タグ

2014年1月21日のブックマーク (14件)

  • 小泉進次郎氏、都知事選と距離を置く考え (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    小泉進次郎復興政務官は17日、東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への対応について、「私が思っていることは言った。選挙にかかわることなく政務官の仕事に徹する」と述べ、今後は距離を置く考えを示した。党部で記者団に語った。 小泉氏は、2010年に除名処分となった舛添要一厚生労働相への支援は「大義がない」と述べ、党部の方針を批判していた。同日の党青年局主催の会合では、講演した小泉氏に、都議会議員が「(舛添氏を)応援してもらいたいと(支持者に)一生懸命説明しているのだから、発言を慎んでいただきたい」と苦言を呈する一幕があった。

    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    最初に舛添批判した時も細川は応援しないとハッキリ言ってたのに、後から考えを変えたように見える書き方だな
  • 「都は東電の主要株主」は誤り 持株比率は1%強 | GoHoo

    ▼東京都知事選に関する報道で一部メディアが「東京都は東京電力の主要株主」と伝えているが、東京都の持株比率は1%強で「主要株主」には当てはまらない。筆頭株主は国などが出資した原子力損害賠償支援機構となっている。(追記あり) 【読売】 2014/1/18朝刊3面「社説:東京都知事選 五輪返上論はどこまで気か」【朝日】 2013/12/29朝刊34面「宇都宮氏が立候補表明 『安倍政権の暴走止める』」【産経】 2014/1/16朝刊1面「政府、東電再建計画を認定 日企業の競争力回復 試金石」、2014/1/16 MSN産経ニュース「東京都知事選に細川氏出馬 知事ら『原発論議深まる』 新潟」、2014/1/17朝刊30面「脱原発だけでいいのか… 単一争点、都民に違和感!?」【東京】 2013/12/22朝刊27面「今度こそ『脱原発』東京都知事を 『国の暴走止める』市民再結集へ」、2014/1/1

    「都は東電の主要株主」は誤り 持株比率は1%強 | GoHoo
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    主要マスコミのほとんどが誤報
  • 小泉元首相のTwitter絡みの話がかなり面白いことになっている: 不倒城

    経緯観察の為自分用メモ。 小泉元首相がtwitterを始めたという宣言をツイートしたのが1/19。 Twitter:小泉純一郎 J.Koizumi このアカウントは認証済アカウント。つまり、Twitter社が「人です」と保証したアカウント、ということになります。流石は小泉元首相、既にして7万前後のフォロワー数を集めておられるようです。 と、思ったら、まさにこの文章を書いている段階で、いきなり上記アカウント、消えました。一国の首相を勤めた方の認証済アカウントが、一瞬にして完全削除です。一体どういうことなの。 一方、時事ドットコムからはこんな話が。 「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性-小泉事務所 小泉純一郎元首相の事務所は20日、短文投稿サイト「ツイッター」に小泉純一郎名のサイトが開設されたことについて「人はツイッターをやっていない。間違いだ」と全面否定するコメントを発表した。事

    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    細川が当選したら都政でもこんな事が頻繁に起きるって事を教えてくれたんだよこの代理人は!
  • 公式アプリ風の偽スマホアプリが出回った件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    アプリ開発会社が依頼元会社名でアプリ登録するわけにはいかないのかな
  • 政党助成金で借金返済/舛添氏の「新党改革」/政党支部→資金団体と迂回

    東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明している舛添要一元厚生労働相が結成した「新党改革」が、借金返済に使うことを禁じられている政党助成金や立法事務費で借金返済を行った疑いがあることが20日、紙の調べで分かりました。舛添氏は、借金返済時の同党代表。猪瀬直樹前知事の「徳洲会」グループからの5000万円提供問題で「政治とカネ」の問題が争点となっている都知事選で、舛添氏の資格が問われます。 国民の税金が 新党改革の政治資金収支報告書(2010~12年分)によると、2010年に銀行から2億5000万円を借り入れ、10年に1億5000万円、11年に5200万円、12年に4800万円をそれぞれ返済し、完済しています。 同党の毎年の収入は平均1億5000万円ほど。この8割にあたる約1億2000万円が国民の税金である政党助成金です。 政党助成法では、政党助成金を借金の返済に使うことを禁

