ブックマーク / www.itmedia.co.jp (549)

  • ソフトバンク、米モバイル卸売大手のBrightstarを12.6億ドルで買収

    ソフトバンクは10月19日、米モバイル端末卸売大手のBrightstar株式の約51%を総額12億6000万ドル(約1247億円)で取得し、傘下にすると発表した。取引は2013年末までに完了の見込み。 Brightstarは1997年創業のフロリダ州マイアミに拠点を置く移動通信分野に特化した卸売大手。モバイル関連製品の卸売、物流・在庫管理、エンドユーザー向けファイナンス等を手掛ける。ソフトバンクの子会社であるソフトバンクモバイルおよびソフトバンクテレコムが、同社に対して中古の携帯端末を販売している。2012年12月期の売上高は前年同期比11%増の63億ドル(約6165億円)、1株当たり純利益は7.16ドル。 7月にSprint Nextelの買収を完了して事業基盤を日から米国へと拡大させたソフトバンクは、Brightstarを子会社化することにより、モバイル製品の調達規模を拡大し、日米に

    ソフトバンク、米モバイル卸売大手のBrightstarを12.6億ドルで買収
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/21
  • エンタープライズ号をiPadで見学 「新スタートレック」公式アプリ

    徳川システムは、iPad向けアプリ「スタートレック ザ・ネクストジェネレーション インタラクティブ・テクニカルマニュアル」を10月18日にリリースした。価格は1500円。なお、発売記念価格として11月5日までは1000円で提供する。対応機種はiOS 5.1以降のiPad。 アプリは、1997年に発売したWindowsMacintosh用の同名CD-ROMソフトウェアの素材を基にリメイクしたもの。テレビシリーズの「新スタートレック」に登場する「U.S.S.エンタープライズ NCC-1701-D」の艦内をiPadで見学できる。主要施設や装置を360度見回せるほか、実写の動画や画像を使用した音声付きの説明も用意。劇中でコンピュータボイスを吹き替えていた磯辺万沙子氏が音声を担当した。 見学できる施設は「ブリッジ」「艦長作戦室」「観察ラウンジ」「医療室」「転送室」「機関部」「ホロデッキ」「バーラウ

    エンタープライズ号をiPadで見学 「新スタートレック」公式アプリ
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/21
  • Lenovo、Android搭載ノートPC「A10」を発表

    中国Lenovoは10月18日(現地時間)、米GoogleのモバイルOS「Android 4.2」を搭載するノートPCLenovo A10」を発表した。価格はまだ不明だが、Androidタブレット並みに手頃になりそうだ。発売日と発売地域も発表されていないが、日語のユーザーガイドが用意されている。 ディスプレイは10.1インチ(1366×768)のタッチ対応で、300度開くことで「スタンドモード」にすることもできる(同社のYogaシリーズとは異なり、折りたたんでタブレットとして使うことはできない)。 プロセッサは中国Rockchip Electronics製RK3188(1.6GHz クアッドコアCortex-A9)で、RAMとストレージについてはプレスリリースには明記されていないが、The VergeによるとRAMは2Gバイト、ストレージは32Gバイトまで拡張可能という。ユーザーガイド

    Lenovo、Android搭載ノートPC「A10」を発表
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/20
  • Apple、先代「MacBook Air」のSSD交換プログラムを開始

    Appleは10月17日(現地時間)、現行より1世代前の「MacBook Air」のSSDの一部が故障することが判明したとし、無償交換プログラムを開始した。 対象となるのは、2012年6月~2013年6月に販売された、64Gバイトおよび128GバイトのSSDを搭載する端末。 自分の端末が対象かどうか確認するには、Mac App Storeを開き、「アップデート」をクリックして「MacBook Air Flash Storage Firmware Update 1.1」を実行する。対象の場合、告知ページが開く。 Appleは、対象端末でのOSアップデートや新規アプリインストールをしないよう勧めている。 ユーザーは、AppleまたはApple正規サービスプロバイダ(AASP)で、対象となるSSDの無料交換を受けられる。 このプログラムは、対象端末の最初の小売り販売日(2012年6月12日)か

    Apple、先代「MacBook Air」のSSD交換プログラムを開始
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/19
  • ここから選ぶ予定! 「Windows 8」で「8インチディスプレイ」なタブレットスペック横並び

