓掘人』と言われているんだ

    羽海野チカという人は「漫画家が恐れる漫画家」らしい。ゴッチかボックか、ヒョードルかフリーザか…【ここで紹介した座談会は、のちに解説本に収録されました】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    miwa84
    miwa84 2013/11/10
  • 【注目Q&A】上司が会社の女性の生理予想日一覧を作って男性社員に配ってました… | マイナビニュース

    画像はイメージ 今日の注目Q&A 「うちの上司が会社の女性の生理予想日一覧を作って男性社員に配ってました…。簡単にバレてもう今社内がめちゃめちゃです。「男性陣にそういうのを配ることによって、イライラしている女性に近づかないで済むし、仕事が効率化されると思ったから」だそうです。 私は女性なんですが、正直気持ち悪すぎて…。上司は52歳の独身男性で、普段は普通の会社員っていう感じなんですが…。 しかも、同僚の女性が生理予想日一覧を見て「なんか私のすごく当たってる…会社のトイレのエチケットボックスとか覗いてたんじゃないよね…」と不安がっています。 この程度のことと思われるかもしれませんが、あまりに女性陣が怖がっているので警察にも相談したいかと…。でもむやみやたらに波風を立てるのもどうなのかととても悩んでいます。何かアドバイスがあったら教えてください。特に、男性の目線からはこの事件がどう映るの

    miwa84
    miwa84 2013/11/10
    2013年もっとも気持ち悪い案件BEST3/実際問題ピルでも飲んでいない限り正確な周期の予想なんてできないと思う(そして服用時におこるのは月経ではなく消退出血)/なぜ女性には配らないの?効率化を目指すなら女性にも配る筈
  • 「体罰になる指導」示した手引き配布 NHKニュース

    学校での体罰をなくそうと、東京・武蔵村山市は、どういう指導方法が体罰に当たるのかなどを簡潔にまとめた手引きを作り、すべての教員や保護者に配りました。 この手引きは、全国各地で体罰が問題になるなか、教育現場から「何をすれば体罰になるのかがあいまいで、指導しづらくなった」という声が寄せられていることを受け、武蔵村山市の教育委員会が作成しました。 A3版の紙2枚に、体罰に関する裁判の判決や国の通知などが簡潔にまとめられているほか、体罰に当たる具体的な例がイラストを使って分かりやすく示されています。 このうち、問題行動を起こした子どもを正座させる場合について、長時間同じ姿勢を続けることを指示するのは体罰に当たるとする一方、畳やマットなどの上で教員も同じ姿勢で向き合って指導するのは体罰に当たらないなどとしています。 この手引きを7000部作り、14ある市立の小中学校のすべての教員と保護者に配りました

    miwa84
    miwa84 2013/11/10
  • 「ナチ宣伝」という神話 | Vol.5 | バックナンバー | アキューム

    東京大学社会情報研究所助手 佐藤 卓己 ナチ・第3帝国・ヒトラー・ゲッベルス,そのいずれからも連想される言葉は「宣伝」である。総統ヒトラーと宣伝大臣ゲッベルスがドイツ国民を戦争に『駆り立てた』技術は神話化され,今日に至っている。だが,この「宣伝の魔力」なる神話こそ,ナチズムが創作し戦後のドイツ国民が自らの罪を忘れるために再生産してきた情報操作ではなかったか。「ナチ宣伝」は「宣伝神話」として,今なお生き続けている。 神話,未だ醒めやらず 図A:『大衆宣伝の神話―マルクスからヒト ラーへのメディア史』「啓蒙の神話:印刷 機に縛り付けられたプロメテウス(カール ・マルクス)」(左)と「宣伝の神話:< 社会主義労働者党>のプラカードで労働者 をひきつけるヒトラ-」(右) 『大衆宣伝の神話―マルクスからヒトラ-へのメディア史』という(図A)を弘文堂から上梓してしばらく後のある日,某テレビ局から電話

    「ナチ宣伝」という神話 | Vol.5 | バックナンバー | アキューム
    miwa84
    miwa84 2013/11/10