タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Gameと労働に関するmizukemuriのブックマーク (1)

  • ユニオンぼちぼちーテクロス分会ニュース

    昨年からの新型コロナ感染の拡大、緊急事態宣言発出という事態の中で、 テクロス社でもリモートワーク(テレワーク・在宅勤務)が実施されてきました。 社員のリモートワークは一切認めないという企業も存在する中で、 これは賢明な判断だったといえるでしょう。 その後一部職種で、リモートワークが縮小されましたが、 希望する多くの社員は継続して在宅にて勤務を行い、サービスを提供してきました。 ただ、今年の5月以降になって新型コロナは去年以上の感染の広がりを見せる中、 京都オフィスでは7月にリモートワークが解除されてしまいました。 一時的に関西では感染者数は減ったものの、東京はまだ落ち着いていない中での リモートワーク解除は時期尚早だったでしょう。 少なからぬ社員は予想していたことですが、その後また関西でも感染者・重症者が増え、 8月2日:大阪府で緊急事態宣言発出 8月20日:京都府・兵庫県で緊急事態宣言発

    mizukemuri
    mizukemuri 2018/06/10
    『会社が急成長する中で、いろいろと歪みも出てきており、基本給の減額が横行』『この3月・4月だけで10名前後の社員が退職』『それにしても賞与1万円は金額が低すぎ、社会相当性に反する』
  • 1