2019年9月29日のブックマーク (5件)

  • 書斎の本棚収納見直し。本が倒れない収納と小物の映えるディスプレイ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    書斎の模様替え ベア「なんかまた書斎を変えるらしいよ」 ポニ「また?!前もなんか変えてたよね」 そうそう。 前は雑誌の歪みを直して ディスプレイしたでしょ? あとミニチュアもミュージアムジェルで固定。 それからこの前の模様替えに伴い 椅子さんも入れ替えた。 カバーを付け替えたんだよ。 そして今度はと小物なんだ。 秘密基地みたいな書斎 1Fのリビング奥にあるのが嫁氏の書斎。 狭くて秘密基地のようなお気に入りのスペース。 椅子のとか椅子のとか 漫画やミニチュアなど好きなものがたくさん。 ミッドセンチュリーモダンのカラフルな部屋で いつも楽しく作業している。 この書斎度々見直しをしているけど 長年の悩みがあった… 2つのお悩み ①が倒れてくる や小物が融合するように配置しているため はブックエンドで支えていた。 が増えると? 雪崩のように倒れてくる… これは地震の時だけでなく普段も

    書斎の本棚収納見直し。本が倒れない収納と小物の映えるディスプレイ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    miyubon
    miyubon 2019/09/29
    いつも綺麗にされていてブログも毎日更新尊敬します( ´∀`)と同時に自分は何してるんと反省の日々。
  • 土を入れるだけではもったいない 〜庭造り〜 - インターデコで建てるかわいい家

    DIYで取り組むことを諦め、造園屋さんに庭づくりをお願いすることにしたわが家の庭。 造園屋さんからは単に土を入れ替えるだけの見積もりに加え、オプション付きのものも見せてもらうことにしました。 土だけ入れ替えるパターン 土を30cm掘り下げて入れ替えることにすると、だいたい20万円くらいかかるとのこと。 うちの狭い庭でも土の量にすると11㎥もあり、土が1㎥あたり6,500円だったので71,500円。 その他にユンボを持ってきたり残土を処分したりする金額を含めるとそのくらいの金額になるらしいのですが、実際に自分たちで手作業でやったことを考えたら妥当な金額だと思います。 コニファーを植えるパターン 2つ目は松竹梅の竹バージョン。 ただ土を入れ替えるだけでなく、庭の周囲にコニファーを植えるパターンがこちら。 造園屋さんにしては珍しくインターネットから見積り依頼を受けたりしているだけあって、ちゃんと

    土を入れるだけではもったいない 〜庭造り〜 - インターデコで建てるかわいい家
    miyubon
    miyubon 2019/09/29
    コニファーと可愛いお家、すごく素敵ですね(*´∇`*)我が家、狭小地すぎて植栽の居場所はありませんでした(苦笑)
  • WordPressをインストールする方法とSSL設定!(超初心者向け画像付き) - 専業主婦の生活ブログ

    いよいよWordPress(ワードプレス)をインストールしました! 超PCが苦手な専業主婦の記録ですが、超用心深い! PCが苦手だからこそ、初心者の人には参考になる様に記録しております。 WordPressをはじめようと思っている人は当然の事ながら、 色々検索して、 自分の分かりやすいサイトを見つけて、 それをもとに設定していきますよね? しかし今は、WordPressのバージョンアップがあったので、 私が手引きにしたいくつかの内容と、設定画面が違ったので焦りました。 初心者は手引きとした設定画像が違う事や、項目が増えていた場合に、 意味がわからないまま勝手な判断で進むのは危険! そこで今回は、 WordPressをエックスサーバーにインストールする方法と、 WordPressのSSL設定のやり方をご紹介します。 そして先ほどもお伝えしましたが、 WordPressのバージョンアップに伴い

    WordPressをインストールする方法とSSL設定!(超初心者向け画像付き) - 専業主婦の生活ブログ
    miyubon
    miyubon 2019/09/29
    私もWordPressを検討した時はこの記事を参考させてもらいます!
  • 東日本大震災によって液状化に見舞われた浦安市。住宅展示場はその時… - keigoman’s diary 注文住宅物語

    家を建ててからも、ヘーベルの モデルハウス巡りがやめられません。病気か。 先日は別件で千葉県まで足を延ばしたので、 初めて訪れる住宅展示場に行きました。 ちなみにこんな家。 その日は他にお客さんもいなかったため、 展示場の方とあれこれと雑談しまして。 これは、その時に聞いた話です。 ところは浦安。 浦安と言えば、あの東日大震災の際、 大規模な液状化に見舞われた地域です。 ※毎日新聞HPより 展示場の建物はどうだったのかを尋ねると、 「弊社の建物は大丈夫でした」 とのこと。さすがのヘーベルハウス。 モデルハウスは、いわば ドラマのセットのようなものではありますが、 きちんと地盤改良もして、必要なだけの 耐震性をもたせて建てられているとのことでした。 しかしその一方で、液状化によって 傾いてしまったモデルハウスもあったそう。 つまり、地震によってその住宅展示場は、 どのハウスメーカーが 傾い

    東日本大震災によって液状化に見舞われた浦安市。住宅展示場はその時… - keigoman’s diary 注文住宅物語
    miyubon
    miyubon 2019/09/29
    さすがヘーベルハウス!営業さんは紳士的ですね。私もむかーしに一度だけヘーベルハウスの展示場に行ったことがあります。我が家には敷居が高過ぎました( ;∀;)安心できるお家ですよね。
  • work105 漆喰の上に塗装はできる?その② - paint work’s 塗装工事に関する blog

    前置き 以前、漆喰壁(しっくいかべ)の上に塗装は出来るのかについて記事を書きました。 今回はその続きとして漆喰壁の上に塗装を行っていく様子を書いてみます。 paintwork.hatenablog.com 今回の漆喰壁 今回塗装する漆喰壁は以前の記事で書いた「聚楽壁(じゅらくかべ)の上に塗装」の記事内の家の内壁です。 paintwork.hatenablog.com 塗装前 塗装前の壁の状況としては画像の通りですが、天井部はかなり傷んでいたので大工さんがベニヤを張り「板柄」のクロス貼り仕上げになります。(天井板張替えよりも低コスト) 塗装仕上げを行うのも左官さんが漆喰を塗り直すよりも塗装の方が低コストなので塗装仕上げになりました。(この家は内部、外部共に全体的にリフォーム工事を行うので予算的に。) 押し入れ 部屋の壁は汚れや日焼けなどがありますが漆喰が剥がれたりはしていません。経年による隙

    work105 漆喰の上に塗装はできる?その② - paint work’s 塗装工事に関する blog
    miyubon
    miyubon 2019/09/29
    旧家もこんな感じの壁があったのですが、穴が空いていてそこから虫が出てきてたんです(泣)こんなに綺麗にできるんですね。私がDIYしたらこんなに綺麗には・・・