    ここから選ぶ予定! 「Windows 8」で「8インチディスプレイ」なタブレットスペック横並び:超私的に“八八艦タブ”と呼びたい(1/2 ページ) “8インチ”というサイズに反応しちゃうユーザーに捧ぐ タブレット、というとITmedia Mobileの読者には「7インチのディスプレイを搭載して」「OSはAndroid」「データストレージはフラッシュROMを最大でも64Gバイト」というスペックをイメージするだろう。 一方、いま発表が相次いでいる国内PCメーカーの2013年秋冬モデルで登場する「タブレット」では、「10.1~11.6インチディスプレイを搭載して」「OSはWindows 8.1」「データストレージはSSDを64Gバイト」という仕様が基となる。 しかし、この間にちょうど収まる「8インチディスプレイ搭載」タブレットで、いま興味深い動きがある。それが、「Windows 8.1を導入し

    ここから選ぶ予定! 「Windows 8」で「8インチディスプレイ」なタブレットスペック横並び
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/19
  • Acer、第4世代Atom搭載の8型Windows 8.1タブレット「Iconia W4」

    台湾Acerは10月17日(現地時間)、Windows 8.1搭載の8型タブレット「Iconia W4」を発表した。2013年10月に米国と台湾で、11月に日で発売する予定だ。米国での価格は32Gバイトモデルが329.99ドル、64Gバイトモデルが379.99ドル。 2013年7月に国内で発売した8.1型Windows 8タブレット「Iconia W3」の後継モデル。8型クラスの画面サイズを維持しながら、ボディの薄型化と軽量化を図り、Windows 8.1を搭載し、基スペックも強化した。 SoCは第4世代Atom 1.8GHz(Bay TrailことAtom Z3000シリーズと予想される)、ストレージは32Gバイトもしくは64Gバイト、ディスプレイは1280×800ドット表示の8型ワイド液晶パネル、オフィススイートはMicrosoft Office Home and Business

    Acer、第4世代Atom搭載の8型Windows 8.1タブレット「Iconia W4」
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/19
  • 「売り上げは1円もない」──ニュース閲覧アプリ「SmartNews」、まずはユーザーと提携メディア拡大へ

    スマホ向けニュース閲覧アプリ「SmartNews」の現状と今後の展望について、社名を「ゴクロ」からサービス名と同じ「スマートニュース」に変更した同社が説明した。ユーザーや提携メディアは順調に増えているが、収益化の目処はまだ立てておらず、「まずは読者の利便性、次に媒体社への金銭的な還元を優先したい」という。 「SmartNews」は、Twitterのパブリックストリームを解析し、よくつぶやかれている話題の記事を中心に配信するニュースアプリ。昨年12月にiOSアプリをリリースし、3月にはAndroid版の提供も始めた。App Storeでは1万件以上のレビューが付き、平均は4.64点と高い。 提携メディアによる「チャンネルプラス」の読者は今月、200万(複数メディアによる重複含む)を突破。ユーザー層は20代後半が中心で、男性が全体の7割という。芸能系ニュースなどが読まれているといい、テクノロジ

    「売り上げは1円もない」──ニュース閲覧アプリ「SmartNews」、まずはユーザーと提携メディア拡大へ
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/19
  • ソニー「ブラビア」で再起動が繰り返される不具合 サーバ障害が原因

    ソニーは、ネットに接続された液晶テレビ「ブラビア」の一部で、再起動が繰り返される不具合が10月18日未明から午後0時30分ごろにかけて発生したと発表した。同社のサーバ障害が原因。 対象の機種は、無線LAN内蔵モデルの「KDL-65HX920」「KDL-55HX920」「KDL-46HX920」「KDL-55HX820」「KDL-46HX820」「KDL-46NX720」「KDL-40NX720」と、無線LANアダプタ対応モデルの「KDL-46HX720」「KDL-40HX720」「KDL-32EX720」「KDL-40EX720」「KDL-46EX720」「KDL-55EX720」「KDL-60EX720」「KDL-32EX72S」「KDL-40EX72S」「KDL-46EX72S」「KDL-22EX420」「KDL-26EX420」「KDL-32EX420」「KDL-22CX400」「K

