タグ

京都大学とニュースに関するmk16のブックマーク (2)

  • 冬季シベリアツアー企画 | 京都大学サイクリング部 KUCC

    冬季シベリアツアー企画 2018.2.26追記 シベリア班報告 も合わせてご覧ください ・はじめに 今回のツアーを行うにあたってmont-bell 様とイスカ様から支援を頂きました。衣類は主にモンベル社のものを、シュラフはイスカ社のものを使用させていただきます。この場を借りてお礼申し上げます。 ・活動内容 シベリアのジムニックを自転車で走破します。ジムニックとは零下数十度という気温の低さによって 生まれた冬季のみに存在する道のことで、気温の上昇とともに消え、湿地や河川に戻ります。夏場は沼地や湿地帯のために通行不可能なところも冬は凍結によって通行可能になります。今回の冒険では現在地 球温暖化により縮小傾向にあるジムニックの地理的観察を行うとともに、5人の班員と協力してキャンプ と民泊をしながら北極圏まで自転車で到達します。行程はヤクーツクに始まり、ベルホヤンスキー山脈を越えて寒極であるベルホ

    冬季シベリアツアー企画 | 京都大学サイクリング部 KUCC
    mk16
    mk16 2018/02/25
    知ってる範囲で装備にダメ出しするなら、極限環境でも動作するカメラ「写ルンです」がないこと。関連:http://fotonoma.jp/kotoba/vol02/contents04.html/筆記用具に加圧ボールペンが入ってたかどうかも気になる。
  • ギアチェンジ時に駆動力抜けのない変速システム、京大が開発

    自動車などのギアチェンジの際、ギアを変えるためにトルク伝達を一時的に切る「駆動力抜け」のない変速システムを開発したと京都大学が発表した。変速中でも駆動力を伝えることができ、電気自動車(EV)に搭載すれば電力消費の効率化で走行距離を延ばすことも可能という。 新技術では、ギアチェンジのために動力源と駆動輪の間のトルク伝達を一時的に切断する際、非円形の歯車によって駆動力を伝達する。非円形歯車は減速比を滑らかに変化させることができる形状になっており、切り替える2組の歯車対の中間的な状況を作り出し、変速中でも駆動力を伝えることができるという。EV用の2段変速システムに加え、エンジン車用の4段変速システムも開発した。 変速の際の速度が低下せずスムーズに走行でき、変速後に無駄な加速が不要となる。またCVT(無段変速機)と異なり歯車によって駆動力を伝達するため、効率も高い。変速後の回転低下による「変速ショ

    ギアチェンジ時に駆動力抜けのない変速システム、京大が開発
  • 1