タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コメントありがとうごに関するmixarのブックマーク (5)

  • 【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年4月度実績を公開 - ココブロ

    加入来利回り+11.5%、評価損益 +3,060,714円(先月比+285,978円)でした。 ココ夫は、2015年から企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)で資産運用中。マッチング拠出もしています。 ココ夫は現在、海外赴任中ですが、企業型確定拠出年金制度は国内で働いていた時と同様に継続できます。 記事では、ココの夫の、2023年4月末時点の企業型DCの実績を公開します。 投資はあくまで自己判断でお願いします。 確定拠出年金やiDeCoについては、こちらの記事で詳しく解説しています! 2023年4月度 企業型確定拠出年金実績 企業型確定拠出年金運用実績 投資商品基は外国株式型100% 外国型株式 みずほ信託外株インデックスS 他の取扱商品との比較 2023年4月度 企業型確定拠出年金実績 こちらが2023年4月末時点の企業型確定拠出年金の資産状況です。 利回り+11.50%とは、加入来

    【企業型確定拠出年金+マッチング拠出】2023年4月度実績を公開 - ココブロ
    mixar
    mixar 2023/05/25
    ココさんほどの知識と分析力があれば、証券会社でも働けそうですね‼︎( ゚д゚)私は自分の応援したい会社にだけ投資してますが...まぁ、儲からないですσ(^_^;)
  • 収入増より支出減 - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

    ネット証券の口座開設数が急増しているそうです。日経平均株価が3万円を超え、投資に注目が集まっています。さて、投資するにも原資が必要です。入金力を上げるには、基的に収入を増やすか支出を減らすしかありません。両方実行するのが望ましいですが、どちらに重点を置くべきでしょうか。 個人的には「支出を減らす」、つまり節約の方が良いだろうと思います。収入を増やすよりラクだし、誰かと競争する必要もありません。そして、節約した分ダイレクトに原資が増えます。 それに対して、収入を増やすのは大変です。仕事を頑張っても昇給するか分かりません。同僚との競争になります。それに、頑張って何とか昇給しても、その分だけ税金が上がります。非効率です。副業にしても、業と並行して何か新しいことを始めるのは大変でしょう。 更に根的な問題として、資主義経済の下では資家が労働者の労働をピンハネします。会社員が頑張って幾ばくか

    収入増より支出減 - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
    mixar
    mixar 2023/05/25
    100%全力で共感します‼︎(><)このルールを知った上で、社畜を続けなくてはいけないのはキツいですが...σ(^_^;)今はできること...とりあえず節約頑張ります!!
  • 今週の取引と利益 - 主婦投資家の家計術

    こんにちは。 今週はついに日経平均株価が33年ぶりの高値(終値3万808円)をつけました! それで持ち株は好調か?と思いきやそうでもないんですよね.. それでも個別でみると上昇した銘柄もありますので、なんとか利益を出すことができました。 そんな今週の取引と利益を更新します。 ブログランキングに参加しています 今週の買付銘柄 今週の売却銘柄 まとめ 今週の買付銘柄 今週の買付銘柄は以下の通りです。 アスクル(2678) SBI(8473) ワッツ(2735) 商船三井(9104) NATTY SWANKY HD(7674) ①のアスクルは2名義目を購入。 その後権利落ちの翌日にまさかの上昇でどちらも売却しました。 ②のSBIは初購入です。 高配当なので下がればナンピン、上がれば利確しようと思い購入。 ③のワッツは8月の優待銘柄で200株必要なのですが、とりあえず100株購入。 もしも大きく上

    今週の取引と利益 - 主婦投資家の家計術
    mixar
    mixar 2023/05/21
    個別株投資家さんは落ち込んでる方が多いですが、ぴぐみさんは順調ですね(><)大変な手術だったんですね⁉︎ぴぐみさんの耐えたことに比べれば、私の状況なんて楽勝かもしれません(^_^;)頑張ります!
  • 神様ってきっといると思います。 - もなかの気持ち

    2023年5月19日 西武池袋線 池袋駅ハリーポッターのホームにて。 今また時間がとれにくく、 ブログが放置ぎみに、 なっていましたが、 今日は少し、時間がとれそうなので、 記事を書いてみました。 お付き合いくださると、 うれしいです。 久しぶりのスピ系の話、ちょっとしちゃいます。 父の施設入居までの間、 偶然のような、必然のような、不思議なことがありました。 前々から考えてはいましたが、 父が自宅で転倒骨折したことが、 施設入居を決断した、きっかけでした。 しかし申込時は満室だったんです。 頻繁に父の家に通いながらも、 私は普段の生活をしながら、事あるごとに、 近所の氏神様へお参りに行きました。 神様は、 コノハナノサクヤビメ スサノオノミコト 時間がない時は、拝殿までいかず、 神社の入り口から、お願いしました。 満室であった施設の部屋に、空室ができるように。 父がかなりの痛みを訴えたり

    神様ってきっといると思います。 - もなかの気持ち
    mixar
    mixar 2023/05/20
    私も、お墓や鳥居にイタズラはできないので、無意識のうちに神様を信じているのだと思いますσ(^_^;)宗教のイメージは良くないですが、人の命を救っているのも事実です。私は、自分にできることを精一杯していきます!
  • 【早退関連90】増え続けている富裕層の謎を追う - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、野村総合研究所(野村総研)が発表した2021年の日における純金融資産保有額別の世帯数と資産規模の推計についての話題となります。 結論から申し上げますと、継続的な集計を開始した2005年以降で富裕層、超富裕層の世帯数は最多で且つ、2013年以降は増加し続けております。 バブル崩壊後に30年以上変わっていない日の平均年収という実情や、直近では新型コロナによる収入減などもあり、純金融資産が増える要素がないと感じる方も多いかもしれません。 ここでは、まず富裕層の定義を再掲載した上で、今年3月に発表された野村総研の報告内容とその考察をしていきたいと思います。 ①富裕層とは?(おさらい) お金持ちの定義として最も一般的と言われている野村総研のレポートでは、純金融資産の保有額によって以下のような分類を使用している。 【純金融資産分類】 ◆超富裕層   :

    【早退関連90】増え続けている富裕層の謎を追う - 異端児リーマンの記録
    mixar
    mixar 2023/05/20
    『無一文からお金持ち』はアメリカよりも日本の方が実現性が高そうですね(^^)私も、アベノミクス前に投資を考えることができてたら、今とは状況が違っていたかもしれないですσ(^_^;)希望を持って投資しないとですね!
  • 1