タグ

突然変異に関するmk16のブックマーク (2)

  • 地中海を牛耳るキラー海藻(変異型イチイヅタ)の話 - 後ろを見ろ、後ろを!

    *1 放射線とか宇宙線とかで生物が突然変異して町中を暴れまわったり世界征服おっぱじめたりするのはもうSFアニメの鉄板ですが、現実にもコレに似たようなことが起こってるようです。 それはウィルスでもなく古代生物でもなく「イチイヅタ」と呼ばれる海藻で、観賞用熱帯魚の水槽に入れる緑モノとして日でもよく流通しているごくありふれた海藻なのですが、これの突然変異種が今、地中海の生態系を脅かすほどに繁殖しまくって大変なことになっているそうです。地中海の海底には上の写真のようにびっしりと緑が生い茂り、むしろ気持ち悪いくらいに緑一色らしいです。これのおかげで他の海藻は住処を失い、またその海藻をエサにする魚もどんどん駆逐されているようです。イタ飯からおいしい魚介類が消える日もそう遠くは無いかもしれません。 きっかけは観賞用水槽の苛酷な環境。照明に含まれる紫外線によって遺伝子変異を起こし、よりパワーアップした「

    地中海を牛耳るキラー海藻(変異型イチイヅタ)の話 - 後ろを見ろ、後ろを!
    mk16
    mk16 2016/10/02
    古典SF展開だと突然変異のきっかけは放射線や放射性物質が定番だけど、現実は紫外線(別情報によると殺菌灯)だった。
  • 【画像あり】アルビノの反対の メラニズム って知ってた? : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】アルビノの反対の メラニズム って知ってた? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/26(土) 08:17:57.45 ID:3kWpjdC40 こんな奴ららしい かっこよづきワロタ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/26(土) 08:18:22.20 ID:8xE1Xh9a0 知ってた 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/26(土) 08:19:06.52 ID:oq6tmfxC0 知らなかった 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/26(土) 08:23:19.69 ID:hYK1vXaP0 かっけえ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/26(土) 08:18:31.45 ID:dwjiYCPs0 ドラク

    【画像あり】アルビノの反対の メラニズム って知ってた? : 暇人\(^o^)/速報
  • 1