決済サービス「PayPay」が、「100億円あげちゃうキャンペーン」のボーナス取り消し(関連記事)について、「意図せず不正な使い方をしてしまった」ユーザーに対しては問い合わせがあれば補償する方針であることが分かりました。 2018年に実施された「100億円あげちゃうキャンペーン」 ボーナスの付与は1月8日から10日にかけて行われ、不正行為や利用規約違反などがあった場合はボーナス付与が取り消しとなっていました。取り消しの理由となる行為の例としては、「対象となるお支払いをキャンセルし、返金を受けた場合」や「当社の利用規約に違反する行為があった場合」などが挙げられています。 PayPayは編集部に対し、「これまで悪意ある不正利用に対してボーナス取り消しを行っておりましたが、今後は意図せず不正な使い方をしてしまった方に対して、フォームから問い合わせいただいた場合にカスタマーセンターのほうで補償対応
ゲーム画面を構成する最小単位は「ピクセル」と呼ばれる正方形のドットですが、3DCGモデルを使ったゲームはこれとは別に無数の極小の三角形(ポリゴン)によっても形作られているとのことで、なぜピクセルのような正方形ではなく三角形が用いられているのかについて、Voxが解説しています。 Why video games are made of tiny triangles - YouTube 2018年に発売されたオープンワールドアクションゲーム「レッド・デッド・リデンプション 2」をプレイする画面が映し出され、「これはプレイ時間が60時間を超える素晴らしいアクションアドベンチャーゲームです」というナレーションが流れます。 ゲーム中では馬にブラシをかけることも可能で、そうするとホコリが舞う、というリアルな表現がウリのゲームとなっています。 レッド・デッド・リデンプション 2のように、近年のゲームは細部
記憶力と構成力と集合知と色々なモノが合わさって最終的に巡り合わせが生まれるというのは、Twitterが生み出した小さな奇跡な気がします。 それにしてもポンコツな顔したセイバー、カワイイ…!
昨年10月から12月にかけて放送された佐賀県が舞台のテレビアニメ「ゾンビランドサガ」の“聖地巡礼”番組が14日、TVQ九州放送で放送される。作品に登場したさまざまなスポットを訪ね、作品の世界観を味わいながら佐賀の魅力を再発見する。
山路という海苔屋のおっさんの仕掛けらしい。詳しくはここにある。 https://core.ac.uk/download/pdf/56643945.pdf ちょっと引用すると、 それでは実際の資料からはどうか。恵方巻は、その由来を鋭明するチラシや新聞記事では「江戸時代の末期から明治にかけて」の時期に誕生したと記述される場合が多い。これは、岩崎がまとめた由来からも分かるが、実際のところ、江戸~明治期にこの行事が存在したとする資料は今のところ見つかっていない。 これらの事実から推論を試みるならば、少なくとも大正期、戦前にはすでに存在し、大阪のごく限られた地域で行われていた風習であること、寿司屋がそれを利用して、古くからの伝統であるという触れ込みで販売促進活動を当時から行っていた、ということはいえるだろう。 その後、太平洋戦争の激化に伴い行われなくなったこの行事は、1949年、大阪府鮨商協同組合に
「必ずしも結婚する必要はない」と答える人の割合が、過去最高の68%に――NHKが1月7日に発表した「第10回・日本人の意識」で衝撃の事実が分かりました(全国の16歳以上に調査、有効回答2751人)。 最近では、20代の若者でも「結婚したくない」などの声を挙げる人が多いようで、堀江貴文さんが「結婚は障害でしかない」と発言したことも話題になりました。 都内の中堅出版社に勤める太田信一郎さん(仮名・26歳)は、すでに「絶対に結婚しない」と決めているそう。彼はこの年でなぜ独り身宣言をするのか。話を聞いてみました。 「仕事から疲れて帰ってきて、家に人がいるんですよね。それも毎日。絶対に嫌です」 開口一番こう語る太田さん。家に他人がいることが嫌だ。これでは結婚以前に、誰かと同居するハードルさえ高そうです。 「人と話すのが苦でとかではなく、自分のプライベート空間をしっかりと保ちたいというのが、結婚をした