    政党助成金で借金返済/舛添氏の「新党改革」/政党支部→資金団体と迂回
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    これネトウヨがコピペしまくってた話じゃんw本当だったのかよw
  • 米民主党が「反日」という誤解

    自民党の総裁特別補佐である萩生田光一衆院議員は、同党の青年局会議の場で、オバマ政権が安倍首相の靖国神社参拝に「失望」を示したことについて「共和党政権のときはこんな揚げ足をとったことはなかった。民主党のオバマ政権だから言っている」と述べたそうです。 このような「民主党は反日」であり、「共和党は親日」という認識は、確かに戦後の日の政官界には強くありました。また、それなりの理由はあったのです。例えば、民主党は何と言っても第二次大戦を遂行した政党です。FDR(ルーズベルト)にしても、トルーマンにしても戦前の日にとっては「敵」であり、また彼等の手によってなされた一連の「戦後改革」についても、その「逆コース」に乗って右派的政権を作っていった自民党の多くの人々にとっては反発の対象であったのだと思います。 これに対して、共和党というのは「日の保守の直接の敵」ではなかったとも言えます。例えばアイゼンハ

    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    共和党と自民党の利害が一致する事が多かったという話
  • 「大勝負師」小沢一郎代表が、世界支配層の要請受け、東京都知事選挙で細川護熙元首相に「オールイン」(板垣英憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昭和21年8月7日広島県呉市生まれ。中央大学法学部卒業、海上自衛隊幹部候補生学校を経て、毎日新聞東京社に入社、社会部、浦和支局、政治部・経済部に配属。福田赳夫首相、大平正芳首相番記者、通産省、東京証券取引所などを担当。昭和60年6月、評論家として独立。著書は「戦国自民党50年史」「小沢一郎総理大臣」「国際金融資の罠に嵌った日」「孫の二乗の法則―孫正義の成功哲学」(PHP文庫)など130冊。

    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    Yahooニュースヤバイな
  • エロゲ業界の未来が絶望へ向かっている:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    Appleは無理だろうけど、FC2とかDMMのプラットフォーム使って課金エロゲ作ったりしないのかな
  • はてなブログにステマ枠があるそうな - はてブのまとめ

    はてなのトップには普段行かないんだけど偶然見た時にスプリングまおさんというAppBankの方のはてなブログを発見する。 何気なくブコメを見てみたらid:adgtさんの気になる発言が。 地味だけど超重要なスキルレベルあげと運あげに取り組んでます(o'∀')ノ - mao Log 確かに私も、ここにははてなブログの中のブックマークの多くついた人気エントリーが並ぶという認識だったのでなんでだろうと思ったわけです。 一応検証してみた。 最新記事に非公開でブクマしてみる。非公開なのは不必要に伸びないようにするため。ブクマした時間は1/20 午前8時ごろ パズドラ ヘラクレス降臨 にスプリングまおBOXで挑む! - mao Log その後何度か覗いて見てもはてなのトップに出てこなかったので、たまたまなのかなという結論に落ち着いた。 そして同日午後10時ごろまたふと見てみると… マジで出てきてるやんけ!

