タグ

ブックマーク / blog.kksg.net (8)

  • dddraft の名前が「エディ太郎」に変わりました | 9mのパソコン日記

    リリースして 1 週間も経っていませんが、名前が変わりました。 dddraft 変わりまして「エディ太郎」こと「Editaro」です。よろしくお願いします。 チャットとかの下書き専用のテキストエディタです。 エディ太郎 - 下書き専用テキストエディタ メールやチャットへ投稿する前に、下書きを書くための *ファイルを編集できない* テキストエディタ チャットとかの下書き専用テキストエディタを作った | 9m のパソコン日記 以前の記事で当はエディ太郎にしたかったという話を書いたところ、エディ太郎が良かった、エディ太郎いいじゃんという声をいくつかいただきまして、その他マイナスの意見として「なんて読めばいいのかわからない」「dd コマンドというものがある」などの声をいただきました。これは確かにそのとおりで、自分でも気に入っていなかったものはまあ、普通に好まれないよなあという反省をしてます。 リ

    dddraft の名前が「エディ太郎」に変わりました | 9mのパソコン日記
    mizchi
    mizchi 2018/11/12
  • Karabiner-Elements で英かな切り替えができるようになってた

    7月1日追記、GUIの画面で英かな切り替えが設定できるように! Karabiner-Element - How to use complex modifications Karabiner-Elements 0.91.5 にて、GUI画面での英かな切り替え設定が実装されました! とりあえず⌘英かなから乗り換えたいという方はこれで楽にできて良さそうですね。 ただし、事前に用意されているルール(2017年7月1日現在は7個)の中から選ぶことしかできなさそうです。ポチポチ操作だけでインポートできる complex_modifications の設定はこちらから見ることができます↓ Karabiner-Elements complex_modifications rules 自分で修飾キーつきホットキーのカスタマイズを行いたい場合は、以下の方法で設定ファイルを編集する必要があります。 追記おわり

    Karabiner-Elements で英かな切り替えができるようになってた
    mizchi
    mizchi 2018/02/02
  • .tk ドメインが乗っ取られたっぽい

    .tk ドメインの status が Fraud ってなってるんだけどなんだよこれ — foo (@9m) March 5, 2015 Status Fraud って何…… pic.twitter.com/5HriaEQmPr — foo (@9m) March 5, 2015 .tk ドメイン、無料で使える代わりに一定期間経つと自ら乗っ取って広告にリダイレクトさせるビジネスモデルなの、、、いくらなんでもイノベーティブすぎるだろうよ、、、 — foo (@9m) March 5, 2015 革新的すぎて理解が追いつかないけどそういうことっぽい、、 — foo (@9m) March 5, 2015 .tk ドメイン、削除も一切の設定変更も金払うのもできないし完全に詰んでる — foo (@9m) March 5, 2015 これほんとなんなんでしょうか、、、 2011年から運営してきた夏T

    .tk ドメインが乗っ取られたっぽい
    mizchi
    mizchi 2016/10/11
  • ErgoDox 現状確認会に参加しました

    めちゃカワなキーボード ErgoDox を手に入れた!! から 1 ヶ月以上使い続け、今では ErgoDox のみで生活が出来るようになりました。これに慣れたら普通のキーボード使えないんではと思ってましたが、案外そんなことはなくノートパソコンのキーボードも普通に使ってます。ErgoDox の方が生産性は高いです。 というわけで完全にお気に入りデバイスになった ErgoDox の現状確認会に参加してきました。 ErgoDox users meet up http://eventdots.jp/event/588645 #ErgoDox pic.twitter.com/MmOmlkv1Ij — kosuge (@9m) June 10, 2016 展示枠で参加しました。即売会のブースみたいで楽しかった。 ErgoDox 以外の選択肢もあるよ枠。μTRON ずっと触ってみたかったので助かった。

    ErgoDox 現状確認会に参加しました
    mizchi
    mizchi 2016/06/11
  • 最強Twitterクライアント進捗

    8 月下旬から作り始めた最強 Twitter クライアントですが、なんとか最初のリリース時には欲しかったといえる機能がだいたい揃ってきている感じになっています。 なんか時間かかってる そもそもElectron ハッカソンの半日で TL 表示&投稿まで作れているという速度感だった事を思い出すと、けっこう時間かかっちゃったなという気持ちです。開発に使える時間が終業後の 0 時からだったりするので、元々使える時間が少ないというのもあるのですが、Twitter クライアントというものは当に想像している以上に機能が多く、気持ち的工数の見積に失敗しました。予想以上に時間がかかると折れそうになる。ものを作る時は、7 割出来てからの士気の低まりの壁が大きいと言われていて、今がちょうどそんな所というところ。とりあえずなんか出すもん出さないと進められる気がしなくなったので、このクソブログ記事を書いています。

    最強Twitterクライアント進捗
    mizchi
    mizchi 2015/11/11
  • 最強のTwitterクライアント作り始めた

    前から知ってはいたんだけど、昨日のYAPC:::Asia 2015 で Electron のトークで動かしてる所を見て、Electron に興味が出てきてしまった。Electron というのは JavaScript の SPA を作るイメージでクロスプラットフォームアプリケーションを作れるやつで、Kobito とか Slack とか Atom でも使われている。今までデスクトップアプリとかフロントエンドをガッツリやったことがなかったので苦労しながら触ってる。とりあえず Twitter クライアントを作ろうとしていて、今のところ認証に飛んで返ってきてタイムライン表示するところまではできた。 当に欲しかったデスクトップ Twitter クライアント 今は Tweetbot for Mac を使っているんだけど、リストの切り替えが面倒とかいろいろ不満がある。自分は Twitter のリストや検

    最強のTwitterクライアント作り始めた
    mizchi
    mizchi 2015/08/22
  • 闇をコントロールする

    闇 Advent Calendar 2013 10日目の記事です。 実装について まずこの記事の実装について。あの黒いやつは three.js を使って WebGL を操作した。 あの黒いやつとは? WebGL に対応した PC のブラウザでこの記事を見た時にでる。携帯やレガシーブラウザを使っている方に下の動画を用意しました。せっかくなので、このブログのサイドバーにボタンを置いて、いつでもあの黒いやつを呼び出せるようにしている。

    mizchi
    mizchi 2013/12/10
  • 牧場に行った

    海ほたるの様子です。 牧場には海を渡って行きました。 バンジージャンプをしました。 バンジージャンプがあるとは知らなかったんだけど、たまたまあったから飛びました。 ラッキーだったと思います。 アルパカです。 以上、先週の日記でした。

    mizchi
    mizchi 2013/02/17
    いい
  • 1