ブックマーク / aike.hatenablog.com (3)

  • Web MIDI APIを使ってMIDI鍵盤からブラウザコントロール - aike’s blog

    ウェブブラウザにWeb MIDI APIが少しずつ実装されてきて、Mac OS XのChrome Canary版だとプラグインなしで普通に使えるくらいになってきました。 Web MIDI APIを使うとJavaScriptでさまざまなハードウェア音源を鳴らすことができます。ただそれは一側面に過ぎず、重要なのはウェブブラウザ(JavaScript)がついにリアルワールドとつながったということです。WebRTCもウェブと現実世界をつなげる技術ではありますが、MIDIはなにしろ30年も歴史があって、そのシンプルなプロトコル仕様ゆえに当初の演奏情報以外のコントロールにもいろいろ汎用的に使われてたりもします。 また、Web MIDI APIは電子楽器を制御して音を鳴らすだけでなく、MIDI鍵盤やターンテーブル型のDJコントローラーのようなハードウェアからの入力を受け付けることができます。ということは

    miyashiki
    miyashiki 2013/11/10
  • 明日また来てください、本物のExcel方眼紙をお見せしますよ - aike’s blog

    「俺はェスァイ」 「SIって?」 「お客様のビジネスに最適なソリューションをインテグレートするんだ」 「でたっ、富士通っぽいことば!!」 「標準機能を組み合わせたパッケージは使いにくいからだよっ!!」 ドス、ドス、ドス、バッ 「この仕様書を作ったのは誰だあっ!!」 「Excelの文書がなにかございましたか」 「なぜセルをこんなに細かくした!!計算など必要のない連中がスプレッドシートを使うからだ。馬鹿どもにExcelを与えるな」 「ははっ」 「そんなことを言うからには、文字やフォームを任意のグリッドにレイアウトできて、顧客も当然のように文書ファイルを開けるソフトウェアがいろいろあるんだろうな」 「ぐぬう」 「Excel方眼紙は帳票デザインが大きな割合を占める日の業態に即したものなんだ」 「とはいえ俺も一般的なExcel方眼紙が最良とは思わない」 「みなさん、明日またここに来てください、

    明日また来てください、本物のExcel方眼紙をお見せしますよ - aike’s blog
    miyashiki
    miyashiki 2013/09/19
  • HTML5でワードアートするJSライブラリ作った - aike’s blog

    以前は商店街のチラシや自治会のお知らせなんかでよくワードアートが使われていました。もう最近は目にすることも少なくなりましたが、ワードアートのレトロで独特の雰囲気は見る人をなごませるように思います。 そんなわけで、最新のウェブ技術の粋を集めてワードアートを再現するライブラリwordart.jsを作りました。 http://aikelab.net/wordart/ こんな文字列にするといかにもな雰囲気が出ます。 最先端のインフォメーションもワードアートにするとまるで90年代のようです。 世界的な大イベントもほらこのとおり、なんだか町内会っぽい。

    HTML5でワードアートするJSライブラリ作った - aike’s blog
    miyashiki
    miyashiki 2013/09/09
  • 1