タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (2)

  • コロナのワクチンを打たない人に、何か制限をかけることはできないのでしょうか? おかしな陰謀論みたいな

    コロナのワクチンを打たない人に、何か制限をかけることはできないのでしょうか? おかしな陰謀論みたいなことを鵜呑みにしたり、不安ばかり煽って安心できる臨床データは出さないマスコミに踊らされたりで、ワクチンを打たないと言う人が結構います。 打つ人が多くなれば社会全体は回復すると思いますが、接種者が増えて感染者が減るという因果関係すら受け入れず、回復したのは打った人のおかげなのに、それに乗っかって「収束したー!やったー!」と自粛をやめて遊び回る人がいることが許せません。 麻疹や水疱瘡等といった一般的な予防接種以上に副反応の出る確率が低く、しかも副反応が出やすい時間帯は病院で経過観察してくれる予定で、専門家である医療従事者がこぞって打ってるのになんで素人が何も分からないくせに陰謀論的なことも「その可能性もある…」なんて思えてしまうんだ…とやるせない思いもあります。 ちょっと話がずれてしまいましたが

    コロナのワクチンを打たない人に、何か制限をかけることはできないのでしょうか? おかしな陰謀論みたいな
    miwa84
    miwa84 2022/03/31
    反対したい方には「ワクチンは感染リスクを低減させる可能性が高い」という事、集団免疫というものを理解しようとしてほしいな…感染したら医療のリソースを使ってしまうという事もまた分かってほしい
  • 文学は飢えた子の前で何ができるのか? の問いに答えた人を教えてください

    この発言の背景には、当時のフランス文学の若手に対するサルトルの歯がゆさのようなものがあって、強い否定的な発言となったようです。ですから、サルトルは、単に文学で「平和を訴えたとしても、それで平和になるわけではない」という趣旨で発言をしたようです。 この発言を聞いた当時(時代をど忘れしているので)、フランス文学の若手たちは、ついにサルトルも年老いた、と落胆のまなざしで、批判を始めたのですが、私は、この発言の趣旨を、それだけでとらえるのは無理があると思っています。 というのも、その時代の日の文学者も、この発言に触発されて色々と答えていたのですが、おおむねの発言の趣旨は「そんなのは当たり前で、飢えた子どもに文学が有効なはずはない」という冷めたものでしかありませんでした。 むしろ問題なのは、飢えた子どもの前で文学が有効でない、としても、文学には「ちゃんと存在価値がある」と断言を出来るかどうか、とい

    文学は飢えた子の前で何ができるのか? の問いに答えた人を教えてください
    miwa84
    miwa84 2013/12/06
  • 1