タグ

2014年5月8日のブックマーク (7件)

  • 江口寿史さんがたった5分で描いたスケッチがすごい【画像】

    『ストップ!! ひばりくん!』、『すすめ!!パイレーツ』などで知られる漫画家・イラストレーターの江口寿史さんが、自身のTwitterに、仕事の合間に5分で描いたスケッチを公開している。 漫画雑誌でも何の雑誌でもいいんだけど、ゴミの日に出す前に「お、これは」と思う写真あったらスケッチするんだ。エンピツでもいいけど、出来ればぺンで。下描きしないで5分以内と決めて写真見ながら描く。これすごく練習になるからやってみ。 pic.twitter.com/8YRWcBNNDV — 江口寿史 (@Eguchinn) March 26, 2014

    江口寿史さんがたった5分で描いたスケッチがすごい【画像】
    mixvox-j
    mixvox-j 2014/05/08
    氏の絵は昔から変わらず大好きなんですけど、「たった5分」というのはスピリッツで連載してた『BOXERケン』のファンだった20年前の私が以下略
  • 実録・結婚できない男

    三年付き合って。俺は当時三十路に近くて、そろそろ結婚か、と思っていたのだけど、彼女から「他に好きな人ができちゃった」と言われて、別れた。その後特に連絡も取っていなかったが、その一年後、ヨリを戻したい、というようなことを言われた。新しい彼とはうまくいかなかったらしい。彼女も三十路が近づいていた。 正直、悩んだ。俺はちょっと対人コミュニケーションに問題があるので、彼女ができた事自体が奇跡だと思ってた。彼女とはSNSで知り合ったので、この問題もまあクリア出来ていたが、これを奇跡と言わずに何と言うのだろう。そんなわけで、彼女からヨリを戻したいと言われたとき、当に悩んだ。言わずもがな、俺は彼女と別れてから特に新しく彼女もできていなかった。彼女といる時間は楽しかったと思えた。まだ性欲もあった。俺の問題から、彼女以外に俺が付き合える女性は二度と現れないだろうと思ってた。それと、俺はお前のキープ君じゃな

    実録・結婚できない男
    mixvox-j
    mixvox-j 2014/05/08
    "一生に一度の決断だ、冷静になろう、と思って自慰を敢行し考えた結果"←現代のリアル武士は食わねど高楊枝
  • NHK、“低俗バラエティー”批判にコントで応戦

    ウッチャンナンチャンの内村光良がメインで出演するNHKのオムニバスコント番組『LIFE!』(毎週木曜 後10:00 総合)で、一部の国会議員から「NHKのバラエティーが低俗」と厳しく追及されたことをネタにしたコントが放送されることがわかった。 突然現れたディレクターに固い演出を強要され、とまどう芸人たち。5月8日放送、NHK『LIFE!』で披露されるコント「NHKなんで」のワンシーン(C)NHK 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る あす(8日)放送予定で、タイトルは「NHKなんで」。内村演じるNHKの超古株ディレクター・三津谷が、「NHKなんで。」と言いながら、必要以上に硬い演出を要求する、というコントで、昨年12月に嵐の大野智をゲストに1度放送されたことがある。 第2弾となる今回は、同局のバラエティー番組の収録現場に超古株ディレクター・三津谷(内村)が現れ、「NHKなんで、低俗

    NHK、“低俗バラエティー”批判にコントで応戦
    mixvox-j
    mixvox-j 2014/05/08
    コント観て大笑いした。権力に対する風刺こそが最大の笑いだとチャプリンもモンティパイソンからも分かる。これをやった内村さんとNHKに感動した。
  • アラフィフ男の旅が始まる。 - 街場の女日記

    ひと月ほど前のこと。 夫が「ゆっくり話をしたい」と言うので何事かと思ったら、仕事を辞めたいと切り出しました。 ストレスが溜まっていそうだと感じてはいたけれど、五十路を2年後に控えた子持ちの男が仕事を辞めるとは、只事ではありません。 一体、何があったのか。そして、これからどうするのか。じっくりと話を聞くことにしました。 夫の生い立ち 私の夫は、中卒で田舎から上京し、会社を興して成功した義父と、お嬢さん育ちの義母とのあいだに生まれた次男坊です。映画音楽が大好きで大学で美学を専攻した後、バブル期のお気楽就活で中堅の専門商社に就職して世界中を営業で飛び回りつつ、20代なかばで大学時代からの彼女と結婚。ここまでは順調でした。 しかし、30歳を過ぎて大きな危機が訪れました。10年来の付き合いの離婚し、仕事も辞めてしまったのです。いずれも詳しい理由は知りませんし、詮索する気もありません。身ひと

    アラフィフ男の旅が始まる。 - 街場の女日記
  • 不服申立てに関する審査の結果の報告(全文pdf)

    -1- 平成 26 年 5 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 理事長 野依良治 殿 研究論文の疑義に関する調査委員会 委員長 渡部 惇 委員 岩間 厚志 古関 明彦 眞貝 洋一 田賀 哲也 不服申立てに関する審査の結果の報告 平成 26 年 4 月 9 日に研究所より依頼のあった、 研究論文の疑義に関する調査委員会によ る調査結果に対する不服申立てに関する審査について報告する。 審査結果: 平成 26 年 4 月 8 日付けによる不服申立てについては、4 月 20 日付けの不服申立につい ての理由補充書(1)と 5 月 4 日付けの不服申立についての理由補充書(2)を合わせ、 調査委員会では不服申立ての趣旨、理由等を勘案し、平成 26 年 3 月 31 日付け「研究論文 の疑義に関する調査報告書」における調査結果に対して、再調査は不要と判断する。 理由: 第1 改ざんについて 1 規程

    mixvox-j
    mixvox-j 2014/05/08
    "不服申立て者は弁明の機会を自ら放棄したものであると解される。"
  • ニャア大佐 | 猫柳ぶろぐ

    ニャア大佐。 今日は,端午の節句&うちに来て6年目の節目の日ということで,毎年恒例の兜柳になってもらいました。 ここ何年かは戦国モノの兜(去年,一昨年,一昨昨年)でしたが,今年は趣向を変えてみましたよ。 バイザー姿。 落ち込んでいる大佐。 ほっぺのモフ毛がはみ出ている大佐。 寝こけている大佐。 採寸して作っただけにぴったしサイズなのですが,かぶせるのが大変でした。

  • 三国志演義には「消された続き」があった!蜀が再興し晋を滅ぼす?! | ガジェット通信 GetNews

    その名も『後三国志演義』!なぜか三国志演義の編者・羅貫中がボツにした?! ゲームでも大人気の中国歴史小説『三国志演義』。実はこれには、著者・羅貫中に消された幻の続編があったのをご存知だろうか。なんと、『三国志演義』ではあっさり滅亡した蜀漢が復活し、魏の跡を継いだ晋王朝を滅ぼすというものなのである。その名を、『後三国志演義』という。 え、それは『反三国志』『超三国志』じゃないのかって?!違うんですね。『反三国志』こと『反三国志演義』は、中華民国になってから周大荒が書いた小説で、話は赤壁の戦い直後から始まる歴史if小説である。ところが、『後三国志演義』は正史『晋書』を元にしたレッキとした明代の古典小説なのだ。 『三国志演義』は、元々盛り場で語られていた講談であった。講談をもとに、劇作家の羅貫中が歴史小説にしたのが『三国志演義』なのだが、なぜか羅貫中は、講談の最後で「劉備の孫の劉淵が蜀を再興し

    三国志演義には「消された続き」があった!蜀が再興し晋を滅ぼす?! | ガジェット通信 GetNews