大学ジャーナリストの石渡嶺司です。就活のリアルな現場報告を交えて連載でお届けしている「ホンネの就活ツッコミ論」。今回のテーマは「人事部がどれだけ学生のマナーを見ているか」についてです。 年が明けて就活シーズンが動き出しました。インターンシップにセミナー、合同説明会や各種就活イベントも盛んになってきています。当コラム読者の就活生も色々と参加していることでしょう。すでにエントリーシート提出を求める企業も出てきており、私のところにも添削依頼の学生が増えてきました。年明けには岡山で開催された就活イベントにも参加。そこでふと気付いたのが、大学の日常です。これを引きずる学生ほど就活で苦戦する可能性が高いことに気づきました。 そこで、今回は学生が無意識のうちにやってしまう大学の日常について、「ペットボトル」「後ろから座る」「すぐ帰る」「コートを着たまま」の4点、解説します。 講義を受けている最中に机にペ
いよぅ(=゚ω゚)ノ 生まれは平成、おもしろFLASHをきっかけに電子の海に飛び込み、多彩なカルチャーに触れ、ソーシャルメディアをテーマに卒業論文に書く程度には、インターネットが好きな僕です。こんな記事↓も書きました。 日常的に親しみ、画面越しに友人ができ、過去にはその存在によって「救われた」とまで断言できる。正直に言えば、良いことばかりではなかったとも思うけれど……それでも、自分にとっては良くも悪くも特別な存在であるインターネット。 そんな「インターネット」を「平成」という枠組みから取り上げたイベントがあると聞いたら……そりゃあ、足を運ばずにはいられないでしょう! というわけで、年始にNHKで放送され話題になった番組、『平成ネット史(仮)』を再現した企画展「平成ネット史(仮)展」に行ってきました。 スポンサーリンク 1995〜2018年の「インターネット」を振り返る 「平成ネット史(仮)
本日、はるちゃんからみなさまへ、結婚のご報告がありました! はるちゃん、結婚おめでとう!!! はるちゃんなら絶対に、毎日笑顔があふれる素敵な家庭が築けるはず。 わたしははるちゃんが高校生のときから一緒にいて、卒業式とか成人式とか、彼女の人生の節目をたくさん見てきたから、またひとつ結婚という大きな決断を近くでお祝いすることができて、とてもとても嬉しいです。 事務所の仲間として、スフィアのメンバーとして、なんでも話せる友達として、可愛い妹として、、、はるちゃんの幸せを心から祈っています。 結婚しても、はるちゃんは、はるちゃんのまま。 みんなが知ってる、明るくて元気でちょっと人見知りで(笑)、ファンのみなさまのことをいつもとても大切にしているのが、はるちゃんです。 これからも太陽みたいな明るさで、たくさんのみなさまを照らして輝かせてくれるはず。 同じ人妻同士、これからも一緒にがんばろーね!笑 あ
ラスベガスで開催された CES 2019より。Twitter はEngadget とのインタビューで、ユーザーのオンライン状態表示やチャット風のリプ表示など、導入予定の新機能に対するテスト参加者を、一般ユーザーから募集すると発表しました。 ツイッターは開発中の新機能として、ユーザーがオンライン状態かどうか他のユーザーに知らせるオンライン状態表示や、ユーザーがいまどこにいるのか・何をしているのか等をセットして個々のツイートに文脈を添えるステータス更新機能、リプライのスレッドを見やすくする色分けやインデントなどを以前より予告しています。 同社のプロダクトマネジメントディレクター Sara haider が1月8日、家電見本市 CES 2019 の Engadgetライブステージで語ったのは、こうした新機能について従来よりもオープンなかたちでテスト参加者を募り、コミュニティか
世界からの注目が今まで以上に高まっている日本アニメ。実際に制作しているアニメスタジオに、制作へ懸ける思いやアニメ制作の裏話を含めたインタビューを敢行しました。アニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」、Facebook2,000万人登録「Tokyo Otaku Mode」、中国語圏大手の「Bahamut」など、世界中のアニメニュースサイトが連携した大型企画になります。 全インタビューはこちらからご覧ください。 マッドハウス代表作:『幻魔大戦』『妖獣都市』『千年女優』『ギャラクシーエンジェル』『カードキャプターさくら』『DEATH NOTE』『ちはやふる』『デス・パレード』など。 国内のみならず、世界に通用する作品を作り続けてきた制作スタジオ、マッドハウス。その魅力と活力の源はどこにあるのか。2018年に話題となり大ヒットした『宇宙(そら)よりも遠い場所』を送り出した中本健二プロデューサーといしづ
