2005年12月26日のブックマーク (10件)

  • 2005年、あなたがハマったデジタル家電、インターネットサービスは何?

    1位はすっかり一般ユーザーに定着したブログでした。「大変よく使っている」と答えた人が全体の11.4%で、「知らない人とコミュニケーションがとれるのが楽しい」、「見に来てくれた人が感想やコメントを残してくれるのが楽しい」など、コミュニケーションツールとして使っている人が多いよう。個人メディアというより日記としての利用がやはり多く、「彼氏に内緒で書いていたが、バレてしまい、浮気の追及をされてしまった」という失敗談も。 また、ブログ人気も手伝って、8位にはアフィリエイトがランクインしました。利用している人の多くは、「アフィリエイトは儲からない」という意見のようです。しかしながら「ブログ更新はキツイ面もあるが、その分収入が増えるなどやりがいがある」、「自分が趣味でやっているサイトで、実際に収入を得ることができたことが驚き」と、更新することへのモチベーションとして取り入れている様子で、ブログの発展に

    2005年、あなたがハマったデジタル家電、インターネットサービスは何?
  • 総務省、ブログとSNSのビジネス事例136件を公表

    総務省は12月22日、企業におけるビジネスブログとビジネスSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の活用事例を公表した。これは、ブログやSNSの活用を促進させるため、他の企業の参考となるような事例や取り組みを、総務省が11月16日から12月15日まで募集した結果だ。 応募の結果、総事例数は136件(複数項目に分類した事例あり)、総企業数は125社だった。ビジネスブログの事例は119件あり、そのうち社内利用が11件、社外向けが110件あった。また、ビジネスSNSの事例は23件とブログに比べて少なかった。そのうち、社内利用が3件、社外向けが20件あった。 応募企業を従業員数の規模別で見ると、応募総企業数125社のうち、49社が従業員数5人以下の企業でもっとも多かった。さらに、6人以上10人以下の企業が18社、11人以上50人以下の企業が22社と、50人以下の企業からの応募が全体の7割を超え

    総務省、ブログとSNSのビジネス事例136件を公表
  • ネットビレッジ、Ajax技術を活用したタイムマネジメントツールを公開

    ネットビレッジは12月22日、インターネット便利ツールポータル「Rtool」のメインサービスとして、タイムマネジメントツール「BrainExplorer」のリモートメールユーザー向けクローズドベータサービスを開始すると発表した。 Rtoolは同社の掲げるCrossover Convergence戦略(Rstyle)に基づく第3弾のテーマ別ポータルサイトだ。「インターネット便利ツール」をテーマとし、PCとモバイルの連携サービスを中心に、携帯電話とPCで各種便利系ツールを利用したいユーザーをターゲットとしている。 BrainExplorerは、このRtoolサービスのコアとなる情報管理ソリューションで、Web2.0系のサービスとして提供される最初のサービスと位置づけている。(1)PCと携帯電話で連携して使用できること、(2)Ajaxを利用したインタラクティブ性の高いユーザーインターフェイスを持

    ネットビレッジ、Ajax技術を活用したタイムマネジメントツールを公開
    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    2.0で話題の時間マネジメント
  • 今年最高の作品? PS2用ゲーム『ワンダと巨像』レビュー | WIRED VISION

    今年最高の作品? PS2用ゲーム『ワンダと巨像』レビュー 2005年10月28日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年10月28日 『プレイステーション2』(PS2)向けに発売された『ワンダと巨像』は、ほぼ間違いなく、今年最高のビデオゲームだろう。ここまでの傑作となった大きな理由は、われわれがビデオゲームに期待するほとんどのものをことごとく拒否している点にある。 昨年、同じチームが制作して絶賛を博した『ICO』(イコ)同様、『ワンダと巨像』はラブストーリーだ。少女が死に、彼女を愛する主人公の少年、ワンダはその亡骸を運んで、死人を蘇らせる力を持つ魔物がいると噂される遠い国へと旅立つ。 目的の地にたどり着いた少年に、天からの声が16体の巨像――この地をさまよい歩くいにしえの怪物――を倒さねばならないと説く。少年は躊躇なくこの試練を受け入れ、馬に飛び乗り、巨像

