2015年4月26日のブックマーク (3件)

  • fluentdでつくる監視系 - Qiita

    いつもアプリケーションの開発ばかりで、まじめに監視系を考えたことがなかったので、 fluentdを中心にした監視系を作ってみた。 前提 複数台のアプリケーションサーバ 一台のログ収集サーバ ログにはエラーログとアクセスログの大きく2種類を用意する エラーログは更に複数のレベルでファイル単位にわかれている fatal error warn アプリケーションサーバとログ収集サーバは同一ネットワーク上にある やりたいこと メールで来ても絶対に気がつかない自信がある。 異常の側から教えてくれる仕組みを目指す。 fatalログが出た場合は、電話による通知を行う 全てのエラーログはchatツールに出力する ログのバックアップ ログの分析・可視化 この記事では1, 2, 3についてまとめる。 構築 fluentdのインストール 公式のドキュメントが一番わかり易い。 Installation | Flue

    fluentdでつくる監視系 - Qiita
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 2015/04/26
    NagiosやZabbixなどを挟むと便利、という話と、拙作のFluentd→Nagiosプラグインの宣伝をコメントしました。 http://d.hatena.ne.jp/miyakawa_taku/20150316/1426460919 Fluentdのプロセス監視も、Nagios/Zabbixなどでやれば完璧です☆
  • ジャンル作品のリアリティ

    十年以上前、部屋に初めて水槽を置いた。40センチ水槽だった。 底に砂利を敷いて、ペットショップで買ってきた何種類かの水草を、 鉛スポンジで束ねたままの状態で砂利に植えた。外掛けフィルターを付けた。 メダカを飼う予定だったが、その前にやネットで学んだ「水作り」をやろうと思って、 近所の池でヌマチチブの子供を二、三匹捕まえてきて水槽に入ってもらった。 自分の部屋の机の上に水の空間があること、その中で魚たちが動き回っていること、 その異質感、非日常性にすごくわくわくした。魚の姿形の不思議さや美しさにも惹きこまれた。 小さなヌマチチブたちが底を這っているだけの水槽を、暇さえあれば眺めていた。 ただ、水槽の非日常性にわくわくするのも、実際はほんの少しの間だけだ。 経験を重ね、知識が増えることで、アクアリウムの楽しみ方もどんどん変わってくる。 希少価値の高い魚が欲しくなったり、魚よりも水草のほうが好

    ジャンル作品のリアリティ
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 2015/04/26
    ヤクザ映画はリアルなヤクザを描かなくてもヤクザに受ける。重要なのは「ヤクザのリアリティ」や「理想としての任侠道」など、なんらかのコンテキストに沿っていることじゃなかろーかと思いました。
  • 憲法が同性婚を禁止? 憲法学者・木村草太さん「そんな説はお笑い。今日でおしまい」 - 弁護士ドットコム

    「憲法が同性婚を禁止しているという解釈は成り立ちません」——。憲法学者の木村草太・首都大学東京准教授が4月25日、東京都内で開かれた「同性婚」を考えるシンポジウムに登壇し、「憲法24条が同性婚を禁止しているという説(同性婚禁止説)」をバッサリと切り捨てた。 木村さんは「同性婚禁止説」と「同性婚合憲説」を比較・分析した結果として、「同性婚禁止説は、説得力が5分の1、憲法条文との整合性は4分の1しかない。条文の理念・趣旨との整合性は比べるべくもない。その一方で『お笑い度』は4.5倍ぐらいあります」と話した。 ●「両性」は男女だけのこと? どうしたら、「お笑い」になるのだろうか? 憲法24条には「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基として、相互の協力により、維持されなければならない」と書かれている。 木村さんはまず、「両性」が何を意味するのかがポイントだと話

    憲法が同性婚を禁止? 憲法学者・木村草太さん「そんな説はお笑い。今日でおしまい」 - 弁護士ドットコム
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku 2015/04/26
    id:quwachy 児童婚は24条の「両性の合意」を満たしません。で、憲法は国家が制度化するべきこと、しちゃいけないことを規定する物なので、「憲法では禁止されていない」事を法律で禁止する事は通常問題ありません。