2020年5月26日のブックマーク (6件)

  • yokoyumyumのリノベブログ

    ヨコヤムヤム こんにちは!LSリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。2012年東京から札幌へ移住。2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションしました。リノベと暮らしとインテリアに役立つ情報を更新中。専門誌やWeb媒体への寄稿・監修もしています。

    yokoyumyumのリノベブログ
    mizubelog
    mizubelog 2020/05/26
    おめでとうございますー^^♩
  • デジカメを買ったけどめんどくさいやつを買っちまったぜ~。トホホ。そして4コマ「未来予想図Ⅱ」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~。ハマクラシー君。 元気かね? オイラは、まあボチボチと言ったところかな。 おいら、去年デジカメをズボンのポケットに入れっぱなしで選択して壊してしまったのだよ。覚えているかい? そんで、新しいデジカメをアマゾンで安いやつを買ったのだ。 デジカメ デジタルカメラ YouTubeカメラ 24.0 MP 2.7K FULL HD 180度回転スクリーン 連続ショット初心者/学生/家族 誕生日、クリスマス、旅行、お正月、入学のプレゼント語説明書付き メディア: エレクトロニクス まあ、写るよ。写る。 でも、なんかシャッターボタンが押しづらいし、SDカードはミニのやつだし、そしてなぜか直接ケーブルでパソコンにつなげられないし、なんかめんどくさいな~と思っちゃうオイラなのであった。 やっぱり、少々高くてもいいものを買わないと不便なのだなと改めて思い知ったよ。 さて・・・とくに、外出も

    デジカメを買ったけどめんどくさいやつを買っちまったぜ~。トホホ。そして4コマ「未来予想図Ⅱ」 - ハマサンス コンプリートライフ
    mizubelog
    mizubelog 2020/05/26
    藤村D、King Gnuになる😂😂😂
  • 【グルメ】男の一人飲み ずーっと家で飲んでいました(2020/05/25) - よろこんで!**してみました。

    よろコン@お酒は人生の恋人!です。 お題「#おうち時間」 またまた、家飲みです。 長いゴールデンウィークも終わり、最後にアップした記事からだいぶときが経ってしまいました。何故かというと・・・ ゴールデンウィーク期間に今まで散らかり放題だった自分の部屋をようやく掃除し、その部屋にテレビを設置し、コロナのせいで外で飲めず、自分の部屋でテレビを見ながら飲んでいたら、これにドはまりしてしまいました。 ブログを書くのより、ビール優先な生活。あぁ、とどまることを知らないお酒への愛(^^;) そこで、今回は、せっかくいろいろなビールを飲んできたので、これを一気にご紹介したいと思います。メジャーなブランドから、クラフトビールまで多種多様。飲みたいビールがあったら、是非お試しあれ。 それでは、どうぞ。 【日のメニュー】 ☆アサヒビール (1) スーパードライ ☆サントリー (2) プレモル<香る>エール

    【グルメ】男の一人飲み ずーっと家で飲んでいました(2020/05/25) - よろこんで!**してみました。
    mizubelog
    mizubelog 2020/05/26
    飲み比べ、いいですね!! クラフトビールは缶のデザインを選ぶのもわくわくしますね^^♩
  • 【PL filterで鮮やかに】東京タワーを新緑と薔薇で囲ってみた! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回はタイトル通りなのですが、 東京タワーを5月らしい題材で囲ってみました。 まずは新緑から♪ Leica Q (type 116) + Kenko C-PL-Filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/50 sec 初夏の青空が気持ちいですね ^^ この写真はPL filterを使用しています。 PL filterのPLとはPolarized Lightの略で、 和訳すると偏光フィルターとなります。 多くの物体の乱反射を取り除く効果があるフィルターです。 水面の反射やガラスの反射を取り除くときに 良く使用しますが、 葉っぱの表面の乱反射を除去して 新緑や紅葉を色鮮やかに見せるのにも有効です。 フィルターありとなしを比較してみましょうか。 <フィルターなし> <フィルターあり> 乱反射を抑えることで、 東京タワーの発

    【PL filterで鮮やかに】東京タワーを新緑と薔薇で囲ってみた! - Circulation - Camera
    mizubelog
    mizubelog 2020/05/26
    額縁構図、意識してみます! 初夏は朝9時前の撮影が光の加減的にちょうどいいということ、覚えておきます◎
  • mt art at home -おうち美術館- - 書きたいこと、いろいろ

    お題「#おうち時間」 お家でmtプロジェクト、最近毎週楽しんでいます。 今日はmaskingtape.greetingさんが提案されていた、マスキングテープと段ボールで作る額縁を作ってみました。 www.instagram.com 額縁と絵の色の組み合わせが絶妙でセンスを感じます。 早速作ってみました。 まず額縁のサイズを決めて段ボールをカットします。 私は縦16cm、横12.5cmにしました。縁は2cmです。 金属のものさしとカッターを使うと真っ直ぐ切りやすいです(ロータリーカッターのほうが切りやすいかな?)。 マスキングテープの発色を良くするために、白のマスキングテープか、白い絵具で下地を塗ります(気にならない場合はそのままでもOK)。 好きなマスキングテープを縁に貼れば完成です。 30分くらいあれば作ることができます。 ポストカードを合わせて飾ってみました。 飾りたい作品に合わせて額

    mt art at home -おうち美術館- - 書きたいこと、いろいろ
    mizubelog
    mizubelog 2020/05/26
    とてもすてきです!! 水彩画と相性がよさそうですね☆
  • 高画質の絵画鑑賞で印象派を解説します@ポーラ美術館 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 絵画を4K,8Kなど高画質で見るのが流行ってますが、 「高画質で拡大できるのはいいんだけど、どこをどう見ればいいのかわからない」 ということがありますよね。 今回はフルサイズ一眼で撮った絵画の高解像度写真を元に、絵の解説をします。 何をというと、印象派! 絵画史の中でも印象派の作品は、絵の具が盛り上がるように置かれていたり、筆の跡が目立つため、一番高画質鑑賞に向いています! なので印象派を紐解いてみようと思います。 印象派のポイントは次の通り。 遠近感の表現が新しい 揺らめき・移ろいの表現が新しい ものの表面の凹凸の表現が新しい エネルギーの表現が新しい この辺りを解説します。 紹介するのは、コロナ前滑り込みセーフの2月に行ったポーラ美術館での写真です。ここは常設展であれば、写真撮影が可能。しかもコレクションはかなり質が高い。休館期間が明けたらぜひ。 写真は外部

    高画質の絵画鑑賞で印象派を解説します@ポーラ美術館 - まるしか Photo & Art Blog
    mizubelog
    mizubelog 2020/05/26
    モネの『ラ・グルヌイエール』のライトブルーに惹かれました! 札幌の美術館でポーラ美術館の企画展は観たことあるのですが、実際にポーラ美術館に行ってみたくなりました。建物も見学したいです!