    ソニー「ブラビア」で再起動が繰り返される不具合 サーバ障害が原因
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/19
  • 楽天が買収した“動画のWikipedia”「Viki」とは ユーザーが字幕投稿、即座に世界配信 三木谷社長「これは革命」

    ユーザー字幕で世界に配信 「動画が囲い込まれるのはもったいない」 Vikiは、「いろいろな国のローカルコンテンツを、ソーシャルな力を使って一気に世界展開する」(三木谷社長)サービス。コンテンツパートナーから調達した著作権処理済みの動画に、ユーザーが字幕を投稿し、世界中に公開している。 英BBCやテレビ朝日などテレビ局、ポニーキャニオンといった音楽レーベルなど80以上のパートナー企業から提供を受け、ドラマやミュージックビデオ、映画などプロ製作の動画を1万7000時間分以上を公開。「85%がハリウッド以外のもの」だと、来日したVikiのCEOのラズミッグ・ホバギミアン氏は言う。 Vikiの年間視聴時間は10億時間以上、月間アクティブユーザー数は2400万近くで、1カ月に100万人増えており、「3億ユーザーを目指す」とホバギミアン氏の鼻息は荒い。 動画の85%が字幕付きで視聴されている。翻訳はユ

    楽天が買収した“動画のWikipedia”「Viki」とは ユーザーが字幕投稿、即座に世界配信 三木谷社長「これは革命」
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/18
  • Firefox OS導入「ZTE Open」が日本でも購入可能に

    ZTE Openは、体サイズが62(幅)×114(高さ)×12.5(厚さ)ミリで重さは約140グラム。バッテリー容量は1200mAh。ディスプレイサイズが3.5インチで、解像度は360×640ドットだ。ワイヤレスWAN以外の無線接続としてIEEE 802.11b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 2.1が利用できる。今回購入できるZTE Openは、英語版で価格は79.99ドルとこれまで通りとなる。通信規格ではHSDPA 850/1900/2100MHz帯域を利用できる。 なお、今回発売する機材から、「fastboot」機能を追加した。この機能を利用して、導入するFirefox OSを独自のビルドで置き換えることが可能になるという。すでに購入したZTE OpenでもZTEのソフトウェアアップデートを適用すると有効にできる。 関連記事 全世界のユーザーにFirefox OSを──

    Firefox OS導入「ZTE Open」が日本でも購入可能に
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/18
  • JAXA新人工衛星の公式アニメが本格的 「シュタゲ」のWHITE FOXが宇宙への挑戦描く

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10月18日、今年度打ち上げ予定の人工衛星プロジェクト「GPM/DPR」の特設サイトを公開した。公式ムービーはテレビアニメ/劇場版「STEINS;GATE」などを手がけたWHITE FOXが手がけ、6分39秒のアニメで同プロジェクト「GPM/DPR」の挑戦を描いている。 GPM/DPRは「全球降水観測計画/2周波降水レーダ」(Global Precipitation Measurement/Dual-frequency Precipitation Radar)。人工衛星によって地球全体の降水(雨や雪)を観測し、地球の水の循環メカニズムを探るプロジェクトで、米航空宇宙局(NASA)との共同ミッションとして「GPM主衛星」を2013年度、H-IIAロケットで種子島宇宙センターから打ち上げる予定。同衛星は搭載した2周波降水レーダー(DPR)で地球上を観測し、地球

    JAXA新人工衛星の公式アニメが本格的 「シュタゲ」のWHITE FOXが宇宙への挑戦描く
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/18
  • 集英社も4.4%減──出版大手10社中7社が減収、市場縮小止まらず 帝国データバンク調査

    帝国データバンクが10月17日に発表した出版業界の決算調査によると、大手出版社の2012年度売上高は、10社中7社が減収だった。出版取次や書店でも減収傾向に歯止めがかかっておらず、同社は、「中小出版社を中心に、事業継続を断念するケースが今後も増加していく」とみている。 出版社の売上高トップは集英社(1261億円)だが前期比では4.4%減。このほか、講談社(2位)、小学館(3位)、角川書店(4位)、日経BP(5位)、宝島社(6位)、東京書籍(8位)が減収で、講談社と小学館、日経BPの減収は2期連続だ。 書籍は売れると売れないが2極化しており、雑誌は週刊誌・月刊誌が長期低迷しているため、販売減に歯止めがかかっていないという。文藝春秋(7位)、光文社(9位)、ぎょうせい(10位)は増収だった。 損益は上位10社すべてが黒字で、うち9社が2期連続黒字。ただ、社有不動産の売却や赤字部門の縮小・撤