    はてなブログにステマ枠があるそうな - はてブのまとめ
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    PVランキングなんでしょ
  • いま、活版印刷が見直される理由とは? - TYPE

    たかがメガネ、されどメガネ突然ですが、メガネ、お使いですか? はい、あの眼鏡です。私は出かける時はコンタクトなんですが、家ではもっぱらメガネ愛用者ですね。すごく目が悪いので、寝ている時以外はずっとしています。 何個か持っているのですが、いつも使うのは大体決まってます。ちょっと赤っぽい縁の軽量メガネ。黒縁と迷ったのですが、私の場合赤にして正解でした。なんとなくしっくりきてお気に入りです。 皆さんメガネを買うときのこだわりってありますか?私はかけてて痛くならない素材がいいですね。なんせずっとかけてるので、重いとしんどいです。あとはフレームの大きさ。あまり小さいとおかしいし、大きいと重苦しく見えますよね。 メガネ屋さんに行くとあまりに沢山の種類があるので気が遠くなったことありません?私はあります。もうどれでもいい、なんて思っちゃう。でもメガネって、ほぼ体の一部になるものだから、慎重に選ばないとあ

    いま、活版印刷が見直される理由とは? - TYPE
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    フォー!
  • 東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ

    インターネット事業者5社は1月20日、ネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」の一環として、東京青年会議所(JC)主催の東京都知事選挙公開討論会を欠席した立候補予定者4人(舛添要一氏、細川護煕氏、宇都宮健児氏、田母神俊雄氏)に以下の申し入れを行い、他の立候補予定者に同申し入れを行ったことを通知しました。

    東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    細川なんて「脱原発」しか喋らないロボットみたいなもんなんだから討論会に出るはずがない
  • 【更新】小泉純一郎氏の「公式」Twitterアカウントが削除される なりすまし報道にTwitter社は「本人確認しています」

    【更新】小泉純一郎氏の「公式」Twitterアカウントが削除される なりすまし報道にTwitter社は「人確認しています」 1月20日に開設された小泉純一郎元首相のTwitterアカウントがなりすまし?――。Twitter社が人を確認した証となる認証バッチを付けていたにも関わらず、21日、アカウントが削除された。しかし、Twitterは「人確認をしている」とコメントしている。

    【更新】小泉純一郎氏の「公式」Twitterアカウントが削除される なりすまし報道にTwitter社は「本人確認しています」
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    細川陣営が先走ってアカウント作成して、小泉の事務所にはまだ伝わってなかったとかじゃない?
  • 「映像化」でひっぱりだこ 人気原作者ランキング - 日本経済新聞

    小説を原作にした、ドラマや映画、アニメが増えた昨今。小説家の人気も、映像化作品によって左右される面が大きくなってきた。人気が高い作家や作品を探るため、この2年間に映像化された小説を調査。作家別に映像化数をカウントし、「人気原作者ランキング」を作成した。社会現象を起こしたドラマ「半沢直樹」。ドラマ人気とともに、原作シリーズ「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」の部数も激増。ドラマ開始前

    「映像化」でひっぱりだこ 人気原作者ランキング - 日本経済新聞
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    同シリーズでも2作品と数えるのか。
  • わたしがボードゲームを好む人を嫌いな理由

    趣味はボードゲームです」という人が苦手だ。 ボードゲーム自体は好き。完全情報、不完全情報問わずに、人と頭脳で対戦することは非常に楽しいと感じる。 インスト好き趣味がボードゲームの人に共通しているのは、知らない人に自分が知っているゲームを教えて一緒に遊ぶのが好きということ。 そういう連中が集まると、まずその場にあるボードゲーム全種類を確認。 そして時間が許す範囲で「一番誰もやったことのないモノ」を選ぶ。 君はまだ知らないけれど、僕はこんなに面白いものを知ってるんだよ。共有してあげるよ!さぁ! 勝ち負けにこだわらないゲームというものである以上、勝敗がつく。人狼であれば村人か狼のどちらかが勝つ。 ただ、なぜかその勝ち負けには強くこだわらない人が多い。 勝ち負けにこだわる人は「ボードゲーム趣味」とは言わない。上の例なら「人狼が趣味」となる。 僕の知っているこんなに面白いものを君に教えてあげられ

    わたしがボードゲームを好む人を嫌いな理由
    miyadai454
    miyadai454 2014/01/21
    増田読んでる人の大半は勝ち負けにこだわる負けず嫌いだと思うが。