インフルエンザ流行シーズン突入…予防と対策を聞く 新薬「ゾフルーザ」は1回の服用でOK 身近な飲み物がウイルスを無効化する! 画期的な新薬も!インフルエンザ最新対策 11日、厚生労働省よりインフルエンザ流行の最新調査結果が公表された。 この記事の画像(7枚) 去年12月31日~今年1月6日までの一週間で、推計およそ58万6000人の患者が医療機関で受診し、去年の秋口からの累計受診患者数はおよそ165万人という結果。インフルエンザはまさに流行シーズンに入ったと言えそうだ。 「直撃LIVEグッディ!」では、スタジオにバイオメディカル研究所特別研究員・中山幹男医学博士をお迎えし、注目の新薬“ゾフルーザ”をはじめとした、インフルエンザの予防と最新対策について伺った。 立本信吾フィールドキャスター: 一週間でドンと増えたインフルエンザ患者。この数字の恐ろしいところは、実は12月31日からの一週間とい
マクドナルドは1月16日から期間限定で「マックフライポテト」や「コカ・コーラ」がLサイズを超えるグランドサイズの「グランドフライ」「グランドコーク」を販売する。 「グランドフライ」と「グランドコーク」 「グランドフライ」はMサイズの1.7倍。「グランドコーク」はMサイズの2倍の量。カップのフタは、ストローを2本まで挿すことが可能。全てのバリューセット(Mセット)に100円追加することで「グランドセット」を注文できる。グランドサイズ対象ドリンクは、「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」「スプライト」「ファンタグレープ」「ファンタメロン」「Qooすっきり⽩ぶどう」「爽健美茶」の7種。 「グランドセット」(Mセットにプラス100円) 「グランドフライ」は370円、「グランドコーク」は290円(ともに税込)。「グランドフライ」は各店舗10時30分から閉店まで(24時間営業店舗では翌4時59分まで)
一応、営業部長なので、良い報告だけではなく、失注や辞退といった、悪い報告も聞かなければならない。不思議でならないのは、案件を失ったとき、コンペで負けたとき、「ベストを尽くしましたが残念ながら4社中2位でした」「頑張りましたが僅差で負けました」という謎のギリギリな敗戦報告をしてくる人が多いこと。「すごいなー。全力を出しても負けたんだ!」と言いたくなるのを押さえながら、順位や僅差の根拠を求めると、「先方の担当者が『今回は残念ながら…』『次点でした…』と言っていたので…」などとモゴモゴ言うばかりで心もとなかったりする。相手が、社交辞令やお世辞を言っているとは考えないのだろうか。失注した全会社が2位になってると思わないのだろうか。随分と育ちがいいのだね。 意地悪はさておき、「頑張ったけど」「全力で挑みましたが」という敗者の弁こそが会社をダメにする元凶なのではないか。大げさではなく、そう思っている。
Luca Guadagnino is working on another novel adaptation. Yesterday, the Challengers and Call Me By Your Name director revealed that he is adapting Thomas Mann’s 1901 novel, Buddenbrooks. He sees the adaptation as a companion film to his upcoming William S. Burroughs adaptation, Queer: “I think they are kind of mirroring each other, or they are the flip coin of each other,” Luca told IndieWire. You
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く