    集英社も4.4%減──出版大手10社中7社が減収、市場縮小止まらず 帝国データバンク調査
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/18
  • 「ももクロぴあ」は「印刷6万部」……実は「10万部」 虚偽報告をぴあが謝罪

    ぴあは10月17日、同社の社員が出版物の印刷部数を印税の支払い先に過少に報告していた不祥事があったことを明らかにした。印刷部数は印税支払い額の根拠になるもので、同社は「ご期待、ご信頼をお寄せ頂いている皆様に対し、深くお詫びを申し上げます」と謝罪。矢内廣社長らの処分も発表した。 同社によると、「ぴあMOOK」シリーズの1冊として今年7月2日に発行した、アイドルグループ「ももいろクローバー」のムック「ももいろクローバーZ責任編集『ももクロぴあ vol.2』」(980円)について、実際の印刷部数は10万部だったのに、「6万部」と虚偽の報告をした。9月初旬、印税支払い先のスターダストプロモーションからの問い合わせで判明したという。 特別調査委を設置して調べたところ、社員による着服やほかの出版物での虚偽報告は見つからなかったが、就業規則違反として降職・配置転換とし、矢内社長の報酬月額を3カ月10%カ

    「ももクロぴあ」は「印刷6万部」……実は「10万部」 虚偽報告をぴあが謝罪
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/17
  • シャアザクがケーキになった「シャアザクケーキセット」 なかなかの再現度

    バンダイは10月16日、シャア専用ザクの頭部をかたどった「シャアザクケーキセット」の予約受け付けを公式オンラインショップ「プレミアムバンダイ」でスタートした。価格は4800円(送料別)で、12月中旬に出荷する。 ケーキ体は名古屋の洋菓子店「イエローパンプキン」が製造。主原料に米粉を用いたストロベリースポンジにチョコレートムースを挿入し、小隊長マークとモノアイはシュガークラフトで再現した。 付属のシャア専用プレート(直径16センチ)は、シャアのマークをモチーフにした真紅地にゴールドメッキのデザインを採用。このほか金属器職人が手がけた「シャア専用ケーキフォーク」も付属し、シャアのエンブレムを金メッキで細部まで再現しているという。 関連記事 実物大シャア専用ザクをプリントできる キヤノン「PIXUS」がガンダムとコラボ キヤノンのインクジェットプリンタ「PIXUS」がガンダムとコラボ。印刷し

    シャアザクがケーキになった「シャアザクケーキセット」 なかなかの再現度
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/17
  • 世界最小のフルサイズミラーレス 「α7R」「α7」登場

    ソニーは10月16日、Eマウントを採用したフルサイズセンサー搭載のレンズ交換式ミラーレスカメラ「α7R」 「α7」を11月15日より販売開始すると発表した。 「α7R」はボディのみ(「ILCE-7R」)、α7はボディのみ(「ILCE-7」)、新ズームレンズ「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS」(SEL2870)をセットしたズームレンズキット(「ILCE-7K」)が用意されいずれも価格はオープン。実売想定価格はα7Rボディが22万円前後、α7ボディのみが15万円前後、α7ズームレンズキットが18万円前後。 同社レンズ交換式デジタルカメラのなかではミドル~ハイクラスに位置する製品で、「35ミリフルサイズ相当の撮像素子を搭載したレンズ交換式カメラとしては世界最小・最軽量」(同社)のボディに、α7Rは光学ローパスレス仕様の有効3640万画素センサー、α7は有効2430万画素センサーを搭

    世界最小のフルサイズミラーレス 「α7R」「α7」登場
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/16
  • メール1本で送金できる「Square Cash」、米国でスタート

    米Squareは10月15日(現地時間)、一般的な電子メールを使って手持ちのデビットカードから個人間で送金できる無料サービス「Square Cash」を発表した。米国で同日スタートした。 利用方法は非常にシンプルで、アプリも、Webサイトへの新たなアカウントの登録も必要ない。送金先の人の銀行口座やデビットカード番号も不要だ。必要なのは、Squareに自分のデビットカード番号を知らせることだけだ。対応するカードはVisaおよびMasterCard。 例えば、夕代として友人に24ドル借りたとしたら、Square Cashで以下のような操作で友人に24ドル送金できる。 GmailやOutlookなどの通常利用しているメーラーで、宛名に友人のメールアドレスを、CCに「cash@square.com」を、件名に「24ドル」と入力する。文はブランクでも、メッセージ(昨夜の夕代をありがとう。また飲

