タグ

2008年10月1日のブックマーク (8件)

  • 次期法人ネットワークサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」について〈別紙〉 | 2008年 | KDDI株式会社

    ●1. サービス概要 「KDDI Wide Area Virtual Switch」は、システム統合・集中管理による管理・運用負荷軽減や災害対策・事業継続への対応、といったデータセントリック (情報資産集中化) のニーズに対応する、新型ネットワークサービスです。従来の広域イーサネット・IP-VPN型サービスとは異なり、広域仮想スイッチ (注) による全く新しい概念のネットワークとなります。 注) 広域仮想スイッチ: レイヤーの異なる複数のネットワークを仮想的に統合し、あたかも1つの広域スイッチとして利用可能とすること。 ●2. 機能 (1) トラフィックフリー機能 データセンター向けネットワークのパフォーマンスを向上させる機能です。データセンターへの情報資産の集中化を進めるに伴って発生する、データセンターとお客さま拠点間のネットワークの帯域設計負荷とコストを低減することができます。 お客さ

  • 特殊用途用プロバイダ非依存アドレス割り当て申請 - JPNIC

    特殊用途用プロバイダ非依存アドレスとは JPNICでは、PIアドレス(Provider Independent Address) を利用することが技術的に必要であるという要件を満たしている場合に限り、 IPアドレス管理指定事業者(以下、IP指定事業者)を介さずに、 JPNICが直接IPv4またはIPv6アドレスの割り当てを行っています。 このPIアドレスは、「特殊用途用プロバイダ非依存アドレス(以下、 特殊用途用PIアドレス)」と呼ばれています。 特殊用途用PIアドレスの割り当てを検討される前に IPv4アドレスは、 接続先のIP指定事業者(プロバイダ等)から割り当てを受けることも可能です。 接続先のIP指定事業者にご相談ください。 また、1年以内に/23(512アドレス)以上の IPv4アドレスを利用することが証明できる場合は、IP指定事業者として、 JPNICからPAアドレスの分配を受

    mizuito
    mizuito 2008/10/01
  • PIアドレスの割り当て基準 - JPNIC

    現在割り当てられたアドレスでマルチホーム接続をしている。または、今後3ヶ月以内にマルチホーム接続をする予定がある。 それまでに割り当てを受けていたアドレスをリナンバする。 1年間に使用するアドレスのサイズが/23未満。 IPv6 PIアドレスの割り当て基準 現在割り当てられたアドレスでマルチホーム接続をしている。または、今後3ヶ月以内にマルチホーム接続をする予定がある。 エンドサイトである(割り当てられたアドレスは自組織のみで使用し、割り当てを行わない)。 ※既に特殊用途用プロバイダ非依存アドレス(IPv4)の割り当てを受けている場合、 上記の基準に関係なくIPv6 PIアドレスの割り当てを受けることが可能です。

    mizuito
    mizuito 2008/10/01
  • IPアドレス・AS番号が欲しい時は - JPNIC

    ケース1:ISPを介してIPアドレスの分配を受ける インターネット接続、 または自社のネットワーク内で利用するIPアドレスは、通常、 「IPアドレス管理指定事業者」 と呼ばれる事業者を介して分配が行われています。 これら用途のためにIPアドレスが必要な場合は、 まずは接続先のプロバイダにご相談ください。 他のネットワークへIPアドレスを分配する必要がない場合、 通常はIPアドレス管理指定事業者から分配を受けることになります。 ケース2:ISPとして自社以外のネットワークへ分配可能なアドレスの分配を直接JPNICから受ける 顧客に対してインターネット接続、 その他通信サービスを提供している事業者の方は定義された要件を満たし、 「IPアドレス管理指定事業者」として契約を締結すれば、 JPNICからまとまった単位のIPアドレスの分配を受けることが可能です。 この場合、 当該IPアドレスの管理をJ

    mizuito
    mizuito 2008/10/01
  • 【コラム】OS X ハッキング! (293) GIMPがネイティブで動く日は近い? 話題の「GTK+ on OSX」を試す | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhone 3Gで音楽を聴くとき、かなりの確率で使ってしまう「Genius」。自分のサウンドライブラリから選び出すだけに、大きく的を外すことのない自動選曲は安心感があります。Macで楽しむときには、iTunes Storeの"おすすめ"もいいですね。自分が知らない曲に巡り会えますから……って、これが定額制サービスで通しで聴けるようになったら、かなりインパクトありますよね。 さて、今回は急遽予定を変更して「GTK+ on OSX」について。既報のとおり、LinuxなどPC-UNIXで普及しているGUIフレームワークGTK+がOS Xネイティブで利用できるようになった。OS XではGoogle ChromeもTraceMonkeyも動作しない現状、SquirrelFish Extremeの検証が思うようにできないため、GTK+ on OSXから先にお伝えする次第だ。 GTK+を利用できるとい

  • http://www.gnome.gr.jp/docs/gtk%20-2.0.x-tut/ch-gettingstarted.html

  • キャリアチェンジ特別セミナー紹介ページ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    11月8日(土)、東京・竹橋パレスサイドビルにて、毎日コミュニケーションズとK.I.T.虎ノ門大学院が共催する特別セミナー『キャリアチェンジ特別セミナー 〜IT領域からビジネス領域への挑戦〜』が開かれる。参加費は無料。一般的なキャリア指南に終始せず、「重要思考」や「要求開発」など、実務で活用できる思考法や戦略的フレームワーク、方法論にまで踏み込む点が大きな特徴。日常の業務にも活かせる、"即効性"の高いセッションとなっている。 SE、ITエンジニアからIT、経営コンサルタントなど自分のキャリアチャンジを目指す方のために、K.I.T.虎ノ門大学院×マイコミジャーナル×システム開発ジャーナル共同主催で特別セミナー開催。最前線のビジネスシーンで求められる力・人材が明確化できるセミナーです。

  • 新版 UNIX/Linux 由来/読み方辞書

    このコンテンツは fj でまとめられたUNIX 用語 由来/読み方辞書 version 1.6 (Feb 13 1995)(以下オリジナル版と記述。ローカル保存版はこちら) を元に、当ページ管理人の独断と偏見により追加・改変・削除したものです。オリジナル版は「第3者に配布するのは自由です」とありますが、追加・改変・削除については言及がありませんでした。よって、追加・改変・削除は当ページ管理人が無許可で行っています。 注意 (オリジナル版の記載そのまま) ここに記載されている読みは、それを他人に強制させるものではありません。読みは、来ならば英語の発音を、仮名で置き換えているので必ずしも正確ではありません。内容に関しての保証は一切いたしません。第3者に配布するのは自由です。 新版の注意 主に 1995年以降に出現した用語を追加しています。あまり UNIX にこだわらず、「width」「hei

    mizuito
    mizuito 2008/10/01