    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    ワンダを思うと目から汗が出てくるぜ、コンチクショウめ。
  • Hotwired Japan : 『iPod』専用のテレビ録画ソフト、米で発売

    『iPod』専用のテレビ録画ソフト、米で発売 2005年12月21日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年12月21日 米ハーパーグ・コンピューター・ワークス社は19日(米国時間)、パソコンでテレビ番組などを『iPod』に最適な形式で録画できるソフト『ウィング』を発売した。『iTunesミュージック・ストア』で番組を購入する代わりに、自分で録画したい人向けで、同社のパソコン用テレビキャプチャ・ボードと組み合わせて使用する。 圧縮形式、解像度などの録画条件が、iPodに適した設定になっており、自分で調整しなくて済む。『プレイステーション・ポータブル』(PSP)に適した設定に切り替えることも可能だ。予約機能を使えば、留守中にため録りできる。 別売のテレビチューナー兼キャプチャ・ボード『WinTV-PVR』シリーズを、パソコンに搭載する必要がある。同シリー

    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    簡単に見られるようにするけど、PCにグラフィックボードを組み込めと。よりめんどくさくなってるぞ?売れるのか?
  • gooでNHK番組のVOD配信実験

    NTTレゾナントが運営する「goo」は、NHK番組のビデオオンデマンド(VOD)配信トライアルを12月28日に始める。 gooの動画配信サイト「gooブロードバンドナビ」で、「プロジェクトX」「宇宙 未知への大紀行」「美しき日 百の風景」計22を順次、有料で配信する。料金は「プロジェクトX」が各200円からなど。Bフレッツユーザーを対象に、最大6Mbpsの高品質映像も配信する予定。 トライアルは来年3月末まで。

    gooでNHK番組のVOD配信実験
    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    受信料とって地上で流したもののアーカイブを、さらに有料で流す。すごいビジネスモデル。いっそ全部スクランブルにすりゃいいのに
  • 新築一戸建て費用比較 一括資料請求のススメ!

    1992年5月建成投产,1995年5月改制为股份制企业,是国家卫生部批准的生物制品定点生产企业。公司现有血液制品、固体制剂、小容量综合液体制剂、原料药、雪莲、功能品、体外生物诊断试剂7个生产车间,单采血浆站10个,主要生产人血白蛋白、静注丙种球蛋白、破伤风人免疫球蛋白、狂犬病人免疫球蛋白、康宝得维、留普安、康多宁、普力安等20余种产品。

    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    ブログにマップを貼ったり、マップにブログを貼るサービス。試してみよう
  • 「Video Podcast」(ビデオポッドキャスト):Podcasting Juice

    Podcasting Juiceのサイトが2006/4/5にリニューアルしたため、アクセスされたページは移動しました。 10秒後に自動的にPodcasting Juiceのトップページに移動します。 Podcasting Juice トップへ

    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    Podcasting Juiceのビデオ対応
  • @niftyがビデオポッドキャストも

    ニフティのポッドキャスティング専門サイト「Podcasting Juice」は12月20日、ビデオポッドキャストを活用した映像番組配信を始めた。 スカイパーフェクト・コミュニケーションズのカクテル専門チャンネル「Cocktail.tv」や東京国際ファンタスティック映画祭のショートフィルム優秀作品など8番組。来年1月から、スクウェア・エニックス提供のゲーム番組も配信する予定。 PCで無料で視聴でき、動画再生対応iPodに転送して楽しむこともできる。

    @niftyがビデオポッドキャストも
    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    ジュースもようやく。ていうか今まで知らんかったよ。
  • 225馬力のガソリン一輪車 - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    mizutamanotiti
    mizutamanotiti 2005/12/26
    かっこいいー!日本では走れないだろうなあ…