    メール1本で送金できる「Square Cash」、米国でスタート
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/16
  • Googleの成功はモンテッソーリ教育なしには語れない

    Googleの成功はモンテッソーリ教育なしには語れない:トップ1%だけが実践している集中力メソッド(1/3 ページ) Yahoo!のマリッサ・メイヤー氏は、創業期からグーグルを引っ張ってきた陰の立役者の1人ですが、彼女は「モンテッソーリなしに、Googleは理解できない」と語っています。モンテッソーリ教育が子供たちにもたらす効果とその源泉とは? 「GoogleAmazon、Facebook創設者も――成功者が皆受けた『集中力』教育プログラム」で、イタリア生まれのモンテッソーリ教育出身者が世界中で成功している話をしました。 出身者は、ラリー・ページとセルゲイ・ブリン(Google創業者)、ジェフ・ベゾス(Amazon創業者)、マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)、ジミー・ウェールズ(Wikipedia創業者)といった起業家だけでなく、P.F.ドラッカー(経営学者)、バラク・オバ

    Googleの成功はモンテッソーリ教育なしには語れない
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/16
  • Twitter、フォロワーからのDM受信が可能に

    Twitterのダイレクトメッセージ(DM)は従来、フォローしているユーザーからのみ受信できたが、アカウントの設定により、自分からはフォローしていないフォロワーからのDMを受信できるようになった。 Twitterは特に発表していないが、米Poket-lintが10月15日(現地時間)に報じた。現在“ローリングアウト”中のようだ。 [設定]→[ユーザー情報]→[コンテンツ]に「メッセージ」という項目が追加された。この項目を有効にすると、フォロワーからのDMを受信できるようになる(デフォルトでは無効になっている)。 これは企業ユーザーにとって重要な機能になるだろう。フォロワーは忠誠度の高い顧客である可能性が高く、そうした顧客からのメッセージを直接受け取れるようになるからだ。 関連記事 Twitter、世界のニュースをDMする新アカウント「Event Parrot」を開設 Event Parr

    Twitter、フォロワーからのDM受信が可能に
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/16
  • 見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを

    ユーザーが視聴した動画のタイトルなどをツイートする「Plays Now」というアプリによるツイートが10月14日ごろから急増している。よく分からないままアプリ連携を許可してしまい、ユーザーが見た成年向け動画などを知らずにツイートしてしまうケースも起きているため、注意が必要だ。 「Plays Now」は、アプリ連携を許可したユーザーが視聴した動画のタイトルなどをツイートするアプリ。目的など詳細は不明だが、ツイートには先頭に「plays」と入っており、ツイートに入っているURLやタイムラインに表示される動画にアクセスするとアプリ連携画面に誘導されるようになっている。

    見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/15
  • 「iPhone 5c」パケ詰まり率はドコモがワースト――MMD研究所調査

    調査会社のMMD研究所が9月末に行ったiPhone 5cの“パケ詰まり”調査で、NTTドコモ回線が最もパケ詰まりしやすいという結果が出た。最もパケ詰まりしないのはソフトバンクモバイルで、同社とKDDI(au)は6月の調査よりパケ詰まり率が改善していた。 9月24~27日、9月30日の平日5日間にわたり、JR山手線で乗車人数の多い上位6駅(新宿・池袋・渋谷・東京・品川・新橋)のホーム・改札付近の12スポットで、通勤・帰宅ラッシュ時に、Yahoo!JAPANのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測。30秒以上かかった/表示できなかった場合をパケ詰まりとしてカウントした。 最もパケ詰まりが少なかったのはソフトバンクで、1200回調査中12回(1.0%)。次いでauが少なく、1200回中28回(2.3%)だった。最も多かったドコモは、1200回調査中161回(13.4%)だった。 6月にiP

    「iPhone 5c」パケ詰まり率はドコモがワースト――MMD研究所調査
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/15