タグ

食べたいに関するmizukamezasanのブックマーク (8)

  • 牡蠣ごはん! - 0427lovedrive’s diary

    一昨日は、牡蠣の時雨煮がどうしてもべたくなって、作りました。 ちょっとお酒が多く、醤油が足りなかったようなんですが・・・ 薄味好きな私としては満足でした。 kajilinhappyさんのブログの牡蠣の時雨煮を真似してみました。品数も多めに真似して…って、見当たらんわ牡蠣!🤣これ息子のお膳で、あまり牡蠣好きじゃない子でべったら漬けが好きなもんで、近づこうと頑張りましたが全く別物になりました😭 pic.twitter.com/xHg8r2CsBO— しーちゃん (@SZOrtaroyma) 2021年12月11日 というわけだったのですが、一昨日の時雨煮が生用だったのに対し、昨日は少しリーズナブルな値段の加熱用牡蠣(広島産)が残っていたため、牡蠣ご飯にしてみました。 邪道かもしれませんが、冷蔵庫に長ひじきがあったので、一緒に入れてみよう、と思いました。 それから、二男が牡蠣がちょっと苦

    牡蠣ごはん! - 0427lovedrive’s diary
    mizukamezasan
    mizukamezasan 2021/12/21
    牡蠣ご飯美味しそうですね!!食べたいです!お家ご飯でパワー補充★☆しーちゃんさんちの食卓素敵です!
  • 「鶏こく中華 すず喜」こく塩 @三鷹駅【レビュー・感想】【店舗61杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では「鶏こく中華 すず喜」@三鷹駅のこく塩についてレビューをしてみた。 鶏ガラとぎ魚介の濃厚スープで人気「鶏こく中華 すず喜」のこく塩はどのような一杯なのだろうか!? 「鶏こく中華 すず喜」の概要 「鶏こく中華 すず喜」@三鷹駅について べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「鶏こく中華 すず喜」の概要 今回紹介するのは「鶏こく中華 すず喜」@三鷹駅のこく塩 特徴 とろみのある魚介と鶏ガラの塩スープ しこしこ感の中細麺 店主の鈴木氏が満を持して出店した「鶏こく中華 すず喜」 高校を卒業後に飲店で働いていた店主は23歳で独立をすると麺酒 やまのや麺屋とらのこ等の数多くの人気ラーメン屋を出店する。 信頼している店員にこれらのラーメン屋をまかせると、もう一度現場でラーメンを作りをしたいと2017年三鷹駅に「鶏こく中華 すず喜」をオープンした。 オープン

    「鶏こく中華 すず喜」こく塩 @三鷹駅【レビュー・感想】【店舗61杯目】 - お家ラーメン全店制覇
  • 【極味や】 福岡パルコ地下一階、独特のハンバーグが人気の証!連日行列ができるお店でのランチはやっぱり良かった | たつブロ

    福岡で焼肉店なども合わせると数店舗ありますが、人気がありすぎて東京や大阪にもお店を出店しています。 ボクも福岡パルコ店に行ったことがありますが、常に行列ができていてタイミングが合わないことが何度かありました。 で、今回再び訪れたので今更ながら記事にします。 普通のハンバーグとは違った肉来の味が頂ける独特のハンバーグ。 ハマる人には凄いハマると思いますよ。 福岡パルコ地下一階にある好アクセス お店の場所は、福岡パルコ館地下1階(福岡市中央区天神) お店は天神にあるのでアクセスは便利です。 博多駅からも天神まですぐなので、県外の方でも行きやすいですよ。 ただ、博多駅周辺にも「極味や」はあるので、そちらを利用すると便利です。 行列もできる超人気店 お店は地下一階のレストランなどが集まるフロアにあります。 いつも写真に写っている人がいる場所に行列ができていて、長蛇の列ができるのですが、この日は

    【極味や】 福岡パルコ地下一階、独特のハンバーグが人気の証!連日行列ができるお店でのランチはやっぱり良かった | たつブロ
  • 人形町ブラザーズのハンバーガーがうますぎる!ほかのハンバーガーとの違いを紹介 - ゲームと柴犬は神!!

    👆読者登録してくれると嬉しいです!! こんにちは!ひゃくまんさんです。 今回はブラザーズというハンバーガさんについて紹介します!! ブラザーズのハンバーガー。もしかしたらべたことある人いるかも? 私もべたいけどべれないよぉぉぉ ももちゃんは残念ながら犬なのでべれないです(笑) ももちゃんはべたら危ないので。 茶番は置いておいて メインの情報紹介します! ブラザーズの住所「人形町」 ブラザーズの定休日 営業時間 凄くおいしいハンバーガー!! ブラザーズのパンをべてみた! 最後に ブラザーズの住所「人形町」 まずはブラザーズの住所を紹介します!! 今回は「人形町」のブラザーズに行ったのでそこの情報を紹介します。 住所は以下の通りです。 〒103-0013東京都中央区日人形町2-28-5 住所です!! 日橋の人形町というところにあります。 人形町って珍しい名前じゃない?😆

