2018年6月21日のブックマーク (4件)

  • [国会ウォッチャー]労使決議違反をしていても高プロの適用は無効にならない場合もある

    国会ウォッチャーです。 高プロは、上西先生や佐々木亮先生、嶋崎量先生らの労働弁護士の人たちが一生懸命発信してくれているので、ぜひそちらを見ていただきたいんですけど、立憲民主党の石橋通宏議員の質疑がとても良かったので書き起こしておきます。 石橋議員は、はっきり言っちゃうと喋り方が苦手なんだけど、法律で担保されていることの重要性と、国会できちんと言質を取っておくことの重要性がわかっているなぁといつも思っているので応援している。というか吉川沙織さんもすごく好きな議員なので、情報労連はなかなかやるな、と思っている。労働貴族と揶揄されようが、ノブレスオブリージュを果たしているのではないかにゃ。 ちょっと脱線するけど、労組出身議員を、労働貴族と毛嫌いする人は多いと思うんだけど、私は国会できちんとした議論をしてくれるのであれば、どこ出身でも構わないし、人間が集まって意見の集約をしようとするときは当然政治

    [国会ウォッチャー]労使決議違反をしていても高プロの適用は無効にならない場合もある
  • FYI: Changes to Garbage Collection in JDK11

    Thomas Schatzl thomas.schatzl at oracle.com Wed Jun 20 15:03:06 UTC 2018 Previous message: FYI: Some notes on java.lang.ref.Reference processing in JDK11 Messages sorted by: [ date ] [ thread ] [ subject ] [ author ] Hi, now that JDK11 is mostly wrapped up from a new feature point of view of the Oracle Hotspot GC team I thought it would be useful to give an overview and rough impact of these chang

  • はじめてのにき(2018-06-21)

    _ VMware, Valgrind, NaCl 昔の VMware はバイナリ書き換えでシステムコール命令をフックしていたという話 Valgrind はメモリの読み書きのフックを全命令エミュレーション+JITで実現 NaCl は SFI では一番成功しかけた例 ではないかと思う。それぞれ、 CPU レベルでの hypervisor サポート、 clang/LLVM レベルでの変更、 hardware isolation で意味ない技術になった 思うにこういう、一レイヤ掘ったところでサポートすればもっと正しい解になるけど、上位レイヤの筋悪技術でも割といけるぜ、てのが好きなんだなぁ…と思う 他でいうと、 C++ TMP の一番論外な部分は D の CTFE なり C++ constexpr で実現された、とか C99 の数学関数は __builtin_classify_type がなくても

  • Accelerate large-scale applications with BOLT

    Highly complex services, such as those here at Facebook, have large source code bases in order to deliver a wide range of features and functionality. Even after the machine code for one of these services is compiled, it can range from 10s to 100s of megabytes in size, which is often too large to fit in any modern CPU instruction cache. As a result, the hardware spends a considerable amount of proc

    Accelerate large-scale applications with BOLT