タグ

学習と化学に関するmk16のブックマーク (2)

  • 光合成による水の分解、「最大の疑問」をついに解明、定説覆す

    植物のタンパク質にレーザーで刺激を与え、その結果起こるプロセスをX線で捉えることによって、科学者らは光合成反応に未知の段階が存在することを発見した。画像はX線で透視したハグマノキの葉。(IMAGE BY NICK VEASEY, SCIENCE PHOTO LIBRARY) 光合成は地球の生命にとって不可欠だ。生態系の基礎をになう植物は、これによって自らの栄養を得ている。しかし、光合成がどのような仕組みで行われているのかについては、まだ正確にはわかっていない。 今回、ふたつの新たな実験によって、光合成の中でも特に難しい反応のひとつである水の分解における謎の一端が明らかになった。 水の分子が分解されると、酸素が空気中に放出される。「われわれ全員が依存している、あらゆる高等生物にとって不可欠な酸素は、まさに光合成の副産物なのです」と語るのは、米ローレンス・バークレー国立研究所の化学者で、ひとつ

    光合成による水の分解、「最大の疑問」をついに解明、定説覆す
  • 【速報】原子番号114の新元素「Unq」をついに確認、周期表が変わるぞー - ゴールデンタイムズ

    イギリスの科学誌NewScientistが伝えるところによると、 原子番号114番目の元素が間もなく周期表に追加されることが ほぼ確実視されていることが明らかになった。 暫定名は「Ununquadium(ウンウンクアジウム、ラテン語で114番目の元素の意味)」、 元素記号は「Unq」。 今元素はすでに1999年にロシアのDubnaにある【合同原子核研究所】で確認されていたものの、 追試(再確認)が出来ない状態が続いていた。 しかし2009年9月にアメリカ・カリフォルニアの【ローレンス・バークレー国立研究所】が、 2010年6月にドイツの【重イオン研究所】が追試に成功。 複数の機関で存在を確認できたことで、 化学者の国際学術機関である【国際純正・応用化学連合 (IUPAC、InternationalUnionofPureandAppliedChemistry)】は 今

  • 1