タグ

2023年8月22日のブックマーク (5件)

  • 『不安耐性、判断を保留する能力、抽象のままにして具象に落とさない能力』…これが無いと、いきなり問題を解決しようとするので、問題そのものを議論できなくなる

    ところてん @tokoroten なるほど、不安耐性とか、判断を保留する能力とか、抽象のまま取り扱って具象に落とさないでいる能力、って私が言ってるやつ、Negative Capabilityって言葉があったんだなー これが無いと、いきなり問題を解決しようとしてしまうので、問題そのものを議論できなくなる scrapbox.io/hotchemi/%E3%8… 2022-09-05 02:14:01 リンク scrapbox - hotchemi マネージャーとNegative Capability - scrapbox - hotchemi Negative Capabilityという概念を最近知った。詩人ジョン・キーツが提唱したとされている用語で「事実や理由を性急に求めず、不確実さや不思議さ、懐疑の中にいられる能力」を意味する。対義語はPositive Capabilityで、所謂課題解決

    『不安耐性、判断を保留する能力、抽象のままにして具象に落とさない能力』…これが無いと、いきなり問題を解決しようとするので、問題そのものを議論できなくなる
    miwa84
    miwa84 2023/08/22
  • 《埼玉15歳イジメ自殺》「飛び降りたのは自分の意思ですよね?」15歳少年を追い詰めた、加害生徒の父親と祖母の"強烈発言”とは《録音あり》 | 文春オンライン

    <学校はぜったいにたすけてくれないんだ> <教育委員会は、大ウソつき。いじめた人を守ってウソばかりつかせる> 2019年9月8日未明、埼玉県川口市に住む特別支援学校1年の男子生徒・小松田辰乃輔さん(享年15)が自殺した。いじめ防止対策推進法にもとづく、「川口市いじめ問題調査委員会」での調査中のことだった。 亡くなった小松田辰乃輔さん 遺族提供 市教委は今年の6月23日に報告書を公表し、小学校から中学校にかけていじめがあったことを明らかにしている。 中学校時代には辰乃輔さんと母親、そして加害生徒の親族を集めた「謝罪の会」が開かれたが、その場で加害者側の祖母と父親は逆に辰乃輔さんを「自分の意思が弱いのよね」「その足になったのは、君が飛び降りたから」と糾弾したことも明らかになっている。調査委も後にこの事態を「二次被害」と認めた。 亡くなった辰乃輔さんのノートには、こうした出来事による精神的苦痛が

    《埼玉15歳イジメ自殺》「飛び降りたのは自分の意思ですよね?」15歳少年を追い詰めた、加害生徒の父親と祖母の"強烈発言”とは《録音あり》 | 文春オンライン
    miwa84
    miwa84 2023/08/22
    野球合宿の最中チームの大人が辰乃輔さんの頭部に陰部を載せる性加害もあり「学校に行くなら死んだほうがマシ」と言うようになり(…)性被害を受けた後から手洗いやシャワーの時間が長くなっていました。
  • 「男らしさから降りた男を女は選ばない」なんて当たり前じゃん。

    「男性も男らしさから降りて良いんですよ。まぁそんな男は選ばないけど」みたいな言説にキレてる男いるけど別に何もおかしくないしキレる理由ないと思う。 女の場合でも一緒。女らしさから降りたって良いし、そんな女を選ぶ男なんてまぁかなりレアだと思う。でもフェミニズムの理想は男に頼らず自立して生きていくことなんだから、男にモテなくたって一向に構わないし、選ばれたいとも思ってない訳で(だからもしそう言われてキレる女が居たら、それは結局のところ男に相手にされない自分のコンプレックスを、男に頼らず1人で生きていくことを理想として掲げることで正当化してるだけなんだと思う。情けないね)。 男らしさから降りることで女に選ばれなくなることにキレてる男は、「男らしさ/女らしさから降りたって良いけど、それは異性からのモテとか気にせず1人で生きていくと言うことだから、当然異性の目には魅力的に映らないよ」という前提みたいな

    「男らしさから降りた男を女は選ばない」なんて当たり前じゃん。
    miwa84
    miwa84 2023/08/22
    パートナーに何を求めるかだからねー
  • ノーメイク外出って男の何に対応するんだろ

    タンクトップで外出とか思い浮かんだけど全然ちげえなあ ノーメイクで買い物行ったり大学行ったりする美人が友達にいたけど周りの女たち結構キレてたなあ 「キーッ!!美人だからって調子乗りすぎ!」ってキレ方じゃなくて 「許せない。人として軽蔑する」ってキレ方だったのが理解不能だった

    ノーメイク外出って男の何に対応するんだろ
    miwa84
    miwa84 2023/08/22
    髪も梳かさず、着古した服で歩く感じ…?違うか。ピンク色のフェミニンなテイストの服を着てるとかはどうだろう。
  • 「晩ごはん」をどう呼ぶかで人柄が分かる

    ・晩ごはん→庶民的 ・夕ごはん→品がある ・夕飯(ゆうめし)→男性的 ・夕飯(ゆうはん)→おしゃれ ・お夕飯(おゆうはん)→育ちがいい ・ディナー→洋好き ・晩餐(ばんさん)→上流階級 ・夕→年配 ・夜→残業しがち ・晩飯(ばんめし)→野生的 ・夕餉(ゆうげ)→味噌汁を赤だしにしがち

    「晩ごはん」をどう呼ぶかで人柄が分かる
    miwa84
    miwa84 2023/08/22
    「夕飯どうする?」「昨日夕食に鶏肉食べた覚えがある」「おまえ、晩飯にそんな食べたら朝もたれるかもよ」「これが俺の最後の晩餐か…」シチュエーションによって何種類か使い分けている≒人柄も使い分けている