    人形町ブラザーズのハンバーガーがうますぎる!ほかのハンバーガーとの違いを紹介 - ゲームと柴犬は神!!
  • 柳川氷室(鹿児島市)|行列のできる、ふわふわの『かき氷』 - MARU×MARU情報局

    柳川氷室(鹿児島市) MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島市でふわふわの『かき氷』が人気で行列のできるお店!! その店とは!! 【柳川氷室】(やながわひょうしつ)さんです!!! 【柳川氷室】基情報 住 所:鹿児島県鹿児島市堀江町19-6 電 話:昼:099(222)4609 夜:099(257)6065 営業時間:11:00~18:00 定休日:無休 駐車場:無し かき氷販売:ゴールデンウィーク頃~11月上旬(目安) 【柳川氷室】は、元々は主に業務用の氷の製造・販売店。 「氷室」と書いて、”ひむろ”と読まずに、『ひょうしつ』と読むあたりが専門店らしいですね!?? そんな『氷』の専門店が、20年数年前に店先で『かき氷』を販売したら『ふわふわ』の感の美味しさが口コミで広がり瞬く間に行列の出来る人気店へ!!! 『氷』へのこだわり ここ【柳川氷室】の美味しさの秘密は『水』と

    柳川氷室(鹿児島市)|行列のできる、ふわふわの『かき氷』 - MARU×MARU情報局
  • 【大福うどん デイトスアネックス店】 博多駅そばの福岡の老舗店でランチ。久々に食べた安心の福岡うどん | たつブロ

    【大福うどん デイトスアネックス店】 博多駅そばの福岡の老舗店でランチ。久々にべた安心の福岡うどん 2023 3/18 どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 この日も博多駅付近で予定があったので、博多駅へお昼ご飯をべに。 夏場は暑いのでべたくなる物も決まってきますが、今回は冷たいものをべたいと思い「うどんなんかいいんじゃない?」という事で博多駅付近のうどん店へ。 行ったのは、博多駅の隣のビル「デイトスアネックス」にある「大福うどん デイトスアネックス店」 「大福うどん」は、福岡の老舗のうどんチェーン店。 福岡のうどんチェーン店は、牧のうどん、ウエスト、資さんうどんの三大チェーン店が有名ですが、この「大福うどん」も古くから福岡市民に愛されるうどん店です。 福岡市内に現在4店舗あり、今回訪れたお店を含めて博多駅周辺には3店舗(博多一番街店・えきちか店・デイトスアネックス店

    【大福うどん デイトスアネックス店】 博多駅そばの福岡の老舗店でランチ。久々に食べた安心の福岡うどん | たつブロ
  • 【ヴィジタンディーヌ】余った卵白を使って簡単で美味しい焼お菓子のご紹介です! - ママ友ゼロ母日記

    こんにちは。 卵白だけ余ってしまって、困った…ということありませんか? カルボナーラやドライカレー、親子丼、納豆のトッピングに、人によっては卵かけご飯も卵黄だけしか使わないなんてこともありますよね。 いらないから、捨ててしまうなんて…かわいそうな卵白を簡単で美味しい焼菓子に変身させてみませんか。 フランス・アルザス=ロレーヌ地方発祥の「ヴィジタンディーヌ」のご紹介です! 材料と作り方 《材料》 《作り方》 ヴィジタンディーヌとフィナンシェ、マドレーヌとの違いとは? 最後に味わいは 材料と作り方 《材料》 卵白 2個分 無塩バター 60g 粉砂糖 75g 薄力粉 25g アーモンドプードル 25g 揃えるべき材料が少なく、とてもシンプルなので、バターのコクが決め手のひとつになります。できれば、香りとコクの強い発酵バターがお勧めですよ。 今回砂糖は、軽やかでサクッとした仕上がりを目指して、粉砂

    【ヴィジタンディーヌ】余った卵白を使って簡単で美味しい焼お菓子のご紹介です! - ママ友ゼロ母日記
  • 無農薬の対馬産ゆずをたっぷり使用した爽やかさ全開の「フローズンゆずゼリー」試食レビュー - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

    柑橘系フルーツでは外せない「ゆず」 コノソレの「フローズンゆずゼリー」は2020年に発売されて以来、大好評だそう。 日は大好評の理由を探ってみようと思います。 これが「フローズンゆずゼリー」のパッケージ。 ゆずのほっこりキャラがかわいいですね。 内容量1個となっていますが、おおよそ70〜80mlというところでしょうか。 片手に収まるくらいの少々小ぶりな印象。 原材料名にはゆず、砂糖、対馬産はちみつ、ゲル化剤の4種類。 極めてシンプル。素材がイメージできると安心です。 「半解凍でたべてね!」とありますが、今回ゼリーの様子をより鮮明に知りたかったので、冷凍庫から冷蔵庫へ移して約4時間ほど置いてからの実です。外は解凍されており、中心部分は半解凍の状態。 (ちなみ半解凍の状態はこちら↑) 蓋を開けるとすぐに柚子の最大の特徴である爽やかな香りが漂ってきます。 特有の香り成分「ユズノン」がたっぷり

    無農薬の対馬産ゆずをたっぷり使用した爽やかさ全開の「フローズンゆずゼリー」試食レビュー - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
  • 1