タグ

2019年2月1日のブックマーク (4件)

  • 演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース

    声優界が百花繚乱だ。声優情報専門誌が発行する「声優名鑑2018」に掲載されている声優は男女合わせて1300人超。声優養成所や声優養成コースを持つ専門学校は増えており、志望者は数十万人とも言われる。 神谷明(72)は、俳優が兼ねるものだった声優という仕事を憧れの職業へと引き上げた功労者の一人だ。「シティーハンター」の冴羽獠や、「キン肉マン」のキン肉スグル、「北斗の拳」のケンシロウなど、数々の人気キャラクターを演じてきた。ベテランが語る「声だけの世界」と、後輩たちへの思いとは。(ライター・川口有紀/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース
  • 政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度(共同通信) - Yahoo!ニュース

    毎月勤労統計を巡り、厚生労働省が前年同期と比べた実質賃金の伸び率を実態に近い形で計算し、結果を来週にも国会に示す方針を固めたことが31日、分かった。現在示している「参考値」よりも2018年1~11月の平均で0.5%程度マイナスとなる。専門家から今の統計の数値が「実態に合わない」と批判が根強く、見直しは避けられないと判断した。 アベノミクスの要である賃金の伸び悩みを認めれば安倍政権にとって大きな打撃となる。野党が「賃金偽装」との追及を強めるのは必至だ。政府は「勤労統計は景気判断の一要素にすぎない」とかわし、所得が改善しているとの見解を維持するとみられる。

    政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • イラストレーター・漫画家として活躍する安倍吉俊が仕事や絵を語るインタビュー映像公開中 - GIGAZINE

    「NieA_7」「リューシカ・リューシカ」といった漫画や、アニメ「serial experiments lain」のキャラクターデザイン、「灰羽連盟」では原作・キャラクター原案・シリーズ構成を担当するなど、多彩に活躍している安倍𠮷俊さんが自らの仕事や「絵」のことなどを語るインタビュー映像が公開されています。 toco toco - Yoshitoshi ABe, Illustrator - YouTube 肩書を「イラストレーター、漫画家、キャラクターデザイナー、脚家、大学講師」と名乗った安倍さん。 安倍さんが江戸東京たてもの園で写真撮影をする様子をバックに、語りが入ります。 使用しているカメラは。「古いものの汚れ、さび、ザラザラしたテクスチャの描写に極端優れ、他にはとても弱い」というシグマ製のちょっと古いもの。ただ、絵は対象物を観察した上で頭の中で動かして構図を組み画面を作るのに対し

    イラストレーター・漫画家として活躍する安倍吉俊が仕事や絵を語るインタビュー映像公開中 - GIGAZINE
    miyatakesan
    miyatakesan 2019/02/01
    最近、Huluで『lain』『TEXHNOLYZE』『灰羽連盟』を立て続けに鑑賞した。
  • よりもい聖地 南極の旅(1) 「中年にひゃくまんえん」 | ろじっくぱらだいす(Logic Paradise)

    よりもいと私 君は、「宇宙よりも遠い場所」通称「よりもい」を見たか。 見てない?そうか、であればすぐにAmazonでポチるなりアマゾンプライムに入るなりして、よりもい全話を見られる態勢を整えたうえで、外出も事も瞬きもせずに一気見してほしい。 それでは友よ、きみが南極から帰ってきたら、ここ「Barかなえ」でまた会おう――。 4人の女の子が、幾多の困難を乗り越え、遙かなる地・南極を目指す。 とにかく最高極まる作品であり、毎回が神回であり、見るたびに「尊い……」「美しい……」「ゴファ」などの奇声が出てしまう、まさに十年に一度の快作と言わしめるアニメであります。 ニューヨーク・タイムズのベストTV 2018 インターナショナル部門に選出されるなど、国内外での評価も高い作品。 かくいう私も、 第1話:あー新しいアニメ始まったなぁ、見ておくか 第3話:やばいこれ面白いやつだ 第12話: お゛う゛

    よりもい聖地 南極の旅(1) 「中年にひゃくまんえん」 | ろじっくぱらだいす(Logic Paradise)
    miyatakesan
    miyatakesan 2019/02/01
    軽く死ねる聖地巡礼に、万を辞して猛者が現れた。楽しみ。群馬、東京、広島、長野、シンガポール、オーストラリア、南極、北極と難易度高すぎるだよな。