タグ

公衆無線LANに関するmk16のブックマーク (3)

  • Wiresharkで公衆無線LANのヤバさを確認してみた

    私(@honeniq)の個人ブログです。日々の生活の中で感じた諸々のことから、 人さまにお見せできるような上澄み部分を抽出して投稿しています。 前置き ここ数年の携帯キャリアやコンビニ業界の頑張りで、町中に公衆無線LANのAPが溢れていますが、あれって安全なんでしょうか?盗聴される的な観点で。 パスワード無しのノーガードAPは論外としても、 契約者にだけWPAキーを教える((けど、利用者が多すぎて公開しているも同然の))タイプ APにはキー無しで入ることができ、Webアクセスをすると認証ページにリダイレクトするタイプ よく見かけるこの2タイプもやヤバそう。 試してみる前の認識 無線である以上は、自分が飛ばした電波は誰でも傍受できる。じゃあ暗号化して中身が分からないようにしましょう、ってなるけど、1つ目のタイプみたいに不特定多数の人が同じWPAキーを知っている場合、暗号化してもあんまり意味な

  • 大規模災害時には無料のSSID“00000JAPAN”に接続! - 週刊アスキー

    また、2020年の東京オリンピックを前に、訪日外国人向けの公衆無線LAN環境を整備していくことも発表。公衆無線LANサービス間のローミング等の施策を説明。 災害対策としては伝言サービスなどを各キャリアが提供していますが、今回の発表はキャリアを問わない統一SSIDの無料開放で、より多くの人に連絡手段を提供するのが狙い。当然、誰でも接続できるということで、サイバー攻撃などの可能性も指摘されていますが、今後随時対策を進めるとしています。 東関東大震災の際は、被災地だけでなく都市部でも安否確認の電話で回線がパンク。ツイッターでの情報共有が活用されていましたが、最新情報を得られるか否かは生存確率につながる重要なポイント。郊外の無線LANアクセスポイントの拡充など、インフラの整備が望まれます。

    大規模災害時には無料のSSID“00000JAPAN”に接続! - 週刊アスキー
  • フランス人「日本の無線LANポイントすくねぇ。先進国なのになんで?」 : 暇人\(^o^)/速報

    フランス人「日の無線LANポイントすくねぇ。先進国なのになんで?」 Tweet 1: ラガマフィン(秋田県):2012/09/17(月) 11:42:42.75 ID:SgXEa5lI0 日を訪れたフランス人旅行者は、日国内でWi−Fi(無線LAN)を使ってインターネットに接続できる場所を探すことに苦労しているようだ。日に関する情報を発信するフランスのサイト「Kanpai」では、日でのWi−Fi事情についてつづっている。 ■「仏国 旅行」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト 筆者は、外国人旅行者が日でWi−Fi接続ポイントが少ないと感じる場所として、宿泊施設を挙げている。ホテルのロビーなどにはあるが、室内ではケーブルを使って接続する宿泊施設が多いと指摘。そのため、ケーブルを持参せずに訪れると、無料でインターネットに接続できる場所を探すのに苦労するようだ。 そこで筆者は日

    フランス人「日本の無線LANポイントすくねぇ。先進国なのになんで?」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 1