ブックマーク / ascii.jp (6)

  • 米グーグルのディープ・ニシャー氏が語る、日本のケータイユーザーの傾向とは?

    MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)は、4月19~20日、「次世代モバイル技術セミナー」を東京・港区のカナダ大使館で開いた。2日目の20日午前には、米グーグルでモバイルサービスのプロダクトマネジメントディレクターを務めるディープ・ニシャー氏が登壇。日の携帯電話ユーザーの傾向と同社の戦略について語った。 モバイル版のパーソナライズド検索を近日中に日でも開始、「検索精度は改善の余地がある」 「日人のケータイの使い方には目を見張るものがある。私がスポーツジムで30分ほど走っていたら、隣ではその間、ずっとケータイを使い続けながら走っている日人を見かけて驚いた」

  • 【2007年年頭挨拶ニュースリリース】ヤフー(株)代表取締役社長 井上雅博氏

    2007年年頭にあたって(従業員向けのメッセージ) Yahoo! JAPANで仕事をしている全てのみなさん。 今年、私たちのインターネットサービスは11年目を迎えます。とはいえ、「インターネットはまだ始まったばかり。まだ何が起こるかわからない。やるべきこともやりたいことも山盛り」というのが、年頭にあたってみなさんに一番言いたいことです。 去年は、ネット業界とインターネットについての話題が目立ちました。ネット企業が他の業界の企業を買収しようとしたり、一部の企業の行動がコンプライアンス面での指摘を受けたりという話題がさかんでした。また、「web 2.0」という言葉の流行に代表されるように、CGM系のサービスなどに注目が集まりました。言い換えれば、「ネット企業の行動と姿勢」と「インターネットサービスの使われ方」に世間の関心が集まった1年でした。 インターネットサービスの使われ方を巡って、今、私た

  • 繁華街がユビキタスな空間に――“東京ユビキタス計画・銀座”が来年1月に開始

    東京国際フォーラムで開催中の“TRONSHOW2007”。同会場内で5日、“東京ユビキタス計画・銀座”の開始式が行なわれた。 東京ユビキタス計画とは、TRONベースの携帯情報端末“ユビキタス・コミュニケーター”(UC)と、無線ICタグや2次元バーコードなどで場所に振られたID(ucode)を利用して、観光ガイドや道案内を提供するプロジェクトで、昨年11月には上野動物園でも同種の実証実験が行なわれている。 今回は、東京屈指の繁華街である銀座が舞台。実証実験の開始は来年の1月末から約1年間掛けて行なわれるが、日はそのローンチとして、東京都知事の石原慎太郎(いしはら しんたろう)氏と、東京ユビキタス計画を進めるYRPユビキタス・ネットワーキング研究所の坂村健(さかむら けん)氏によるテープカットが行なわれた。 坂村健は日が誇る天才 冒頭で挨拶した石原都知事は、坂村健氏を「彼は日が世界に誇る

  • Ask.jp、ブログ検索のキーワードランキングを1時間ごとに更新表示

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

  • マーズフラッグ、“見える検索エンジン”をJUGEMに提供開始

    独自の検索エンジンを開発するベンチャー、(株)マーズフラッグは、GMOインターネットグループの(株)paperboy&co.が運営するブログポータルサイト“JUGEM”に、25日から検索エンジンを提供すると発表した。マーズフラッグは約1年間のベータテスト期間を経て、今月8日から自社サイトで“見える検索エンジン”を提供しているが、他社に技術提供するのは今回が初めて。 マーズフラッグが提供する検索エンジン“MARS FLAG”は、Ajaxを用いた見やすい検索結果の表示が特徴。検索にヒットしたサイトのサムネール画像にマウスカーソルを合わせると、ブラウザー画面中央に拡大されたサイトイメージが表示される。マーズフラッグは、先進的なインターフェースを備えた純国産の検索エンジンとして注目を集めている。

    mizukihomma
    mizukihomma 2006/05/30
    5/26、
  • 個人ポッドキャストへの広告が4万ドル!

    伸びるポッドキャスティング市場 個人で始めたポッドキャスティングによるニュース番組が人気を博し、1週間の広告契約料が4万ドル(約450万円)で落札――。これは今年2月にあった米国の事例だが、ポッドキャストはメディアとして成長を続け、日でも広告関係者の注目を集めるようになっている。(株)博報堂DYメディアパートナーズとニフティ(株)が23日に共同で開催したポッドキャスティングセミナーでは、関係者らがポッドキャストを使った広告マーケティング手法に関する内外の最新事例やトレンドを紹介した。 ポッドキャストとは ポッドキャストの仕組みを簡単におさらいしておこう。ポッドキャスト(またはポッドキャスティング)とは、オーディオや映像などをパッケージ化してネット上で配信する仕組みだ。“配信”とは、具体的にはサーバーに蓄積されたマルチメディアデータ(番組)を、受信ユーザーが指定したスケジュールでパソコンに

    mizukihomma
    mizukihomma 2006/05/25
    5/24、お勉強用。
  • 1